帯広 x 見どころ・レジャー
「帯広×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「帯広×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「幸せへの切符」を手に入れる「幸福駅」、水着で楽しむスパや、マルシェ、体験工房も「ガーデンスパ十勝川温泉(日帰り入浴)」、丘からの眺めが素晴らしい「農・食・花 十勝ヒルズ」など情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:10 件
帯広のおすすめエリア
帯広の新着記事
帯広のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 39 件
幸福駅
「幸せへの切符」を手に入れる
廃線後も木造の駅舎がそのまま残されていたが、平成25(2013)年に改築され、幸福交通公園として公開されている。往年がしのばれる板張りのプラットホームやディーゼルカーも見ることができる。
![幸福駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001332_00002.jpg)
![幸福駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001332_4024_1.jpg)
ガーデンスパ十勝川温泉(日帰り入浴)
水着で楽しむスパや、マルシェ、体験工房も
水着を着て男女一緒にモール温泉が楽しめるスパや、十勝の特産品やコスメを販売するマルシェ、生ハム・チーズなどの加工体験ができる体験工房もある。十勝の食材を味わえる3つのレストランとベーカリーも併設。
![ガーデンスパ十勝川温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017800_00005.jpg)
ガーデンスパ十勝川温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、ガーデンスパ十勝川温泉下車すぐ
- 料金
- スパ入場料=大人1500円、小人(4~12歳)600円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(月~木曜は~19:00、飲食店は店舗により異なる)
農・食・花 十勝ヒルズ
丘からの眺めが素晴らしい
小高い丘にあり、「食と農」がテーマの園内には「スカイ・ミラー」や野菜中心の「オーガニック・ポタジェ」などテーマごとのガーデンが広がる。レストランでは園内で収穫した野菜を堪能できる。
![農・食・花 十勝ヒルズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010879_4024_1.jpg)
![農・食・花 十勝ヒルズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010879_4024_4.jpg)
農・食・花 十勝ヒルズ
- 住所
- 北海道中川郡幕別町日新13-5
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人800円、小・中学生400円/カート30分間=1000円/ビュッフェランチ=2000円~/ (JAF会員割引あり、障がい手帳持参で入園料200円引、同伴者(障がい者施設従業者)無料)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬(ファームレストランヴィーズ、和食処四分分度は通年)
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、施設により異なる)
おびひろ動物園
飼育員によるスポットガイドも好評
緑ヶ丘公園内にある動物園。北海道内で唯一のゾウをはじめ、63種類、300点ほどの動物を飼育。植村直己記念館や、空中観覧車などを備える遊園地も併設。
![おびひろ動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001790_3460_1.jpg)
おびひろ動物園
- 住所
- 北海道帯広市緑ヶ丘2
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス大空団地線で18分、動物園前下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人420円、高校生210円、中学生以下無料/ (65歳以上は210円、10名以上の団体は大人340円、高校生170円、65歳以上170円、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬、12~翌2月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園、時期により異なる)
道の駅 おとふけ
十勝のおいしいものに出会う道の駅
十勝の玄関口、道東自動車道音更帯広インターチェンジの南側にある道の駅。レストラン、フードコート、ベーカリーやカフェがあり広々とした空間で休憩、飲食が楽しめる。十勝魅力いっぱいの特産品も販売する。NHK連続テレビ小説「なつぞら」のセットを模した施設「なつぞらエリア」では、ドラマの世界観が体感できる。
道の駅 おとふけ
- 住所
- 北海道河東郡音更町なつぞら2番地
- 交通
- 道東自動車道音更帯広ICから国道241号を帯広方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、施設により異なる
緑ヶ丘公園
市街地中心の園内には記念館、美術館、動物園などがある
市街地の中心にあり、園内には帯広百年記念館、みどりと花のセンター、おびひろ動物園、彫刻の径、道立帯広美術館などがある。夏は木々の緑が茂り、散策に最適だ。
![緑ヶ丘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001225_1398_1.jpg)
緑ヶ丘公園
- 住所
- 北海道帯広市緑ケ丘2
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス自衛隊・畜産大学行きで15分、グリーンパーク下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
モール温泉の足湯
世界的にも珍しい植物性モール温泉の足湯
世界的にも珍しい植物性モール温泉の足湯。美人の湯とも称されるモール温泉を無料で楽しめるのがうれしい。
![モール温泉の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012902_1830_1.jpg)
モール温泉の足湯
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで25分、ガーデンスパ十勝川温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 24時間
柳月スイートピア・ガーデン(見学)
オリジナルの和洋折衷の菓子が豊富
銘菓「三方六」などを販売する帯広の老舗菓子店・柳月のお菓子の庭。菓子店舗、カフェテラス、おかしづくりの体験工房(有料)、工場が揃い、工場ではガラス越しに見学ができる。
![柳月スイートピア・ガーデン(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010821_3696_1.jpg)
![柳月スイートピア・ガーデン(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010821_3683_4.jpg)
柳月スイートピア・ガーデン(見学)
- 住所
- 北海道河東郡音更町下音更北9線西18-2
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=無料/お菓子作りの体験=有料/三方六=630円(プレーン)、720円(メープル)/三方六の小割=600円(5本入)/窯焼きフィナンシェ十勝この実=730円(5個入)/ガーデンクレープ=440円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(冬期は9:30~17:30、喫茶は~17:00、冬期は9:30~16:30)
いただきますカンパニー
農場ピクニックに行こう。十勝の畑には学びがある
日本で唯一畑を案内するガイドツアーを企画運営する、いただきますカンパニー。農場ピクニックでは、普段立ち入ることができない生産現場を地元ガイドと一緒に見学し、会場になる畑で穫れた食材を使った軽食が味わえる。食材の宝庫「十勝」の新しい楽しみ方だ。
![いただきますカンパニーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016849_00000.jpg)
いただきますカンパニー
- 住所
- 北海道帯広市各所
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで30分(イベントにより異なる)
- 料金
- 畑ガイドと行く農場ピクニック(ランチタイム)=大人(中学生以上)4500円、3歳~小学生3000円、2歳以下無料/畑ガイドと行く農場ピクニック(おやつタイム)=大人3500円、3歳~小学生2000円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
十勝川温泉
日本でも珍しいモール温泉が自慢
植物が炭化せずに残った要炭・泥炭に含まれるフミン物質は、肌をすべすべにし皮膚再生作用があり、アルカリ性とフミン物質の相乗効果でツルツル感のあるマイルドな十勝川「モール温泉」となる。
![十勝川温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002109_1258_2.jpg)
オベリベリ温泉 水光園
無料貸出の車椅子で露天風呂も入浴可能
広くて清潔感あふれる温泉。泉質は肌がつるつるになると評判のモール温泉。露店風呂で森の木々を眺めながら至福の湯浴みを満喫できる。
![オベリベリ温泉 水光園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014895_3462_1.jpg)
オベリベリ温泉 水光園
- 住所
- 北海道帯広市東十条南5丁目
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス循環線北回りで15分、東10条下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生140円、幼児70円/ (回数券11枚綴4500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉館23:00)
帯広市八千代公共育成牧場
夏期には周辺農家の牛が集められる
帯広市街から南西約35kmに位置する公営牧場。標高約250~380mの美しい波状丘陵を利用して、742ha以上もの牧草地が広がる。展望台からは十勝平野を一望できる。
![帯広市八千代公共育成牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001218_1076_1.jpg)
![帯広市八千代公共育成牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001218_1611_2.jpg)
帯広市八千代公共育成牧場
- 住所
- 北海道帯広市八千代町西4線187-1
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで50分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)
幕別温泉
丘の上から十勝平野を見渡す、帯広近郊のモール温泉
帯広市中心街から車で10分という好立地に湧くモール温泉で、2軒のホテルが所在する。幕別町はパークゴルフ発祥の地であり、ひと汗流したあとの温泉も格別。
北海道立十勝エコロジーパーク
遊具がたくさんあるので、家族で1日遊ぶのに最適
十勝川温泉地域に隣接する道立広域公園。遊具として子どもたちに人気の高いフワフワドームや、水と霧の遊び場など、自然と一体になって遊ぶための場も用意されている。
![北海道立十勝エコロジーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012214_3696_1.jpg)
![北海道立十勝エコロジーパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012214_2143_3.jpg)
北海道立十勝エコロジーパーク
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南18丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス(予約制)十勝川温泉行きで30分、エコロジーパーク下車すぐ
- 料金
- 入場=無料/コテッジ入場料=大人1200円、小人600円/コテッジ=14000円(5人用)、20300円(7人用)、29000円(10人用)/コテッジ(11月)=11500円(5人用)、16200円(7人用)、23200円(10人用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
とかち観光情報センター
各市町村の観光案内はもちろん、パンフレットも取り扱う
十勝管内19市町村の情報発信地として各市町村の観光案内はもちろんパンフレットも取り揃えている。十勝・帯広へ行った際に観光で困ったことがあれば気軽に立ち寄れる。
![とかち観光情報センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015602_3462_1.jpg)
とかち観光情報センター
- 住所
- 北海道帯広市西二条南12丁目JR帯広駅エスタ東館 2階
- 交通
- JR根室本線帯広駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付)
明野ケ丘スキー場
初めてのドキドキも、上達する楽しさも。初心者に優しいゲレンデ
明野ケ丘公園にあるスキー場。ナイターありペアリフトありと、十分な設備がそろっている。スクールも開催されており、初心者にも安心なファミリーゲレンデだ。
![明野ケ丘スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012849_3698_1.jpg)
明野ケ丘スキー場
- 住所
- 北海道中川郡幕別町明野496-18
- 交通
- 道東自動車道池田ICから国道242号を幕別方面へ車で12km
- 料金
- リフト4時間券=大人1400円、小人800円/回数券(13回)=大人1000円、小人600円/1回券=大人100円、小人60円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~、1月中旬以降はナイターのみ)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
白鳥大橋
多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく
幕別町と十勝川温泉を結ぶ十勝中央大橋の別名。橋に張られたロープが白鳥の翼のようだということや、秋から春にかけて多くの白鳥で賑わうことからこの呼び名が付いた。
![白鳥大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012216_3462_1.jpg)
白鳥大橋
- 住所
- 北海道中川郡幕別町千住十勝中央大橋
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
馬車BAR
馬車で帯広の夜を満喫
馬の蹄の音を聴きながら、のんびりと帯広の夜の街ナカをめぐるツアー。クラフトビールなどのドリンクとおつまみをいただきながら50分ほどかけてゆっくりとまわる。馬ににんじんをあげる時間や、撮影タイムも。
![馬車BARの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018705_20210120-1.jpg)
馬車BAR
- 住所
- 北海道帯広市西二条南10丁目20-3HOTEL NUPKA
- 交通
- JR根室本線帯広駅から徒歩3分
- 料金
- 乗車料(1ドリンクとおつまみ付)=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~、19:00~、20:00~
北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場
自然豊かな十勝川河畔の広大なキャンプ場
プライベートサイトは1区画400平方メートルと圧倒的な広さを誇り、芝生のフリーサイトも開放的で広々。充実設備のコテッジやトレーラーハウスは全棟バリアフリー対応なので、だれでも快適に利用できる。
![北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012118_00000.jpg)
北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南18丁目1
- 交通
- 道東自動車道音更帯広ICから国道241号で帯広方面へ。道道75・73号で十勝川温泉、さらに池田方面へ進み現地へ。音更帯広ICから18km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円/サイト使用料=オート1区画車1台1500円、フリーサイトテント1張り車1台1000円/宿泊施設=コテッジ15000~30000円(4・11月に閑散期割引あり、要確認)トレーラーハウス15000円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬(コテージは4月上旬~11月下旬)
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(コテージはイン15:00)