トップ > 日本 x ひとり旅 > 北海道 x ひとり旅 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x ひとり旅 > 阿寒・摩周 x ひとり旅 > 摩周湖・屈斜路湖 x ひとり旅

摩周湖・屈斜路湖

「摩周湖・屈斜路湖×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「摩周湖・屈斜路湖×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。憧れの摩周ブルーに出会う「摩周湖」、霧のベールに包まれる神秘の湖「摩周湖第一展望台」、屈斜路の壮大な自然が一望できる「美幌峠」など情報満載。

  • スポット:26 件
  • 記事:15 件

摩周湖・屈斜路湖のおすすめエリア

川湯温泉

硫黄臭と豊富な湯量、道東を代表する温泉地のひとつ

摩周湖・屈斜路湖のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 26 件

摩周湖

憧れの摩周ブルーに出会う

世界でも有数の透明度を誇る、コバルトブルーの湖面が美しいカルデラ湖。霧のベールに包まれることが多く、湖全体を見られる確率が低いため神秘的なイメージがある。

摩周湖の画像 1枚目
摩周湖の画像 2枚目

摩周湖

住所
北海道川上郡弟子屈町摩周湖
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

摩周湖第一展望台

霧のベールに包まれる神秘の湖

世界でも有数の透明度を誇る摩周湖を望む展望台。深い青色の湖面にはカムイシュ島が浮かび、その向こうには摩周岳や斜里岳が広がる。6~10月の早朝は太平洋から北上した霧が流れ込み幻想的な雲海が見られることも。

摩周湖第一展望台の画像 1枚目
摩周湖第一展望台の画像 2枚目

摩周湖第一展望台

住所
北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、レストハウスは8:30~17:30、冬期は~17:00

美幌峠

屈斜路の壮大な自然が一望できる

屈斜路カルデラの外輪山にある標高約525mの峠。展望台からは屈斜路湖や摩周岳、斜里岳までもが一望できる。圧倒的な大パノラマで、北海道を代表する展望スポットのひとつ。

美幌峠の画像 1枚目
美幌峠の画像 2枚目

美幌峠

住所
北海道網走郡美幌町古梅
交通
JR石北本線美幌駅から阿寒バス川湯温泉行きで35分、美幌峠下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
情報なし

摩周湖第三展望台

正面に摩周岳がそびえる

摩周湖第一展望台より3kmほど北にある展望台。湖面にカムイシュ島、正面に摩周岳、背後に硫黄山や屈斜路湖などが一望でき、360度の大パノラマが楽しめる。

摩周湖第三展望台の画像 1枚目

摩周湖第三展望台

住所
北海道川上郡弟子屈町国有林内
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
見学自由

砂湯

砂浜を掘れば湧き出る温泉

屈斜路湖畔にある温泉で、砂浜を掘ればたちまち温泉が湧き出るので、誰でも自由に「手作り露天足湯」が楽しめる。砂浜の近くにはレストハウスもあり、休憩や軽食を取るのに最適なスポットだ。

砂湯の画像 1枚目
砂湯の画像 2枚目

砂湯

住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖畔砂湯
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

硫黄山

温泉地ならではの匂いと豪快な音

今も白煙を上げ続ける活火山。明治初期には硫黄の産出も行われていた場所。硫黄山を正面に望む駐車場の横には硫黄山レストハウスがあり、休憩することもできる。

硫黄山の画像 1枚目
硫黄山の画像 2枚目

硫黄山

住所
北海道川上郡弟子屈町跡佐登
交通
JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩20分
料金
見学自由
営業期間
通年
営業時間
レストハウスは8:00~17:00(10月25日~翌4月26日は8:30~17:30)

道の駅 摩周温泉

地元のとっておき情報を観光案内所で

ここでしか味わえないテイクアウトグルメや物産品が揃う。また、地元と旅人の交流スペースとしてギャラリーや観光案内所を充実。足湯やドッグラン、バリアフリートイレも備える。

道の駅 摩周温泉の画像 1枚目
道の駅 摩周温泉の画像 2枚目

道の駅 摩周温泉

住所
北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5-5
交通
道東自動車道阿寒ICから国道240号・274号、道道53号を弟子屈方面へ車で73km
料金
エゾシカバーガー=450円/摩周八割そば=400円/ジェラート=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(11~翌4月は9:00~17:00)

弟子屈ラーメン総本店

魚介ダシが効いた地産地消ラーメン

摩周湖の豊かな自然に育まれた、地産地消のラーメンを提供。数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製のしょう油ダレを使った魚介絞り醤油が名物。テレビなどでも話題。

弟子屈ラーメン総本店の画像 1枚目
弟子屈ラーメン総本店の画像 2枚目

弟子屈ラーメン総本店

住所
北海道川上郡弟子屈町摩周1丁目1-18
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで5分
料金
魚介絞り醤油=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

川湯温泉街の足湯

源泉100%の湯が楽しめる

川湯温泉湯の川園地内にある。源泉100%の温泉を足で楽しむことができる。屋根が付いているので、雨が降っても天候を気にせず利用できるのがうれしい。

川湯温泉街の足湯の画像 1枚目
川湯温泉街の足湯の画像 2枚目

川湯温泉街の足湯

住所
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目
交通
JR釧網本線川湯温泉駅から阿寒バス大鵬相撲記念館前行きで10分、郵便局前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

森のホール

川津温泉駅前にある、昭和初期の建物をリフォームした洋風カフェ

昭和初期の建物をリフォームした、おしゃれで明るい洋風カフェ。自慢のケーキはすべて手作りだ。野菜をたっぷり使用したランチメニューもおすすめ。

森のホールの画像 1枚目

森のホール

住所
北海道川上郡弟子屈町川湯駅前2丁目1-2
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からすぐ
料金
森ご飯=1080円/アソート=896円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店18:00)、11~翌4月は~16:30(閉店17:00)

摩周湖レストハウス

摩周第1展望台にあり、「摩周湖の霧」という缶詰が人気のお土産

摩周第一展望台にある摩周湖レストハウス。オリジナル商品である“摩周湖の霧”の缶詰を販売。ユニークで人気のあるおみやげだ。切手を貼れば郵送もできる。

摩周湖レストハウスの画像 1枚目
摩周湖レストハウスの画像 2枚目

摩周湖レストハウス

住所
北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野摩周湖第一展望台
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
料金
摩周ブルーソフト=300円/いもだんご=250円(1個)/あげいも=250円/どらかぼちゃ=250円(1個)/摩周湖の霧=216円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店、11~翌4月は~17:00<閉店>)

摩周湖のあいす

摩周湖の湖面をイメージしたジェラート

摩周ブルーは淡いブルーに惹かれてやってくるファンが後を絶たないという人気のジェラート。特製ミルクソフトクリームも絶品。地場産素材を生かしたジェラートが多数揃う。

摩周湖のあいすの画像 1枚目

摩周湖のあいす

住所
北海道川上郡弟子屈町摩周2丁目8-6
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで5分
料金
摩周ブルージェラート=350円/摩周そば&そばの実ジェラート=350円/特製ミルクソフト=350円/ジェラートダブル=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

つつじヶ原自然探勝路

硫黄山までの自然探勝路を歩こう

川湯温泉から硫黄山麓へ向かう約2.5kmの遊歩道。ミズナラやシラカバなどの林を歩くこと数十分、そこは真っ白なつつじの群生だ。6月10日~7月10日にはガイドツアーもある。

つつじヶ原自然探勝路の画像 1枚目
つつじヶ原自然探勝路の画像 2枚目

つつじヶ原自然探勝路

住所
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉
交通
JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

cafe bal COVO

釧路川のほとりで極上イタリアン

大きな手造りログハウスの店舗のすぐ裏に流れる釧路川を眺めながら、本格イタリアンを満喫できる。最高のロケーションで、店主の独創的な技術と近隣の食材をふんだんに使った一皿を楽しもう。

cafe bal COVOの画像 1枚目
cafe bal COVOの画像 2枚目

cafe bal COVO

住所
北海道川上郡弟子屈町札友内89
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで15分
料金
弟子屈摩周ポークのアマトリチャーナ=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、18:00~22:00(L.O.、夜は要予約)

緑の湯

石造りの露天風呂

源泉100%の温泉を使用した公衆浴場。石造りの露天風呂のほかに高齢者と介護者が一緒に入れる「おもいやり風呂」(要予約)がある。

緑の湯の画像 1枚目

緑の湯

住所
北海道斜里郡清里町緑町26
交通
JR釧網本線緑駅からすぐ
料金
入浴料=大人450円、小人140円/ (町内在住の70歳以上、障がい者手帳交付者は証明書持参で140円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、1~2月は10:30~21:30

屈斜路温泉

快適な滞在のためのサービスが充実した湖畔のリゾート温泉

大規模リゾートホテルが建ち、全室から屈斜路湖を眺めることができる。快適な滞在のための設備が充実し、客室と風呂の間を浴衣姿で行き来できる専用エレベーターまである。

屈斜路温泉の画像 1枚目

屈斜路温泉

住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
4月末~11月末
営業時間
情報なし

道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)

のんびり過ごせる温泉施設

道の駅に併設された日帰り入浴施設。内湯と露天風呂、足湯がある。店には野菜直売コーナーがあり、新鮮な野菜や地元の特産物を販売。

道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)の画像 1枚目
道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)の画像 2枚目

道の駅 パパスランドさっつる(日帰り入浴)

住所
北海道斜里郡清里町神威1071
交通
JR釧網本線札弦駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人450円、小人140円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)

屈斜路湖畔

国内最大のカルデラ湖の雄大な秋景色

アイヌ語で湖や沼の出口を意味する「クッチャロ」に由来する湖。雄大なこの湖では、カヌーなどのスポーツが盛んに行われている。湖畔でナナカマド、ヤマウルシ、カエデなどの紅葉を楽しむには、屈斜路摩周湖畔線がおすすめで、特に、砂湯付近は紅葉のトンネルが続き見事だ。

屈斜路湖畔の画像 1枚目
屈斜路湖畔の画像 2枚目

屈斜路湖畔

住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖周辺
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
10月上旬~中旬
営業時間
情報なし

摩周温泉

幻想的な霧の摩周湖への玄関口。道東きっての古湯

開湯は明治初期で、かつては弟子屈温泉と呼んだ。現在は名を改めて摩周湖への観光拠点であることをアピールしている。歓楽街の派手さはなく、中小の宿が市街地に点在する。

摩周温泉の画像 1枚目
摩周温泉の画像 2枚目

摩周温泉

住所
北海道川上郡弟子屈町湯の島
交通
JR釧網本線摩周駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし