エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x シニア > 北海道 x グルメ x シニア > 知床・阿寒・釧路・稚内 x グルメ x シニア

知床・阿寒・釧路・稚内 x グルメ

「知床・阿寒・釧路・稚内×グルメ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×グルメ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。行列してでも食べたい豚丼発祥の店「元祖豚丼のぱんちょう」、素朴で味わい深い浜料理「ウトロ漁協婦人部食堂」、高級魚も驚きの値段で提供「純の番屋」など情報満載。

  • スポット:98 件
  • 記事:53 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア

知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事

【釧路】タンチョウを夏に確実にみられるスポット!

特別天然記念物のタンチョウ。湿原で見るのは困難だが、ここでは夏の釧路で確実に見られるスポットを紹介し...

十勝・帯広のおすすめの観光&グルメスポット

大自然あふれる、十勝と帯広の人気観光スポットをご紹介。広大な耕地をもつ十勝地方は全国屈指の穀物生産地...

【十勝川温泉】モール温泉を立ち寄り湯や宿で楽しむ!

世界でも数か所しかないという植物性の温泉「モール温泉」が湧く十勝川温泉。美人の湯としても知られ、観光...

【知床・阿寒】ご当地グルメ&マストみやげをチェック!

オホーツク海と太平洋に囲まれ、遠く北洋にも続く知床・阿寒エリアは魚介の宝庫。新鮮魚介を使ったご当地料...

【北見】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【紋別】人気おすすめスポットをチェック!

流氷観光で人気の街。紋別海洋公園内は「ガリヤゾーン」と呼ばれ、夏も楽しめる観光施設が豊富。

【阿寒湖】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【知床】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!

知床半島はエゾマツやトドマツが生い茂り、絶滅危惧種を含む野生動物が生息する場所。オホーツク海や根室海...

知床【羅臼湖トレッキング】貴重な自然に出会える体験!

知床最大の湖である羅臼湖は湿原や高山植物など、知床ならではの貴重な自然が見られる場所。本格的な登山の...

【川湯温泉】人気おすすめスポットをチェック!

「源泉100%かけ流し宣言」をしている温泉街。近年は温泉街のホテルから発着する、星観察の「摩周湖星紀...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 98 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット

元祖豚丼のぱんちょう

行列してでも食べたい豚丼発祥の店

昭和8(1933)年に先代が考案した豚丼。炭火でじっくり焼き上げられた道内産の豚のロース肉は甘辛いタレが合い、柔らかく仕上げられている。テイクアウトも可能だ。

元祖豚丼のぱんちょう
元祖豚丼のぱんちょう

元祖豚丼のぱんちょう

住所
北海道帯広市西一条南11丁目19
交通
JR根室本線帯広駅からすぐ
料金
豚丼=930円(松)・1030円(竹)・1130円(梅)・1330円(華)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
月曜、第1・3火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ウトロ漁協婦人部食堂

素朴で味わい深い浜料理

ウトロ漁協のおかみさん達が営む食堂。漁港直送のウニを使ったウニ丼(5月上旬~8月)など、シンプルな海鮮料理が味わえる。

ウトロ漁協婦人部食堂
ウトロ漁協婦人部食堂

ウトロ漁協婦人部食堂

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
料金
ウニ丼(5月上旬~8月)=時価/イクラ丼=2000円/鮭親子丼=2000円/鮭三種丼=2200円/ホッケ定食=1500円/生姜焼き定食=900円/
営業期間
4月下旬~10月末
営業時間
8:30~14:30(L.O.)
休業日
期間中無休

純の番屋

高級魚も驚きの値段で提供

羅臼の水産加工会社「舟木水産」直営の食事処。地元の魚介を良心的な価格で味わえる。定食や海鮮丼のほか、好みの魚介を厨房で焼いて出してくれる。建物はドラマ「北の国から2002遺言」に登場した、純の住んでいた家を復元したもの。

純の番屋
純の番屋

純の番屋

住所
北海道目梨郡羅臼町礼文町
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車、徒歩5分
料金
きんき定食(キンキの大きさで価格が異なる)=2980円~/北の国から定食=1700円/旬のおまかせ定食=2500円~/知床海鮮らうす丼=2980円/トド焼=750円/幻のブドウエビ=2000円~/ホッケ=950円/知床羅臼黒ハモ丼=1000円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
8:30~16:00(閉店)
休業日
期間中無休、知床横断道路開通前は要問合せ

岸壁炉ばた

夜の幣舞橋を眺めながら炭火焼を食べる

夏の観光シーズンに釧路川岸で名物の炉端焼きが楽しめる。基本は事前にチケットを買い、各店舗で好みの食材を選ぶ。客自らが魚介を網にのせて焼くスタイルだが、ホールスタッフもサポートしてくれる。

岸壁炉ばた
岸壁炉ばた

岸壁炉ばた

住所
北海道釧路市錦町2丁目4釧路フィッシャーマンズワーフMOO
交通
JR根室本線釧路駅から徒歩15分
料金
赤えび=200円~/カキ=250円~/ほたて=250円~/ほっけ=800円/鮭ハラス=400円~/串物(鳥・豚)=100円~/じゃがバター=250円~/いも団子=200円~/焼きおにぎり=150円~/ (炉ばたテントには3店舗が並んでおり、店舗により異なる)
営業期間
5月中旬~10月末
営業時間
17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
期間中荒天時

まるひら

昔ながらの釧路ラーメンを味わえる名店

釧路ラーメンの代表格といわれる店のひとつ。カツオベースのスープは、あっさりとしているが、奥深い風味が口中に広がる逸品。ほどよく縮れた細麺との相性も抜群だ。メニューは正油と塩がある。

まるひら
まるひら

まるひら

住所
北海道釧路市浦見8丁目1-13
交通
JR根室本線釧路駅からタクシーで5分
料金
正油ラーメン=700円/塩ラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:45(閉店)
休業日
水曜、第2・4木曜(12月31日~翌1月3日休)

ラ・レトリなかしべつ

乳製品は香料や安定剤を含まない生乳100パーセント

中標津産の牛乳を使ったジェラートはミルク、コーヒー、ラムレーズンなど7種類。あっさりしてコクがある飲むヨーグルトや地元のチーズを使ったトーストもある。

ラ・レトリなかしべつ
ラ・レトリなかしべつ

ラ・レトリなかしべつ

住所
北海道標津郡中標津町北中9-17
交通
根室中標津空港から徒歩10分
料金
ジェラート=290円/のむヨーグルト(グラス)=250円/いもだんご=300円/ソフトクリーム=290円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月2日休)

北の屋台

名物グルメが集う

屋台村ブームの火付け役。帯広の繁華街にあるグルメスポット。バラエティに富んだ20軒の屋台が旬の野菜やチーズ、肉などを中心とした十勝の農畜産物を使い、それぞれの個性を生かして手作り料理を提供。冬期の暖房も万全なので安心だ。

北の屋台
北の屋台

北の屋台

住所
北海道帯広市西一条南10丁目7
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
プチ・プレジールの「ラクレット」=700円/煙陣の「牛とろフレーク丼」=850円/韓国料理ましっそよの「ビビン麺」=600円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(12月31日~翌1月1日休)

羅臼の海味 知床食堂

煮魚や丼物などのメニューが豊富

道の駅「知床・らうす」にある海鮮料理の店。店主は現役の漁師でもあり、獲れたての海産物を使った料理が食べられる。1階にはテイクアウトもあり、ホッケフライバーガーや深層水ソフトなどが人気。

羅臼の海味 知床食堂
羅臼の海味 知床食堂

羅臼の海味 知床食堂

住所
北海道目梨郡羅臼町本町361-1道の駅 知床・らうす内 らうす深層館 1~2階
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ
料金
知床前浜定食=2000円/ホッケ焼き定食=1800円/黒ハモ丼=1300円/知床地鶏の親子丼=850円/サメガレイ煮付け定食=1300円/羅臼昆布羅~メン=850円/ホッケフライバーガー(テイクアウト)=400円/深層水ソフト(テイクアウト)=320円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(閉店19:00、11月初旬~翌4月下旬は~16:30<閉店17:00>)
休業日
無休

ジンギスカン 白樺

十勝では知らない人はいない超有名店

昭和32(1957)年創業のジンギスカン専門店。オリジナルの2度づけのタレはしょう油ベースで、十数種類の野菜エキスとスパイスが入ったもの。みやげ用もある。

ジンギスカン 白樺
ジンギスカン 白樺

ジンギスカン 白樺

住所
北海道帯広市清川町西2線126
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで30分
料金
マトンジンギスカン=500円/ラムジンギスカン=750円/いなきびご飯=180円/キムチ=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

炉ばた煉瓦

水産会社直営の炉端焼き店

明治末期に建てられた煉瓦倉庫を改造した建物が、エキゾチックで印象的。ホタテやエビ、野菜、海鮮二色丼がついた「北海セット」がおすすめだ。海の幸を思う存分に味わうことができる。

炉ばた煉瓦

住所
北海道釧路市錦町3丁目5-3
交通
JR根室本線釧路駅から徒歩10分
料金
真ほっけ=1200円(時期により変動あり)/貝付ほたて(1枚)=580円/さんま=700円(時期により変動あり)/牡蠣(1個)=280円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始休)

車屋・源氏

超薄切りのタコをしゃぶしゃぶ風に

地元でとれる新鮮な魚介類を扱う郷土料理店。自慢はたこしゃぶで、薄切りした生ダコの足をさっと湯がいて、特製のタレをつけて味わう。陶板焼きなどもある。

車屋・源氏
車屋・源氏

車屋・源氏

住所
北海道稚内市中央2丁目8-22
交通
JR宗谷本線稚内駅から徒歩5分
料金
たこしゃぶ(1人前)=2138円/陶板焼き(1人前)=2160円/ほっけの煮つけ=842円/宗谷黒牛鉄板焼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休(年末年始休)

荒磯料理熊の家

定食や珍味が食べられる老舗食堂

地産地消に力を入れたウトロ産の新鮮海の幸、山の幸を堪能できる店。地場産品応援の店として、全国で展開する「緑提灯」活動に参加している。珍味として「鮭氷頭ナマス」や「シカ肉のタタキ」などもある。

荒磯料理熊の家
荒磯料理熊の家

荒磯料理熊の家

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ西187
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車すぐ
料金
刺身定食=1950円/イクラ丼=2200円/ウニ丼=2850円/荒磯盛り=1850円/荒磯丼=2950円/鮭氷頭ナマス=550円/シカ肉のタタキ=1100円/知床海鮮湯麺=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
不定休(12月20日~翌1月20日休)

柳月トスカチーナ

パスタやデザートのセットメニューが豊富

店名の「トスカチーナ」は、十勝の食材とイタリア・トスカーナ地方の文化をコラボレーションしたいという思いから来ている。パスタやデザートのセットメニューが豊富。

柳月トスカチーナ

柳月トスカチーナ

住所
北海道帯広市西十八条南5丁目45-2
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで15分
料金
エビとホタテの豆乳トマトクリームパスタ=880円/厚切りベーコンと温泉卵のカルボナーラ=880円/三方六と生クリームパフェ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
無休(レストランは12月31日~翌1月1日休)

厚岸味覚ターミナル・コンキリエ

獲れたての新鮮なカキが味わえる

道の駅内のレストランで、新鮮なカキの炭火焼きが味わえる。魚介市場で、生け簀に入ったカキなど好きな海産物を買い、隣の炭焼き炙屋で豪快に焼いて味わえる。

厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
厚岸味覚ターミナル・コンキリエ

厚岸味覚ターミナル・コンキリエ

住所
北海道厚岸郡厚岸町住の江2丁目2
交通
JR根室本線厚岸駅から徒歩8分
料金
「炭焼炙屋」かき食べ放題=4500円(4~12歳まで2000円)/
営業期間
通年
営業時間
炭焼炙屋11:00~20:00、10~12月は~19:00、1~3月は~18:00(L.O.は閉店1時間前)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月28日~翌1月2日休)

弟子屈ラーメン総本店

魚介ダシが効いた地産地消ラーメン

摩周湖の豊かな自然に育まれた、地産地消のラーメンを提供。数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製のしょう油ダレを使った魚介絞り醤油が名物。テレビなどでも話題。

弟子屈ラーメン総本店
弟子屈ラーメン総本店

弟子屈ラーメン総本店

住所
北海道川上郡弟子屈町摩周1丁目1-18
交通
JR釧網本線摩周駅からタクシーで5分
料金
魚介絞り醤油=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
無休

味処 新橋

半世紀以上変わらぬ味の黒豚丼

昭和元(1926)年創業の歴史がある老舗の味処で、自慢は地元人気ナンバーワンの豚丼。柔らかい豚肉に、60年間使い込まれた特製の醤油ダレをていねいになじませた絶品だ。

味処 新橋
味処 新橋

味処 新橋

住所
北海道帯広市西二条南4丁目東仲通
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩15分
料金
豚丼=700円/豚丼肉盛=900円/スペシャル=1500円・2000円/天丼=700円/えび天丼=900円/定食弁当=1000円~/味噌汁=100円(とうふ汁)・150円(ナメコ汁・ワカメ汁)・200円(けんちん汁)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
月1日火~木曜不定休、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月3日休)

十勝豚丼いっぴん本店

備長炭で焼き上げる豚肉にほどよい炭の香りが広がる

メインのメニューは豚丼のみ。特上の豚肉を毎日帯広から仕入れて、備長炭で焼き上げている。みそ汁、漬物、デザートもすべて無添加の手づくり。

十勝豚丼いっぴん本店

十勝豚丼いっぴん本店

住所
北海道帯広市西二十一条南3丁目5
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス本社行きで25分、新緑通21条下車すぐ
料金
豚丼=842円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
無休(1月1日休)

回転寿司 なごやか亭 春採店

釧路発のグルメ回転寿司

釧路港をはじめ、道東からの新鮮な魚介類や全国各地からの珍しい旬のネタを提供する回転寿司店。年間を通して約200種類のメニューが登場し、新商品の開発にも余念がない。

回転寿司 なごやか亭 春採店
回転寿司 なごやか亭 春採店

回転寿司 なごやか亭 春採店

住所
北海道釧路市春採7丁目1-10
交通
JR根室本線釧路駅からくしろバス17番白樺線で15分、春採アイスアリーナ下車すぐ
料金
寿司=124~626円/デカネタサーモン=172円/釧路産トロサンマ=205円/道東産・他活つぶ=307円/道東産生ほたて=475円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)

森のホール

川津温泉駅前にある、昭和初期の建物をリフォームした洋風カフェ

昭和初期の建物をリフォームした、おしゃれで明るい洋風カフェ。自慢のケーキはすべて手作りだ。野菜をたっぷり使用したランチメニューもおすすめ。

森のホール

森のホール

住所
北海道川上郡弟子屈町川湯駅前2丁目1-2
交通
JR釧網本線川湯温泉駅からすぐ
料金
森ご飯=1080円/アソート=896円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店18:00)、11~翌4月は~16:30(閉店17:00)
休業日
火曜、第2・4月曜(臨時休あり)

間宮堂

元祖ホタテラーメンの店

宗谷岬の名物食堂。地元ならではの新鮮なホタテがラーメンに丸ごと入っている。サラっとした塩味にホタテのまろやかなコクが深みを与える。

間宮堂
間宮堂

間宮堂

住所
北海道稚内市宗谷岬4-1
交通
JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車、徒歩5分
料金
帆立ラーメン=1000円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
10:30~14:30
休業日
期間中月・火曜

ジャンルで絞り込む