阿寒湖温泉
「阿寒湖温泉×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿寒湖温泉×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。当時の生活用具や衣服を展示「アイヌ生活記念館」、先住民伝来の料理を現代風に「北国の味 ばんや」、創作アイヌ料理店。コタン丼は全国からリピーターが食べに来る「丸木舟 阿寒湖店」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:6 件
阿寒湖温泉の新着記事
阿寒湖温泉のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 27 件
アイヌ生活記念館
当時の生活用具や衣服を展示
古い時代のアイヌ民家を再現した「ポンチセ(小さな家)」。当時の生活用具や衣服などが展示してあり、自然とともに暮らしてきたアイヌの心を感じることができる。
アイヌ生活記念館
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
北国の味 ばんや
先住民伝来の料理を現代風に
アイヌ料理を現代風にアレンジして提供する郷土料理店。行者ニンニク入定食や行者ニンニクラーメンがおすすめ。また、エゾ鹿料理も他店では食べられないオリジナルで、餃子なども絶品。
![北国の味 ばんやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012219_3665_1.jpg)
![北国の味 ばんやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012219_1611_2.jpg)
北国の味 ばんや
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-6
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 行者ニンニクバターいため=750円/えぞ鹿定食=1900円/行者ニンニクラーメン=1300円/行者ニンニク定食=1600円/豚丼定食=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
丸木舟 阿寒湖店
創作アイヌ料理店。コタン丼は全国からリピーターが食べに来る
阿寒湖アイヌコタンの創作アイヌ料理店。30年以上のロングセラー「コタン丼」は全国からリピーターが食べに来る。スープカリーの老舗「木多郎」の味も楽しめる。特に「縄文カリー」がおすすめ。
丸木舟 阿寒湖店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-9
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 野生丼=1540円/コタン丼=1320円/ホワイトラーメン=1320円/ジンギスカン定食=1870円/ポッチェ・セット=770円/木多郎スープカリー各種=1265円~1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)
両国総本店
あっさりとしたエゾシカ肉を堪能
エゾ鹿、ワカサギなど阿寒湖の名産を味わえる。鹿肉は厳選された天然の鹿で臭みもなく柔らかで良質な肉だ。バターで焼き秘伝のタレで食べる鉄板焼、オリジナルのタレで味付けの鹿丼が人気。
![両国総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00000.jpg)
![両国総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00001.jpg)
両国総本店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目1-3
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- えぞ鹿肉鉄板焼き=2484円/鹿丼=1620円/ワカサギ天ぷら=1080円/ジンギスカン=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30(閉店20:00)
国設阿寒湖畔スキー場
針葉樹に囲まれ、阿寒湖へ滑る様なダイナミックな滑走が楽しめる
阿寒湖温泉街に隣接したスキー場。雌阿寒岳を背に、阿寒湖へ滑り込むようなダイナミックな滑走が楽しめる。針葉樹林に囲まれているので北欧のような雰囲気を味わえる。
国設阿寒湖畔スキー場
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町シュリコマベツ4-4
- 交通
- 道東自動車道阿寒ICから国道240号を北見方面へ車で50km
- 料金
- リフト1日券=大人2600円、小人1200円/4時間券=大人2050円、小人1000円/回数券=大人2050円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
まりもの手湯
阿寒湖温泉の無料で楽しめるマリモのオブジェで飾られた手湯
マリモのオブジェに飾られたキュートな手湯。エコミュージアムセンターへ向かう道の左手にあり、無料で楽しめる。湯温はやや高め。
![まりもの手湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014848_00000.jpg)
まりもの手湯
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
サンラマント
コロポックル(小人)がたくさん
人気のコロポックル、森の小人ニングル、ウトマンニポポなど新しいタイプのアイヌ木彫が豊富で、小物をまとめ買いするのにおすすめのアイヌコタンのお店。
![サンラマントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00001.jpg)
![サンラマントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00000.jpg)
サンラマント
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-28アイヌコタン内
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 伝説の神様蕗持ちファンタ爺置物(小)=1080円/小さな木彫り熊の置物=640円(小)、810円(大)/熊ボッコ置物(小)=860円/幸運のニポポ(小)=1290円/ニングル=1260円(単体)、2500円(セット)/コロポックル=1080円/アイヌ民芸品腕輪=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00、冬期は10:00~21:30