エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 展望台 x 春 x 子連れ・ファミリー > 北海道 x 展望台 x 春 x 子連れ・ファミリー > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 展望台 x 春 x 子連れ・ファミリー

知床・阿寒・釧路・稚内 x 展望台

「知床・阿寒・釧路・稚内×展望台×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×展望台×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。霧のベールに包まれる神秘の湖「摩周湖第一展望台」、神秘的な2つの湖を観賞「双湖台」、陸上からクジラを見るならココ「クジラの見える丘公園 展望デッキ」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:19 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア

知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事

【網走】流氷クルーズで冬のオホーツク海を満喫!

道東といえば冬の流氷観光でも有名です。オホーツク海沿岸では、2月には流氷が押し寄せ、海一面が白い氷で...

【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!

原始の森に点在する5つの湖。自然の息吹を五感で味わう地上遊歩道と、高台からの眺望のよさが魅力の高架木...

十勝・帯広のランチにおすすめのファームレストラン こだわり食材もご案内♪

「日本の食料基地」と呼ばれている十勝。このエリアは農家や牧場が経営するファームレストランが多いことで...

豚丼・ブランド牛どっちを食べる?十勝で食べたい肉料理はこれだ!

農畜産物に恵まれた十勝は、良質な食材がずらり。そして、そんな十勝の食の豊かさを感じられる料理が豊富に...

【北海道】季節限定の絶景スポット! 今しか会えない絶景を見に行こう

北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節...

勝手丼は釧路の必食グルメ!新鮮魚介でオリジナルの海鮮丼を頬張る!

釧路の海の幸を豪快かつリーズナブルに味わえる「勝手丼」。釧路宿泊時の朝食や観光途中のランチにおすすめ...

札幌必食グルメ!【ローカルグルメ】地元熱愛!

札幌には北海道各地のご当地グルメを提供する店が豊富。現地に行けなくても、札幌でならまとめて味わえる!

十勝を感じられる体験をしてみたい! こだわりの体験を厳選してご紹介

生きものたちと触れ合える牧場や、かつて十勝の発展を支えた鉄道の歴史を感じられる廃線スポット、酪農王国...

【網走】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

天都山には網走ならではの見学施設が点在CMのロケ地として話題の能取岬へ行ってみよう駅舎を利用したお店...

北海道【帯広】サイクリングで観光! レンタサイクルで街めぐりをしてみよう

いつもとは違った視点で十勝の魅力を楽しむならレンタサイクルはいかがでしょうか。今回は、帯広駅からさく...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット

摩周湖第一展望台

霧のベールに包まれる神秘の湖

世界でも有数の透明度を誇る摩周湖を望む展望台。深い青色の湖面にはカムイシュ島が浮かび、その向こうには摩周岳や斜里岳が広がる。6~10月の早朝は太平洋から北上した霧が流れ込み幻想的な雲海が見られることも。

摩周湖第一展望台
摩周湖第一展望台

摩周湖第一展望台

住所
北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、レストハウスは8:30~17:30、冬期は~17:00
休業日
無休、レストハウスは荒天時

双湖台

神秘的な2つの湖を観賞

阿寒横断道路沿いの展望台。大樹海の中に、パンケトウ、ペンケトウの“双湖”を望む。パンケトウ、ペンケトウは、上の湖、下の湖の意味。

双湖台
双湖台

双湖台

住所
北海道釧路市阿寒町国有林2123林班
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~10月下旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

クジラの見える丘公園 展望デッキ

陸上からクジラを見るならココ

標高およそ80mの臨海崖の上にあって、視野200度ほどある展望デッキ。見晴らしの良い場所で観察すれば、野生のイルカやクジラを発見することができる。

クジラの見える丘公園 展望デッキ

クジラの見える丘公園 展望デッキ

住所
北海道目梨郡羅臼町共栄町
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間40分、終点で阿寒バス相泊行きに乗り換えて5分、随道口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
5月下旬~10月中旬頃
営業時間
見学自由
休業日
積雪期は立入不可