エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他食品 x シニア > 北海道 x その他食品 x シニア > 知床・阿寒・釧路・稚内 x その他食品 x シニア

知床・阿寒・釧路・稚内 x その他食品

「知床・阿寒・釧路・稚内×その他食品×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「知床・阿寒・釧路・稚内×その他食品×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。牛の飼育からチーズ製造まで行う「共働学舎新得農場」、新鮮な牛乳と十勝産のグラニュー糖を使ったミルクジャムが絶品「十勝しんむら牧場」、プランクトンの多い栄養湖、塘路湖のわかさぎなどを佃煮にする「土佐商店」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:8 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア

知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事

知床【羅臼湖トレッキング】貴重な自然に出会える体験!

知床最大の湖である羅臼湖は湿原や高山植物など、知床ならではの貴重な自然が見られる場所。本格的な登山の...

北海道【十勝】道の駅&直売所で買いたいお土産はこれ! 旬の野菜や加工品を買おう

十勝の旬を楽しむなら、採れたての新鮮野菜がおすすめです。地域ごとに特色のある道の駅や直売所に、ぜひ立...

【阿寒湖温泉街】遊覧船に乗ってマリモ見学へ行こう!

国の特別天然記念物に指定されるマリモで知られる阿寒湖。湖畔には道内有数の温泉街があり、手湯・足湯スポ...

釧路必食グルメ!【道東食材レストラン】こだわりの地元食材!

道東は漁業はもちろんのこと、酪農も盛ん。また、近年はジビエ料理として、エゾシカ肉を出す店も増えている...

【摩周・屈斜路】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【稚内・利尻・礼文】観光ナビ 移動方法&基本情報をチェック!

日本最北の地・稚内。最北端の地である宗谷岬や、「利尻富士」のある利尻島、「花の浮島」礼文島の2つの離...

釧路湿原 絶景おすすめ観光ビュースポットをチェックしよう

釧路湿原は、釧路市の北部から釧路町、鶴居村、標茶町にまたがり、大部分が釧路湿原国立公園に指定される日...

釧路で炉端焼きを食べるならココ!釧路発祥の魚介グルメを堪能するオススメの3店

釧路は魚介の炉端焼き発祥の地。獲れたての魚介を炭火で焼き上げるうまさは格別です。釧路で炉端焼きを食べ...

【北海道】季節限定の絶景スポット! 今しか会えない絶景を見に行こう

北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節...

【北海道旅行】季節の天気や服装のポイントをチェック!

四季の変化がはっきりしている北海道はさまざまな風景を楽しめるのが魅力。季節の天気や服装のポイントをチ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット

共働学舎新得農場

牛の飼育からチーズ製造まで行う

新鮮な原料から良質のチーズを作る農場。場内の交流センター「ミンタル」でチーズや工芸品の販売と、飲食の他にチーズ造り、バター造りの体験もできる(チーズ造り、バター造り体験は要予約)。

共働学舎新得農場
共働学舎新得農場

共働学舎新得農場

住所
北海道上川郡新得町新得9-1
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで5分
料金
自家製パンのラクレットオーブン=680円/農場産ナチュラルチーズ=162円~/ソフトクリーム=320円(夏期のみ)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休、12~翌3月は日曜、カフェは火曜(時期により異なる)(年末年始休)

十勝しんむら牧場

新鮮な牛乳と十勝産のグラニュー糖を使ったミルクジャムが絶品

新鮮な牛乳と北海道産のグラニュー糖だけで作られたオリジナルのミルクジャムが買える。牧場内のティールームでは、ミルクジャムをトッピングしたワッフルなども楽しめる。

十勝しんむら牧場
十勝しんむら牧場

十勝しんむら牧場

住所
北海道河東郡上士幌町上音更西1線261
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで1時間
料金
ミルクジャム=702~864円/クロテッドクリーム=1080円/牧場スープカレーセット=1400円/クリームティーセット=900円/
営業期間
4~12月
営業時間
10:30~17:00(閉店)
休業日
期間中火曜、11・12月は火・水曜(GW・盆時期は営業)

土佐商店

プランクトンの多い栄養湖、塘路湖のわかさぎなどを佃煮にする

塘路湖産のわかさぎやスジエビなどを佃煮にして売る店。プランクトンの多い栄養湖、塘路湖のわかさぎは、脂がのっていてせりの値も高い。おみやげにもおすすめだ。

土佐商店

土佐商店

住所
北海道川上郡標茶町塘路
交通
JR釧網本線塘路駅から徒歩5分
料金
わかさぎで作った佃煮=1296円(1箱)/いかだ焼き=1296円(1箱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休

阿寒湖漁業協同組合

阿寒湖のわかさぎだけを使用した佃煮を製造、販売

阿寒湖名物のわかさぎは、フライや天ぷらで味わいたい。おみやげにするなら佃煮がおすすめ。阿寒湖漁業協同組合では阿寒湖のわかさぎだけを使用した佃煮を製造、販売。

阿寒湖漁業協同組合

住所
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目7-2
交通
JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩10分
料金
わかさぎ佃煮=972円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)
休業日
不定休(12月30日~翌1月5日休)