根室 x 自然地形
「根室×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「根室×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北方領土を間近に望む岬「納沙布岬」、風蓮湖と根室湾の間にある砂丘地帯「春国岱」、6月下旬~7月中旬のヒオウギアヤメが有名「北方原生花園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:6 件
根室の新着記事
根室のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
春国岱
風蓮湖と根室湾の間にある砂丘地帯
根室半島のつけ根にあり風蓮湖と根室湾を分ける砂丘地帯が春国岱。砂丘には全長約3kmにもおよぶハマナスの群落があり、夏の開花期は見事。また、野鳥観察にも絶好の地。
![春国岱の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001782_3714_1.jpg)
![春国岱の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001782_3291_2.jpg)
北方原生花園
6月下旬~7月中旬のヒオウギアヤメが有名
根室市街から納沙布岬へ向かう、道道35号沿いにあり、初夏から秋にかけて約100種類もの花が咲き誇る。木道がつけられ、散策もできるのどかな雰囲気だ。
![北方原生花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001794_2143_1.jpg)