エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x みやげもの屋 x カップル・夫婦 > 北海道 x みやげもの屋 x カップル・夫婦 > 札幌・函館・旭川 x みやげもの屋 x カップル・夫婦

札幌・函館・旭川 x みやげもの屋

「札幌・函館・旭川×みやげもの屋×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×みやげもの屋×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。みやげものならなんでも揃う「おみやげの店 こぶしや」、はこだて海鮮市場の支店がある「はこだて海鮮市場西波止場」、北海道みやげをまとめ買い「おみやげの店 こぶしや 小樽店」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:12 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・函館・旭川の新着記事

函館【ベイエリア・十字街】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

旅情あふれる港町ならではの体験を貿易港として、幕末から世界への扉が開かれていたベイエリア。異国情緒漂...

【五稜郭】周辺エリアの居酒屋&バーで夜を楽しもう!

五稜郭エリアは居酒屋やバーが建ち並ぶ夜更かしに持ってこいのスポットでもある。ここでは和洋ジャンルさま...

函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!

函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあな...

【札幌】泊まりたい!人気おすすめ宿!

街ナカのホテルはもちろん、朝食のおいしいホテルから、リーズナブルなゲストハウスまで。思い出に残る人気...

北海道【函館】おすすめの宿! エリア別にチェック!

アクセス良好なシティホテルや料理にこだわる温泉宿、隠れ家的宿など、函館・道南の宿は個性派ぞろい。お好...

札幌みやげの決定版!北海道らしいスイーツ&お菓子を買うならオススメはこちら

札幌で買える北海道らしいおみやげをまとめてご紹介!どんな人にも喜んでもらえるスイーツやお菓子をチェッ...

小樽みやげの決定版!ジャンル別にオススメのみやげを徹底紹介

小樽みやげを、雑貨からスイーツ、食品まで、ついつい欲しくなるおみやげをジャンル別で大紹介!自分みやげ...

旭川必食グルメ!塩ホルモン・新子焼き・ジンギスカンをチェック!

旭川は独自の食文化が発達。有名な旭川ラーメンのほかにも、新子焼き、塩ホルモン、ジンギスカンなども観光...

【北海道】注目!ニュース&トピックスをチェック!

施設のニューオープンや話題のロケ地、新たなムーヴメントなど、2018年の北海道旅行に役立つ情報がめじ...

【函館・道南】旬の話題をチェック!とれたてニュース!

函館らしいロケーションを生かした新スポットのオープンやリニューアルなど新たなニュースが駆け巡る函館・...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

札幌・函館・旭川のおすすめスポット

おみやげの店 こぶしや

みやげものならなんでも揃う

札幌市内最大のみやげ店。ほかの店にはないオリジナル商品をはじめ、白い恋人や六花亭などの銘菓、ラーメン、スープカレー、海産物まで幅広い品揃えが魅力だ。

おみやげの店 こぶしや
おみやげの店 こぶしや

おみやげの店 こぶしや

住所
北海道札幌市中央区南三条西4丁目狸小路4 キラク堂ビル
交通
地下鉄大通駅から徒歩5分
料金
白い恋人=761円(12枚入)~/じゃがポックル=885円(10袋入)/マルセイバターサンド=650円(5個入)~/ (5400円以上の買い物で送料540円~、買い物金額や要冷蔵商品の有無、配送地域により324~648円追加あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)
休業日
無休

はこだて海鮮市場西波止場

はこだて海鮮市場の支店がある

函館の魚屋さんの屋号のれんがはためき、名物函館こがねの実演販売も楽しめる。魚介のほかチーズなど大地の恵、松前漬けなどの加工品が約2500種類を取り揃える。

はこだて海鮮市場西波止場
はこだて海鮮市場西波止場

はこだて海鮮市場西波止場

住所
北海道函館市末広町24-6
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
はこだてこがね(自家製さきいか)=702円(90g)/マルセイバターサンド=1300円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

おみやげの店 こぶしや 小樽店

北海道みやげをまとめ買い

小樽の名物みやげはもちろんのこと、北海道内の人気商品・限定キャラクターグッズなど幅広い品揃えが魅力。オリジナル商品も用意しているので要チェックだ。

おみやげの店 こぶしや 小樽店

おみやげの店 こぶしや 小樽店

住所
北海道小樽市堺町5-29
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
料金
白い恋人=576円~/マルセイバターサンド=650円~/ロイズ生チョコ=778円~/花畑牧場生キャラメル=648円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

北海道本舗 総合土産店

北海道各地を代表するスイーツ、水産・畜産・農産など多彩に揃う

北海道各地を代表するスイーツをはじめ、水産・畜産・農産・加工品、地酒・ワインなど、北海道の物なら何でも揃う。出発前におみやげの買い忘れに気がついても大丈夫。

北海道本舗 総合土産店
北海道本舗 総合土産店

北海道本舗 総合土産店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
みれい菓カタラーナ(Lサイズ)=1080円/北海道名店の味ラーメン6食入=2073円/ルタオドゥーブルフロマージュ=1728円/新千歳空港限定北の錦耕人=3600円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(閉店)
休業日
無休

さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

豊富な品揃えでお土産はもちろんデイリーユースにも

北海道の有名菓子をはじめ、空港内随一の品揃えを誇る乳製品コーナーや旬の農産品、北海道ならではの海産品・ハム・ソーセージ・ラーメンなどを豊富に取り揃えている。

さっぽろ東急百貨店 新千歳空港売店

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:30(閉店)
休業日
新千歳空港ターミナルビルの休みに準ずる

はこだて海鮮市場 本店

おみやげが何でも揃う総合マーケット

新鮮な魚介類や水産加工品はもちろん、北海道銘菓や乳製品まで集結する魚屋直営の総合マーケット。海産物をはじめ、オリジナルの加工品などが豊富に揃う。

はこだて海鮮市場 本店
はこだて海鮮市場 本店

はこだて海鮮市場 本店

住所
北海道函館市豊川町12-12
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
根ほっけ=1080円/一夜干し真ほっけ=810円/こがねさきいか=1080円/いかめし=540円(2尾入)/いかしゅうまい=1188円(8個入)/海鮮焼いか=1296円(1枚入)/いか粕漬わさび味=2160円(3尾入)/社長のいか塩辛カップ=648円/マルセイバターサンド=1350円(10P入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

北海道四季彩館 札幌西店

店舗限定商品にも注目

おみやげ品から駅弁、オリジナル商品などさまざまな商品が豊富に揃う便利なショップ。朝早くから夜遅くまで営業しているのもうれしい。

北海道四季彩館 札幌西店

北海道四季彩館 札幌西店

住所
北海道札幌市北区北六条西3丁目JR札幌駅構内
交通
JR札幌駅構内
料金
アップルショコラ(ホワイト&ミルク)=1296円(18枚入)/チーズオムレット=1555円(8個入)/じゃがポックルオホーツクの塩味=885円(10袋入)/札幌おかきOh!焼とうきび=680円(6袋入)/ソラチ札幌スープカレーの素=540円(4食入)/札幌人気店のおみやげラーメン=各648円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00
休業日
無休

スカイショップ小笠原

北海道の定番商品からオリジナル商品まで数多くのみやげがそろう

新千歳空港ターミナルビルの2階にある、北海道の美味を数多く取りそろえるみやげ店。期間限定商品もあるので要チェックだ。

スカイショップ小笠原

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
六花亭新千歳発=900円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~20:30(閉店)
休業日
無休

オルゴール堂(R)海鳴楼

ノスタルジックなオルゴールの世界

歴史的建造物の佇まいをいかした空間にぬくもりあふれるオルゴールの音色が響く。小樽でしか買えない海鳴楼ブランドのハンドメイドオルゴールが並び、曲目数は400曲以上。世界でたった一つのオリジナルオルゴールを製作できる工房があり、店舗奥にはカフェも。

オルゴール堂(R)海鳴楼
オルゴール堂(R)海鳴楼

オルゴール堂(R)海鳴楼

住所
北海道小樽市堺町1-20
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
オルゴール手作り工房=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ

ふきだし公園内。羊蹄の湧き水を使った名水珈琲など特産品を販売

名水が湧き出る「ふきだし公園」内にある。ログハウス風の店では、名水珈琲など、羊蹄の湧き水を使った商品や特産品を販売。レストランではジンギスカンも食べられる。

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ
道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ

道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ

住所
北海道虻田郡京極町字川西45-1
交通
道央自動車道札幌ICから道道89号、国道230・276号、道道478号を羊蹄山方面へ車で82km
料金
売店:名水珈琲=200円/名水珈琲ゼリー=170円/京極名水酒=1480円ほか レストラン:特選生ラム肩ロースセット=1920円/落葉きのことぼりぼり山菜そば=1280円/京極手作りオリジナルピザ=1280円ほか/
営業期間
通年
営業時間
売店 9:00~17:00/レストラン 11:00~16:00(LO15:30)
休業日
売店:水曜日・年末年始/レストラン:水曜日・木曜日(2022年3月末まで)・年末年始

BAY はこだて

日本郵船のレンガ造り倉庫を活用したアミューズメント・エリア

函館らしいグッズやエスニック雑貨を扱う雑貨店のほか、ケーキショップ、アクセサリー店などを併設。2棟に分かれる倉庫間には運河が流れ、港町らしさも満喫できる。

BAY はこだて
BAY はこだて

BAY はこだて

住所
北海道函館市豊川町11-5
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
レンタサイクル(1日)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(冬期に2日間点検期間休)