釧路・根室
「釧路・根室×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「釧路・根室×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。駅周辺は自転車を借りて回るのがおすすめ「塘路駅」、根室名物。エスカロップは必食「ニューモンブラン」、人気の檜露天風呂「天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯」など情報満載。
- スポット:78 件
- 記事:38 件
釧路・根室のおすすめエリア
釧路・根室の新着記事
釧路・根室のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 78 件
塘路駅
駅周辺は自転車を借りて回るのがおすすめ
塘路駅周辺は自転車を借りて回るのがおすすめ。北西へ足をのばすと、コッタロ湿原展望台に片道30分程度で行ける。昼間は喫茶店もあり、くしろ湿原ノロッコ号の終着駅となっている。
![塘路駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012174_3460_2.jpg)
![塘路駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012174_3460_3.jpg)
ニューモンブラン
根室名物。エスカロップは必食
昭和30(1955)年の創業以来、地元民や観光客から愛され続ける店。おすすめはバターライスの上にカツをのせデミグラスソースをかけた根室名物「エスカロップ」。テイクアウトもOK。
![ニューモンブランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015942_3428_1.jpg)
![ニューモンブランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015942_3428_2.jpg)
ニューモンブラン
- 住所
- 北海道根室市光和町1丁目1
- 交通
- JR根室本線根室駅からすぐ
- 料金
- エスカロップ=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:50、17:00~19:50
天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯
人気の檜露天風呂
複合商業施設「フレスポ釧路文苑」の日帰り入浴施設。広々とした内風呂、檜の浴槽を備えた露天風呂、ジェットバスなど施設が充実。レストランやゲームコーナー、フットマッサージもある。
![天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014878_3462_1.jpg)
天然温泉 なごみのお風呂 ふみぞの湯
- 住所
- 北海道釧路市文苑2丁目48-29
- 交通
- JR根室本線釧路駅からくしろバス文苑方面行きで12分、釧路バス本社下車、徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人450円、中人(6~11歳)140円、小人(6歳未満)70円/ (入浴回数券11枚綴り4500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:50(閉館23:00)
すし善
「食べる昆布」にも注目してみて
根室産のサンマを根室産の棹前昆布で巻いた新・ご当地グルメ「根室さんまロール寿司」が味わえる。根室の旬のネタが味わえる根室セットもおすすめ。
![すし善の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015668_3714_1.jpg)
すし善
- 住所
- 北海道根室市梅ケ枝町2丁目6
- 交通
- JR根室本線根室駅から徒歩15分
- 料金
- 根室さんまロール寿司=860円/根室セット=2480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店22:30)
釧路ラーメン 河むら
身体に優しいラーメン
釧路ラーメンの基本でもある煮干とカツオ節、鶏ガラを使う。さらにタマネギを入れて、味に甘みを出しているのがおいしさの秘密。オリジナルの細縮れ麺を使用している。
![釧路ラーメン 河むらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011942_3626_2.jpg)
![釧路ラーメン 河むらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011942_3713_1.jpg)
釧路ラーメン 河むら
- 住所
- 北海道釧路市末広町5丁目
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩10分
- 料金
- ラーメン=700円(醤油・塩)・800円(味噌)/昔風ラーメン=800円/ワンタンメン=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店、日曜、祝日は~14:00)、18:00~24:00(閉店)、日曜、祝日は昼のみ
丹頂が見える店 ど・れ・み・ふぁ・空
タンチョウが舞い降りる店
1階には自家農園の野菜やハーブなどを使った料理が楽しめるレストラン、テイクアウトコーナー、土産品売り場がある。2階は展望ギャラリーとなっている。
![丹頂が見える店 ど・れ・み・ふぁ・空の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013343_00000.jpg)
丹頂が見える店 ど・れ・み・ふぁ・空
- 住所
- 北海道阿寒郡鶴居村鶴見台
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バスつるい保養センター行きで50分、鶴見台下車すぐ
- 料金
- 丹頂カレー=1290円/じゃがバタソーセージセット=1290円/ハーブティー=550円/丹頂ソフトクリーム=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
回転寿司 根室 花まる 根室店
根室の市場の魚介類を中心に、道内に展開する回転寿司チェーン
北海道内で展開する回転寿司チェーン「花まる」の本店。地元・根室の市場で揚がった魚介類を中心に、全道各地の新鮮な旬のネタを気軽に食べられる。
![回転寿司 根室 花まる 根室店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013209_00000.jpg)
![回転寿司 根室 花まる 根室店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013209_00002.jpg)
回転寿司 根室 花まる 根室店
- 住所
- 北海道根室市花園町9丁目35
- 交通
- JR根室本線根室駅から徒歩5分
- 料金
- 1皿=140円~/ほや=194円/カニのふんどし=291円/外子=345円/活ホッキ=291円/汁もの各種=194円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
土佐商店
プランクトンの多い栄養湖、塘路湖のわかさぎなどを佃煮にする
塘路湖産のわかさぎやスジエビなどを佃煮にして売る店。プランクトンの多い栄養湖、塘路湖のわかさぎは、脂がのっていてせりの値も高い。おみやげにもおすすめだ。
![土佐商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001249_1076_1.jpg)
土佐商店
- 住所
- 北海道川上郡標茶町塘路
- 交通
- JR釧網本線塘路駅から徒歩5分
- 料金
- わかさぎで作った佃煮=1296円(1箱)/いかだ焼き=1296円(1箱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
啄木通り
啄木はこの街でいくつかの名歌を残した
石川啄木が釧路に来たのは明治41(1908)年のこと。わずか76日間の滞在だった。南大通は当時の繁華街であった場所で、彼の下宿跡やひいきにしていた料亭などがある。
![啄木通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015456_3462_1.jpg)
北方原生花園
6月下旬~7月中旬のヒオウギアヤメが有名
根室市街から納沙布岬へ向かう、道道35号沿いにあり、初夏から秋にかけて約100種類もの花が咲き誇る。木道がつけられ、散策もできるのどかな雰囲気だ。
![北方原生花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001794_2143_1.jpg)
米町ふるさと館
米町の歴史・風土を伝える資料館
明治~大正時代にかけて経済や信仰の地として発展した、米町の風土を伝える資料館。旧田村邸を利用した館内では、「クスリ会所之図」など豊富な絵図、写真を展示している。
![米町ふるさと館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001429_3896_1.jpg)
![米町ふるさと館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001429_3896_2.jpg)
米町ふるさと館
- 住所
- 北海道釧路市米町1丁目1-21
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5~9月
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
「KUSHIRO」モニュメント
釧路の夜の撮影スポット
幣舞橋のたもとに「Cool KUSHIRO」が設置されており、日没から深夜12時まではモニュメントがライトアップされる。幣舞橋と一緒に写真を撮れる。タンチョウやヒグマの影絵も一緒に投影される。
![「KUSHIRO」モニュメントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018733_20210405-1.jpg)
レストラン グリーンパーラー
釧路名物も味わえる老舗レストラン
釧路から阿寒へ向かう途中の国道240号沿いにあるレストラン。ステーキやハンバーグ、スパゲティなど、昔ながらに愛される定番の洋食が評判。
レストラン グリーンパーラー
- 住所
- 北海道釧路市駒牧10-83
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで25分
- 料金
- パワーハンバーグ(ライス・コーヒー付)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉店)
ラーメン屋 夏堀
うまい、早い、元気になるラーメン
釧路ラーメンらしいあっさり味のスープに細ちぢれ麺、とろける阿寒ポークの厚切りチャーシューがのっている。アットホームな雰囲気の店。
![ラーメン屋 夏堀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013462_3842_1.jpg)
![ラーメン屋 夏堀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013462_3842_2.jpg)
ラーメン屋 夏堀
- 住所
- 北海道釧路市春日町4-3
- 交通
- JR根室本線釧路駅からタクシーで5分
- 料金
- しお・醤油=700円/みそ=750円/チャーシューメン=950円/ネギラーメン=930円/カキラーメン=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:45(閉店15:00)、17:00~19:45(閉店20:00、火曜は昼のみ)
ラーメン専門店 銀水
正統派の釧路ラーメンはココ
昭和初期の開業以来、ていねいに手もみした自家製麺、カツオベースのあっさり醤油スープなど変わらぬ製法を守っている。地元っ子にも大人気の正当派釧路ラーメンだ。
![ラーメン専門店 銀水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012087_2353_1.jpg)
ラーメン専門店 銀水
- 住所
- 北海道釧路市浪花町12丁目1
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩9分
- 料金
- 醤油ラーメン=660円/特製チャーシューメン=980円/ピリ辛みそラーメン=820円/塩ワンタンメン=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
竹老園東家総本店
明治からの伝統を引き継ぐそばの老舗
明治7(1874)年、小樽にて創業し、その後函館を経て明治45(1912)年に釧路へ移転、開業したそば専門店。3種類のそばが味わえる特製品コース(4品)がおすすめ。
![竹老園東家総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001387_1768_1.jpg)
![竹老園東家総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001387_1076_1.jpg)
竹老園東家総本店
- 住所
- 北海道釧路市柏木町3-19
- 交通
- JR根室本線釧路駅からくしろバス晴海線白樺行きで7分、千代の浦下車、徒歩7分
- 料金
- 特製品コース(4品)=2780円/ざる=800円/そば寿司=700円/かしわそば=800円/ (座敷利用料は1組あたり別途300円~、人数により増減あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
納沙布岬灯台
北方領土を間近に望めると人気の岬。先端に立つ灯台は北海道最古
北方領土を間近に望むことができる地として多くの観光客が訪れる納沙布岬。先端に建つ灯台は、明治5(1872)年に点灯され北海道最古のもので、現在の灯台は昭和5(1930)年に建設されたものだ。
![納沙布岬灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015172_00001.jpg)
![納沙布岬灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015172_00000.jpg)