トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川

札幌・函館・旭川

札幌・函館・旭川のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

札幌・函館・旭川のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。札幌の海鮮丼、富良野のオムカレー、函館の海鮮丼など情報満載。

  • スポット:3,712 件
  • 記事:385 件

21~40 件を表示 / 全 69 件

札幌・函館・旭川のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

札幌の海鮮丼(さっぽろのかいせんどん)

北国の新鮮な海の恵みを丼で存分に味わう

  • ご当地名物料理

中央卸売市場や二条市場があり、新鮮な海の幸が集まる札幌。場外市場にある食堂やすすきのなど繁華街にある飲食店では、旬の魚介を盛り込んだ海鮮丼が楽しめる。鮮魚店が営む店では値段がリーズナブルなのもうれしい。イクラ、ウニ、エビ、カニなど、北国の海の恵みをたっぷり味わいたい。

札幌の海鮮丼

富良野のオムカレー(ふらののおむかれー)

富良野の大自然が育てた野菜や卵をたっぷり使った一品

  • ご当地名物料理

カレーとオムライスを組み合わせたご当地カレーで、野菜や肉はもちろん、お米や卵、福神漬まで、富良野産の食材が使われている。玉ねぎや人参、酪農などの一大産地である富良野ならではだ。オムカレーの真ん中には旗が立ち、富良野産食材を使った一品メニューやふらの牛乳が付いてくるのも特徴。店ごとに工夫を凝らしているので食べ比べてみたい。

富良野のオムカレー

函館の海鮮丼(はこだてのかいせんどん)

新鮮な活イカをはじめ、季節の海の幸を豪快に味わう

  • ご当地名物料理

海に面し、新鮮な魚介類が水揚げされる函館では、活イカをはじめとする海の幸のグルメが楽しめる。買い物客で賑わう函館朝市のどんぶり横丁市場をはじめ、市内の飲食店では、イカ、イクラ、ホタテなどをふんだんに使った海鮮丼が堪能できる。オリジナリティあふれる丼もあるので、好みにあったものを見つけるのも楽しみだ。

函館の海鮮丼

熊石のアワビ(くまいしのあわび)

「アワビの里」檜山沿岸でとれた高級アワビ

  • 旬魚介

檜山沿岸のアワビは幼貝の期間に養殖センターで厳重な管理のもと育成され、やがて海に戻される。そのため成長がよく、歯ごたえも申し分ない。刺身や鍋、ステーキなど、さまざまな調理が可能。

熊石のアワビ

積丹のウニ(しゃこたんのうに)

甘みが魅力の生ウニを丼で味わう

積丹で揚がる数ある魚介の中でも夏のウニは名物。とれたてのウニは、活ウニやウニ丼で味わうのがおすすめ。旬の時期は、地域のあらゆる飲食店でウニを扱うメニューが並ぶ。

積丹のウニ

函館のイカ(はこだてのいか)

イカの街が生んだイカ料理の数々に舌鼓

  • 旬魚介

函館はイカの街としても知られ、市内各所でイカ料理が味わえる。6~12月にはスルメイカ、1~5月にはヤリイカが出回る。イカソーメンや刺身から趣向をこらしたイカ料理まで幅広い料理が楽しめる。

函館のイカ

函館のウニ(はこだてのうに)

函館だからこそ味わえる生ウニの味

クリアなオレンジ色でツブがしっかりした函館のウニは、濃厚な味わいが特徴。函館のウニは、ご飯が見えないくらい豪快にウニを盛った生ウニ丼で味わうのが主流。

函館のウニ

札幌・小樽の鮭(さっぽろおたるのさけ)

脂がのったピンクの身が食欲をそそる

川で生まれ、海へと下り、成長して再び生まれた川へと戻ってくる鮭は、北海道の全域で漁獲されている。9~10月に産卵のために戻ってくる鮭を「秋鮭」と呼び、この時期がもっとも漁獲量が多い。

札幌・小樽の鮭

札幌・小樽のタラバガニ(さっぽろおたるのたらばがに)

口に広がる甘みがたまらないカニの王様

  • 旬魚介

北海道を代表する大型のカニで、北海道全域で食べられる。塩茹でや蒸しガニとして脚だけは全国に発送される。甘みがあり、旨みが凝縮している。生で手に入る場合はしゃぶしゃぶや焼きガニがおすすめ。

札幌・小樽のタラバガニ

札幌・小樽のイクラ(さっぽろおたるのいくら)

プチッとはじける食感と濃厚な味わいが楽しめる

鮭の卵で、産卵前の熟した卵を1粒ずつに分けたものを指す。塩漬けや醤油漬けに加工され、あたたかいご飯との相性抜群。8月後半~9月初めに秋鮭漁が解禁され、イクラの旬は10月頃。

札幌・小樽のイクラ

札幌・函館のボタンエビ(さっぽろはこだてのぼたんえび)

透明感のあるプリッとした新鮮な身は甘みたっぷり

北海道で一般にボタンエビと呼ばれているエビは、「トヤマエビ」というもの。生食に適していて、プリプリとした食感とねっとりとした甘みが後を引くおいしさ。

札幌・函館のボタンエビ

北海道の毛ガニ(ほっかいどうのけがに)

オホーツク海は毛ガニの世界有数の漁場

  • 旬魚介

北海道を代表する食材・毛ガニ。ズワイガニやタラバガニに比べると体は小さいが、身が甘く、何といっても濃厚でこくのあるカニミソがたっぷり入っているのが人気の秘密。

北海道の毛ガニ

函館・道南のイクラ(はこだてどうなんのいくら)

プチッとはじける食感と濃厚な味わいが楽しめる

鮭の卵で、産卵前の熟した卵を1粒ずつに分けたものを指す。塩漬けや醤油漬けに加工され、あたたかいご飯との相性抜群。8月後半~9月初めに秋鮭漁が解禁され、イクラの旬は10月頃。

函館・道南のイクラ

道央のイクラ(どうおうのいくら)

プチッとはじける食感と濃厚な味わいが楽しめる

鮭の卵で、産卵前の熟した卵を1粒ずつに分けたものを指す。塩漬けや醤油漬けに加工され、あたたかいご飯との相性抜群。8月後半~9月初めに秋鮭漁が解禁され、イクラの旬は10月頃。

道央のタラバガニ(どうおうのたらばがに)

口に広がる甘みがたまらないカニの王様

  • 旬魚介

北海道を代表する大型のカニで、北海道全域で食べられる。塩茹でや蒸しガニとして脚だけは全国に発送される。甘みがあり、旨みが凝縮している。生で手に入る場合はしゃぶしゃぶや焼きガニがおすすめ。

道央のタラバガニ

道南の鮭(どうなんのさけ)

脂がのったピンクの身が食欲をそそる

川で生まれ、海へと下り、成長して再び生まれた川へと戻ってくる鮭は、北海道の全域で漁獲されている。9~10月に産卵のために戻ってくる鮭を「秋鮭」と呼び、この時期がもっとも漁獲量が多い。

道南の鮭

札幌の海産物(さっぽろのかいさんぶつ)

北海道各地から取り寄せた新鮮な海産物

  • おみやげ

全国的にも有名な市場がある札幌には北海道内の各地から最高級の魚介が集まり、豊富な海産物がそろう。種類も豊富で、季節ごとさまざまな海の幸が望みのままに手に入る。

札幌の海産物

松前漬け(まつまえづけ)

古くから地元に伝わり続けた家庭の味

  • おみやげ

松前藩の保存食が始まりと伝わる。道南近海でとれた、海の三宝と呼ばれるスルメイカ、数の子、昆布を使い、各家庭でも作られてきた伝統ある漬け物。3つの味の相乗効果がすばらしい。

松前漬け

函館のイカ加工品(はこだてのいかかこうひん)

さまざまな種類のイカのみやげが並ぶ

  • おみやげ

全国的に有名なイカの産地だけあり、イカの塩辛、イカ飯をはじめ、さまざまなイカの加工食品がそろっている。ご飯に合うものから酒肴にぴったりのものまで幅広く、地元の人から観光客まで人気が高い。

函館のイカ加工品

函館の海産物(はこだてのかいさんぶつ)

函館といえば、市場に並ぶ新鮮魚介

  • おみやげ

すぐ近くに漁場があるイカをはじめ、噴火湾では身が詰まった毛ガニや身の厚いホタテなどもとれる。新鮮な魚介がズラリと並ぶ函館の朝市や市場はいつも大盛況だ。

函館の海産物