エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 展望台 x 夏 > 北海道 x 展望台 x 夏 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 展望台 x 夏 > 釧路・根室 x 展望台 x 夏

釧路・根室 x 展望台

「釧路・根室×展望台×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「釧路・根室×展望台×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湿原にある展望台で一番の眺望といわれる「細岡展望台」、パネル展示や映像で釧路湿原について学べる「釧路市湿原展望台」、地平線を見渡す広大な牧場「多和平」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:7 件

釧路・根室のおすすめエリア

釧路・根室の新着記事

納沙布岬への行き方とグルメナビ!本土最東端の岬で朝日を見よう

本土最東端・納沙布岬。北海道でいちばん早い初日の出が見られるスポットでもあり、朝日を見に多くの観光客...

【北海道】絶品グルメはコレ!うまいものがいっぱい!

豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料...

【釧路】タンチョウを夏に確実にみられるスポット!

特別天然記念物のタンチョウ。湿原で見るのは困難だが、ここでは夏の釧路で確実に見られるスポットを紹介し...

【摩周・屈斜路】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【根室・納沙布岬】本土最東端の岬から朝日を眺めて!

本土最東端の地である納沙布岬。岬周辺は望郷の公園として整備され、北方領土に関連するモニュメントや施設...

釧路で炉端焼きを食べるならココ!釧路発祥の魚介グルメを堪能するオススメの3店

釧路は魚介の炉端焼き発祥の地。獲れたての魚介を炭火で焼き上げるうまさは格別です。釧路で炉端焼きを食べ...

【釧路湿原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

釧路グルメ 勝手丼に炉端焼き…漁業の町を堪能できる美味をチェックしよう

釧路は国内屈指の水揚げを誇る漁業の街。旬の魚介に恵まれ、炉端焼きの店が数多く営業しています。また新鮮...

釧路湿原 絶景おすすめ観光ビュースポットをチェックしよう

釧路湿原は、釧路市の北部から釧路町、鶴居村、標茶町にまたがり、大部分が釧路湿原国立公園に指定される日...

【摩周・屈斜路湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

・釧路川源流をカヌーで楽しむ・川湯温泉駅に併設したカフェレストランでひと休み・道の駅でおみやげ探し・...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

釧路・根室のおすすめスポット

細岡展望台

湿原にある展望台で一番の眺望といわれる

釧路湿原を見渡す代表的な展望台。蛇行する釧路川と広がる緑一面の湿原、さらにその彼方に阿寒連山を眺めることができる。

細岡展望台

細岡展望台

住所
北海道釧路郡釧路町達古武
交通
JR釧網本線釧路湿原駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

釧路市湿原展望台

パネル展示や映像で釧路湿原について学べる

3階建ての展望台。1階では、受け付け・レストラン・売店や写真パネルの展示。2階は湿原の生い立ちや動植物、遺跡、地形、地質などの資料展示室。3階は展望ブースと、屋上展望バルコニーがある。

釧路市湿原展望台
釧路市湿原展望台

釧路市湿原展望台

住所
北海道釧路市北斗6-11
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス鶴居方面行きで35分、湿原展望台下車すぐ
料金
大人480円、高校生250円、小・中学生120円 (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入場無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館18:00、10~翌3月は9:00~16:30<閉館17:00>)
休業日
無休(年末年始休)

多和平

地平線を見渡す広大な牧場

周辺には多和育成牧場の牧草地が約1590haも広がり、ナイタイ牧場と並んで日本を代表する大牧場地でもある。展望台と休憩舎もあり、売店も完備している。

多和平
多和平

多和平

住所
北海道川上郡標茶町多和
交通
JR釧網本線標茶駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

琵琶瀬展望台

内陸側の湿原と太平洋が両方見える

広大な霧多布湿原の広さを楽しめる展望台。湿原をゆったりと蛇行しながら流れる琵琶瀬川を一望でき、湿原の反対側には、馬が放牧された草原、その向こうは大海原が広がる。

琵琶瀬展望台
琵琶瀬展望台

琵琶瀬展望台

住所
北海道浜中町北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬782番地
交通
JR根室本線茶内駅から路線バス霧多布湿原線から霧多布散布線に乗り換えて25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

茶内酪農展望台

高さ20mの展望台から牧場風景や酪農地帯を見下ろせる

酪農地帯を見下ろす展望台。高さ20mほどの鉄塔の上からは、雄大な乳牛の放牧風景や、遠くは阿寒、知床などの山脈の大パノラマが広がる。北海道の大きさを実感できる。

茶内酪農展望台

茶内酪農展望台

住所
北海道厚岸郡浜中町茶内西1-273
交通
JR根室本線浜中駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休