トップ > 日本 x 名所 x 春 x ひとり旅 > 北海道 x 名所 x 春 x ひとり旅 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 名所 x 春 x ひとり旅

知床・阿寒・釧路・稚内 x 名所

「知床・阿寒・釧路・稚内×名所×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×名所×春(3,4,5月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく「白鳥大橋」、愛情いっぱいの給餌風景「鶴見台」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:19 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア

知床

世界遺産にも登録された、道内屈指の自然の宝庫

阿寒・摩周

アイヌの文化に触れ、湖を望む露天風呂で疲れを癒す

十勝・帯広

牧歌的風景と緑豊かな大地の恵みがもたらす味覚が魅力

釧路・根室

タンチョウが舞う日本最大の湿原と日本最東端の地

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

白鳥大橋

多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく

幕別町と十勝川温泉を結ぶ十勝中央大橋の別名。橋に張られたロープが白鳥の翼のようだということや、秋から春にかけて多くの白鳥で賑わうことからこの呼び名が付いた。

白鳥大橋の画像 1枚目

白鳥大橋

住所
北海道中川郡幕別町千住十勝中央大橋
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鶴見台

愛情いっぱいの給餌風景

タンチョウの給餌場。毎年約180羽前後のタンチョウが餌を求めにやってくる。運がよければ夏でもタンチョウの姿を見ることができる。

鶴見台の画像 1枚目

鶴見台

住所
北海道阿寒郡鶴居村下雪裡
交通
JR根室本線釧路駅からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(給餌は11月~翌3月の09:00頃)