阿寒湖温泉
「阿寒湖温泉×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿寒湖温泉×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。阿寒湖温泉にあり、家紋や鮭銜え熊などの伝統的な木彫りを販売「オイナ民芸店」、阿寒湖のわかさぎだけを使用した佃煮を製造、販売「阿寒湖漁業協同組合」、ボッケと呼ばれる泥火山のある湖畔に「ボッケ」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:6 件
阿寒湖温泉の新着記事
阿寒湖温泉のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 33 件
オイナ民芸店
阿寒湖温泉にあり、家紋や鮭銜え熊などの伝統的な木彫りを販売
木彫りの家紋をはじめとしたオリジナル商品のほか、鮭喰熊など伝統的な木彫りまで多数取り揃える。店前ではコロポックルベンチが出迎えてくれる。アイヌ衣装の無料貸し出しも。
![オイナ民芸店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014870_3462_1.jpg)
オイナ民芸店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-15
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- アイヌ模様の鍋敷き=1000円/アイヌ模様キーホルダー=2800円~/アイヌ文様のストラップ(ニポポ付き)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉店、時期により異なる)
阿寒湖漁業協同組合
阿寒湖のわかさぎだけを使用した佃煮を製造、販売
阿寒湖名物のわかさぎは、フライや天ぷらで味わいたい。おみやげにするなら佃煮がおすすめ。阿寒湖漁業協同組合では阿寒湖のわかさぎだけを使用した佃煮を製造、販売。
阿寒湖漁業協同組合
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目7-2
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩10分
- 料金
- わかさぎ佃煮=972円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)
ボッケ
ボッケと呼ばれる泥火山のある湖畔に
阿寒湖畔の遊歩道にある泥火山のこと。泥と水が地中の熱やガスによって噴き上げられる地質現象で、ボコボコと気泡があがる。アイヌ語で「ボフケ(煮立つ)」に由来する。
![ボッケの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010416_1258_1.jpg)
ボッケ
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目1-1
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
アイヌ生活記念館
当時の生活用具や衣服を展示
古い時代のアイヌ民家を再現した「ポンチセ(小さな家)」。当時の生活用具や衣服などが展示してあり、自然とともに暮らしてきたアイヌの心を感じることができる。
アイヌ生活記念館
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
床ヌブリの店ユーカラ堂
幸せを運ぶ神様コロポックルの木彫りなど。彫刻芸術家の店
アイヌ民族の神々をテーマに彫刻を作る芸術家、床ヌブリ氏の店。木彫り作品やアイヌ模様の刺繍小物などが多彩に並ぶ。木彫商品には名前を彫り込むサービスも行っている。
![床ヌブリの店ユーカラ堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001205_2143_1.jpg)
![床ヌブリの店ユーカラ堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001205_1076_1.jpg)
床ヌブリの店ユーカラ堂
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-11阿寒湖アイヌコタン内
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- コースター=850円/コロポックルキーホルダー=850円/コロポックルストラップ=850円/コロポックル人形=1950円/バレッタ=1080円~/オリジナルアイヌ刺繍=650円~/ムックリ=600~700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉店)
北国の味 ばんや
先住民伝来の料理を現代風に
アイヌ料理を現代風にアレンジして提供する郷土料理店。行者ニンニク入定食や行者ニンニクラーメンがおすすめ。また、エゾ鹿料理も他店では食べられないオリジナルで、餃子なども絶品。
![北国の味 ばんやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012219_3665_1.jpg)
![北国の味 ばんやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012219_1611_2.jpg)
北国の味 ばんや
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-6
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 行者ニンニクバターいため=750円/えぞ鹿定食=1900円/行者ニンニクラーメン=1300円/行者ニンニク定食=1600円/豚丼定食=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
丸木舟 阿寒湖店
創作アイヌ料理店。コタン丼は全国からリピーターが食べに来る
阿寒湖アイヌコタンの創作アイヌ料理店。30年以上のロングセラー「コタン丼」は全国からリピーターが食べに来る。スープカリーの老舗「木多郎」の味も楽しめる。特に「縄文カリー」がおすすめ。
丸木舟 阿寒湖店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-9
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 野生丼=1540円/コタン丼=1320円/ホワイトラーメン=1320円/ジンギスカン定食=1870円/ポッチェ・セット=770円/木多郎スープカリー各種=1265円~1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
両国総本店
あっさりとしたエゾシカ肉を堪能
エゾ鹿、ワカサギなど阿寒湖の名産を味わえる。鹿肉は厳選された天然の鹿で臭みもなく柔らかで良質な肉だ。バターで焼き秘伝のタレで食べる鉄板焼、オリジナルのタレで味付けの鹿丼が人気。
![両国総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00000.jpg)
![両国総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00001.jpg)
両国総本店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目1-3
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- えぞ鹿肉鉄板焼き=2484円/鹿丼=1620円/ワカサギ天ぷら=1080円/ジンギスカン=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30(閉店20:00)
まりもの手湯
阿寒湖温泉の無料で楽しめるマリモのオブジェで飾られた手湯
マリモのオブジェに飾られたキュートな手湯。エコミュージアムセンターへ向かう道の左手にあり、無料で楽しめる。湯温はやや高め。
![まりもの手湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014848_00000.jpg)
まりもの手湯
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
阿寒湖きりり
トドマツの木風呂が自慢の「民宿 桐」の1階にある民芸品の店
手作りのトドマツの木風呂が自慢の「民宿 桐」の1階にある民芸品の店。まりもぶたや森の小人などのかわいらしい木彫り人形のほか、マリモグッズなども豊富に揃う。
阿寒湖きりり
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目3-26阿寒湖温泉民宿桐 1階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 伝説の神様蕗持ちファンタ爺置物(小)=1080円/熊ボッコ置物(小)=864円/ふくろうのおきあがりこぼし=864円/まりもぶた(ミニ)=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉店)
太郎湖・次郎湖
原生林に佇む2つの湖
阿寒湖畔温泉から3kmほどの滝口近くにある湖。滝口から湖へは雄阿寒岳への登山道を利用するので、足ごしらえはしっかりと。開放的で眺めのいい太郎湖だけでも訪れたい。
![太郎湖・次郎湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001728_1611_1.jpg)
太郎湖・次郎湖
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町国有林2129林班
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点でタクシーに乗り換えて雄阿寒岳登山口まで5分、そこから徒歩15~20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
チニタ民藝店
オリジナル商品も多数あり相当な品揃えがある
明るく整然と並べられた店内は相当な品揃え。アイヌ刺繍グッズやバンダナなどオリジナル商品も多数あり、アイヌ民族に関係する本も並ぶカルチャーな店。
チニタ民藝店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-25
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- アイヌ刺しゅうグッズ各種=1300~10000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00
サンラマント
コロポックル(小人)がたくさん
人気のコロポックル、森の小人ニングル、ウトマンニポポなど新しいタイプのアイヌ木彫が豊富で、小物をまとめ買いするのにおすすめのアイヌコタンのお店。
![サンラマントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00001.jpg)
![サンラマントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00000.jpg)
サンラマント
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-28アイヌコタン内
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 伝説の神様蕗持ちファンタ爺置物(小)=1080円/小さな木彫り熊の置物=640円(小)、810円(大)/熊ボッコ置物(小)=860円/幸運のニポポ(小)=1290円/ニングル=1260円(単体)、2500円(セット)/コロポックル=1080円/アイヌ民芸品腕輪=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00、冬期は10:00~21:30