トップ > 日本 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 十勝・帯広 > 然別湖・糠平湖

然別湖・糠平湖

然別湖・糠平湖のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した然別湖・糠平湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「然別湖 湖底線路」、「ヒグマ珈琲」、標高2000mを超える山としては国内で最も東に位置する「ニペソツ山」など情報満載。

  • スポット:128 件
  • 記事:7 件

然別湖・糠平湖のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 128 件

ヒグマ珈琲

ヒグマ珈琲

住所
北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷番外地

ニペソツ山

標高2000mを超える山としては国内で最も東に位置する

標高2000mを超える山としては国内で最も東に位置し、東大雪にある。上川郡新得町と河東郡上士幌町の境にある。

ニペソツ山

住所
北海道河東郡上士幌町幌加
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで1時間50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

然別湖畔温泉

四方を山に囲まれた湖畔の温泉

然別湖畔に湧く温泉で、ホテルが2軒ある。周辺では野生動物に遭遇する機会も多い。厳冬期は湖面が氷結し、イベントの一環で特設される氷上露天風呂も見逃せない。

然別湖畔温泉の画像 1枚目
然別湖畔温泉の画像 2枚目

然別湖畔温泉

住所
北海道河東郡鹿追町然別湖畔
交通
JR根室本線新得駅から拓殖バス然別湖畔行きで1時間10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

ウエスタン ビレッジ サホロ

アップダウン、川渡りありと自然の中でワイルドな乗馬が楽しめる

アップダウンあり、けもの道あり、川渡りあり…。狩勝高原の雄大な自然の中、ワイルドな乗馬が楽しめる。乗馬初心者も馬の扱いや指示のし方を説明してもらえるので安心。

ウエスタン ビレッジ サホロの画像 1枚目
ウエスタン ビレッジ サホロの画像 2枚目

ウエスタン ビレッジ サホロ

住所
北海道上川郡新得町狩勝高原3合目
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで15分
料金
初心者ホーストレッキング=10800円(約1時間コース)、27000円(半日コース)/
営業期間
通年
営業時間
9:20~16:30(閉園17:30)

新得山スキー場

好立地で、コブのハードバーンもあり上級者でも満足できる

市街地から歩いて10分という好立地で気軽に楽しめるスキー場。小規模ながら、スキー場の上部はコブのハードバーンもあり、上級者でも満足できる。比較的古いスキー場。

新得山スキー場

住所
北海道上川郡新得町新得基線9
交通
道東自動車道十勝清水ICから国道278・38号、道道136号を新得方面へ車で20km
料金
リフト1日券=大人2000円、小人900円/3時間券=大人1200円、小人600円/ (レンタル料金スキーセットは2600円)
営業期間
12月下旬~翌3月上旬
営業時間
平日10:00~16:00、土休日9:30~16:00

国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)

日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿

大雪山国立公園内、日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿。98度の高温源泉を熱交換器にて冷却し、異なる温度の湯を男女計8つの湯船に注いでいる。

国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 1枚目
国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 2枚目

国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)

住所
北海道上川郡新得町屈足トムラウシ温泉国有林新得事業区182林班
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで1時間(宿泊者のみ無料送迎あり)
料金
入浴料=大人700円、小学生250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:30(閉館20:00)

キタラ キャンプフィールド

静かに自然を満喫できる癒しのキャンプ場

川沿いや林間に3種類のオートサイトを整備。宴会をともなうグループキャンプは禁止されおり、焚火をしながら小川のせせらぎや、星空を楽しめる静かなキャンプ場だ。

キタラ キャンプフィールドの画像 1枚目
キタラ キャンプフィールドの画像 2枚目

キタラ キャンプフィールド

住所
北海道上川郡清水町旭山1-13
交通
道東自動車道十勝清水ICから国道274号・38号で帯広方面へ。御影市街のセイコーマートの先で一般道へ右折、道道55号を経由して現地へ。十勝清水ICから16km
料金
入場宿泊料=大人1500円、小人(小学生以下)1000円、別途暖房費(11月のみ)1人500円/宿泊施設=キャンピングトレーラー(就寝専用)4人用5000円、別途入場宿泊料/ (アーリーチェックインは別途大人500円、小人300円)
営業期間
4月末~11月30日
営業時間
イン13:00~17:00、アウト8:00~11:00(アーリーチェックイン11:00~可、要問合せ)

くったり温泉レイクインキャンプ場

目の前にはくったり湖が広がる

目の前にくったり湖が広がる静かなキャンプ場。フリーサイトのほか、電源付きオートサイトがあり、ホテルの温泉大浴場も充実している。

くったり温泉レイクインキャンプ場

住所
北海道上川郡新得町屈足808
交通
道東自動車道十勝清水ICから国道274号・道道718号・593号をくったり湖方面へ進み現地へ。十勝清水ICから23km
料金
入場料=大人800円、小学生400円/サイト使用料=AC電源付き1区画1500円~、フリーサイト1000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00

然別湖観光遊覧船

約30分で原生林に囲まれた神秘的な然別湖を遊覧できる

然別湖をクルージング。定員60名、所要約30分で然別湖の遊覧をのんびりと楽しめる。然別湖の自然に身も心も委ね、原生林に囲まれた神秘的な湖を湖上から眺めることができる。

然別湖観光遊覧船の画像 1枚目

然別湖観光遊覧船

住所
北海道河東郡鹿追町然別湖畔
交通
JR根室本線新得駅から拓殖バス然別湖畔行きで1時間10分、終点下車すぐ
料金
大人1100円、小人550円
営業期間
5月中旬~11月上旬
営業時間
6:00~17:00(最終17:40)、9月以降は~日没前まで

福原記念美術館

絵画、書、彫刻など150種以上の作品を5つの展示室で紹介

絵画、書、彫刻など150種類以の作品が、それぞれの個性に合わせた5つの展示室で紹介されている。屋外では彫刻作品とあわせ、推定樹齢1000年のいちいの大木、えんじゅ並木の景観を楽しめる。

福原記念美術館の画像 1枚目
福原記念美術館の画像 2枚目

福原記念美術館

住所
北海道河東郡鹿追町泉町1丁目21
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで20分
料金
大人600円、高校生300円、小・中学生200円 (団体10名以上割引あり、大人500円、高校生250円、小・中学生150円、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

トムラウシ温泉

道内でも筆頭クラスの秘境にたたずむ山奥の温泉

トムラウシ山への林道を延々と走った奥地にあり秘湯ムードは満点。設備の整った国民宿舎が1軒ある。名物は鹿肉料理と山菜料理のほかオショロコマやヤマベの塩焼きなども。

トムラウシ温泉の画像 1枚目

トムラウシ温泉

住所
北海道上川郡新得町屈足トムラウシ
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで1時間(7月中旬~8月中旬は、拓殖バストムラウシ温泉行きで1時間30分、終点下車すぐ)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

十勝しんむら牧場

新鮮な牛乳と十勝産のグラニュー糖を使ったミルクジャムが絶品

新鮮な牛乳と北海道産のグラニュー糖だけで作られたオリジナルのミルクジャムが買える。牧場内のティールームでは、ミルクジャムをトッピングしたワッフルなども楽しめる。

十勝しんむら牧場の画像 1枚目
十勝しんむら牧場の画像 2枚目

十勝しんむら牧場

住所
北海道河東郡上士幌町上音更西1線261
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで1時間
料金
ミルクジャム=702~864円/クロテッドクリーム=1080円/牧場スープカレーセット=1400円/クリームティーセット=900円/
営業期間
4~12月
営業時間
10:30~17:00(閉店)

狩勝峠

石狩と十勝の境界にある峠で日本新八景にも選ばれた

石狩と十勝の境界にあることから名付けられた峠で、標高は644m。国道38号が通っており、狩勝峠PAが設置されている。日本新八景に選ばれていて、十勝平野の雄大な眺めが楽しめる。

狩勝峠の画像 1枚目
狩勝峠の画像 2枚目

狩勝峠

住所
北海道上川郡新得町新得狩勝峠展望台
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

美蔓パノラマパーク

日高山脈を背景に十勝らしい田園風景を見渡せる展望台

清水町役場から国道274号を北東へ9kmほど行った道沿いにある展望台。日高山脈を背景に十勝らしい田園風景が見渡せる。しばらくのんびりして運転で疲れた目を休ませよう。

美蔓パノラマパークの画像 1枚目
美蔓パノラマパークの画像 2枚目

美蔓パノラマパーク

住所
北海道上川郡清水町美蔓
交通
道東自動車道十勝清水ICから国道274号を鹿追方面へ車で9km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

新得そばの館

新得町はそばの名産地

国道38号沿いにある蕎麦処。自家農園で収穫した蕎麦が挽きたて、打ちたてで食べられる。すべてが自家製の蕎麦は味わい深い。そば好きには特におすすめだ。

新得そばの館の画像 1枚目
新得そばの館の画像 2枚目

新得そばの館

住所
北海道上川郡新得町新得基線102
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで7分
料金
天ぷらせいろ=1350円/せいろ=700円/かけそば=700円/鳥そば=850円/そばの手打ち体験道場(所要1時間、要予約)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)、11~翌3月は~16:30(閉店17:00)

広内エゾリスの谷チーズ社

共働学舎新得農場のチーズ製造技術を継承

新得町の共働学舎新得農場でチーズ製造技術を学んだ寺尾さんが独立し、「広内エゾリスの谷チーズ社」を創業。共働学舎新得農場の人気商品、白カビタイプ「コバン」を継承し製造・販売。

広内エゾリスの谷チーズ社

住所
北海道上川郡新得町新得西3線42-10
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで6分

道の駅 かみしほろ

道内の旅の休憩スポット

レストラン、パン、スイーツ、土産など取り揃えている。レンタサイクルやドッグラン、子供が遊べるスペースもあり、旅の一休みに立ち寄ろう。

道の駅 かみしほろ

住所
北海道河東郡上士幌町上士幌東3線227-1
交通
道東自動車道音更帯広ICから国道241号、道道337号を上士幌方面へ車で31km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(夏期は~18:00)