北見 x 日帰り温泉・入浴施設
「北見×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北見×日帰り温泉・入浴施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ゆったりした大浴場や風情ある岩の露天風呂は美肌作用抜群の温泉「旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)」、端野町ふるさと100年を記念してつくられた温泉「端野温泉 のんたの湯」、泉質はナトリウム塩化物と硫黄塩泉で広さも充分な明るい浴場「おけと勝山温泉ゆぅゆ」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
北見の新着記事
北見のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)
ゆったりした大浴場や風情ある岩の露天風呂は美肌作用抜群の温泉
美肌作用抜群の温泉。総タイル張りの大浴場は、採光を良くした大きなガラス戸、そして大きな湯船と寝湯を設け、洗い場も広くゆったりと楽しめる。岩の露天風呂も風情たっぷり。
![旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010599_00004.jpg)
![旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010599_00003.jpg)
旅館 塩別つるつる温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町滝湯201
- 交通
- JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで20分、終点下車、タクシーで7分(留辺蘂駅、温根湯バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/ (回数券13枚綴大人5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館21:30)
端野温泉 のんたの湯
端野町ふるさと100年を記念してつくられた温泉
端野町のふるさと100年を記念してつくられた温泉で、遠赤外線特殊セラミックレンガを使用した遠赤磐サウナが自慢。打たせ湯、ミストナウナ、バイブラバスがあり、売店や軽食コーナーも充実している。手もみコーナーも人気。
端野温泉 のんたの湯
- 住所
- 北海道北見市端野町2区792-1
- 交通
- JR石北本線北見駅から北見バス常呂行きで15分、のんたの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (回数券5枚綴大人2000円、8枚綴大人3000円、小人1800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:45(閉館22:00)
おけと勝山温泉ゆぅゆ
泉質はナトリウム塩化物と硫黄塩泉で広さも充分な明るい浴場
常呂川のすぐそば、森に囲まれた温泉。泉質は、ナトリウム塩化物と硫酸塩泉で、神経痛、筋肉痛、切り傷、やけど等に効能がある。明るい浴場は広さも充分。家族でゆったりと。
おけと勝山温泉ゆぅゆ
- 住所
- 北海道常呂郡置戸町常元1-5
- 交通
- JR石北本線北見駅から北見バス勝山温泉ゆうゆ行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/ (貸タオルセット100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
大江本家(日帰り入浴)
大浴場には滝湯もあり美肌効果があるかけ流しの湯が自慢
美肌効果が期待できるかけ流しの湯が自慢。広々とした大浴場にはウッドデッキのあるジャグジーや岩を配した滝湯があり、落ち着いた雰囲気。見晴らしのよい露天風呂も人気。
![大江本家(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010596_3462_1.jpg)
大江本家(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉466-1
- 交通
- JR石北本線留辺蘂駅から北見バス道の駅おんねゆ温泉行きで15分、温根湯下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~21:00(受付終了)