阿寒湖 x 自然地形
「阿寒湖×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿寒湖×自然地形×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特別天然記念物マリモが生息する湖「阿寒湖」、阿寒5湖のひとつ。双湖台から見ると北海道の形に見える「ペンケトー」、下の湖という意味。阿寒湖、パンケトー、ペンケトー元は一つの湖「パンケトー」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:6 件
阿寒湖のおすすめエリア
阿寒湖の新着記事
阿寒湖のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
阿寒湖
特別天然記念物マリモが生息する湖
周囲26kmの緑深い原生林に囲まれた美しいカルデラ湖。マリモが生息する湖として知られ、周辺には数々のアイヌの伝説が残る。湖畔には阿寒湖温泉やアイヌコタンがある。
![阿寒湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010414_3895_1.jpg)
![阿寒湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010414_3895_2.jpg)
ペンケトー
阿寒5湖のひとつ。双湖台から見ると北海道の形に見える
阿寒5湖と呼ばれる湖の1つで、双湖台から見るペンケトーは北海道の形に見えることで有名。「上の湖」という意味がある。緑深い山に青い湖がとても神秘的だ。現場は立ち入り禁止。
![ペンケトーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002846_3896_1.jpg)
![ペンケトーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002846_3896_2.jpg)
ペンケトー
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町国有林2124林班
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、タクシーで15分(双湖台)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし