知床・阿寒・釧路・稚内
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「そばロード」、スイートポテトが人気の菓子店「クランベリー 本店」、陸上からクジラを見るならココ「クジラの見える丘公園 展望デッキ」など情報満載。
- スポット:1,695 件
- 記事:141 件
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア
知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 1,695 件
クランベリー 本店
スイートポテトが人気の菓子店
サツマイモ本来の自然の甘さを生かした味付けと、サツマイモの皮を容器に見立てた外観が特徴の、「スイートポテト」が人気の洋菓子店。紫芋のソフト「読谷ソフトクリーム」も好評。
![クランベリー 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011915_3428_4.jpg)
![クランベリー 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011915_3428_2.jpg)
クランベリー 本店
- 住所
- 北海道帯広市西二条南6丁目2-5
- 交通
- JR根室本線帯広駅から徒歩10分
- 料金
- スイートポテト(量り売り)=1個1200円前後(100g232円)/読谷ソフトクリーム=140円/シァンルルクッキー=540円(12枚入)/ポテトパイ=1242円(大)、810円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)
クジラの見える丘公園 展望デッキ
陸上からクジラを見るならココ
標高およそ80mの臨海崖の上にあって、視野200度ほどある展望デッキ。見晴らしの良い場所で観察すれば、野生のイルカやクジラを発見することができる。
![クジラの見える丘公園 展望デッキの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015064_3714_1.jpg)
クジラの見える丘公園 展望デッキ
- 住所
- 北海道目梨郡羅臼町共栄町
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間40分、終点で阿寒バス相泊行きに乗り換えて5分、随道口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月下旬~10月中旬頃
- 営業時間
- 見学自由
ぶた丼のとん田
一枚一枚丁寧に手切りされた肉と手作りのタレが自慢
豚丼といえば通常、ロース肉だが、ここはバラ、ヒレ、ロースから選べる。特に人気なのはバラぶた丼。脂肪分が多いように見えるが、意外と脂っこすぎない。
![ぶた丼のとん田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013328_3307_1.jpg)
ぶた丼のとん田
- 住所
- 北海道帯広市東十条南17丁目2
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで13分
- 料金
- バラ・ロース・ヒレ各ぶた丼=780円/ロース・バラ盛合わせぶた丼=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
柳月トスカチーナ
パスタやデザートのセットメニューが豊富
店名の「トスカチーナ」は、十勝の食材とイタリア・トスカーナ地方の文化をコラボレーションしたいという思いから来ている。パスタやデザートのセットメニューが豊富。
![柳月トスカチーナの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015928_3428_2.jpg)
柳月トスカチーナ
- 住所
- 北海道帯広市西十八条南5丁目45-2
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで15分
- 料金
- エビとホタテの豆乳トマトクリームパスタ=880円/厚切りベーコンと温泉卵のカルボナーラ=880円/三方六と生クリームパフェ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
ボンズホーム
絶品の栗じゃが芋料理を味わう
一定期間寝かせた甘みのある栗じゃがいもを使った料理や、7日間煮込んだカレーなどが人気。知床栗じゃがいもはここでしか食べられない逸品だ。
![ボンズホームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001165_3842_2.jpg)
![ボンズホームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001165_3842_3.jpg)
ボンズホーム
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東217
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 栗じゃが芋のグラタン=800円(単品)・1120円(飲物セット)/7日間煮込んだカレー=1050円・650円(半盛りカレー)/栗じゃがいものプリン=480円(単品)・780円(飲物セット)/栗じゃが芋のスイートポテト=480円(単品)・780円(飲物セット)/珈琲=480円/栗じゃが芋入りスコーン(テイクアウトのみ)=400円/手作り熊よけ鈴=850円~/栗じゃが芋10キロ地方発送(送料別)=2850円/
- 営業期間
- 2~11月
- 営業時間
- 11:30~16:30(閉店、売り切れ次第閉店の場合あり)
道の駅 あいおい
駅舎近くの鉄道公園には宿泊可能な展示車両が
地元産の新鮮な野菜や特製豆腐や油揚げを販売。地元産ソバ粉で打ったソバを食べることもできる。相生セットが人気。近くには旧国鉄時代の北見相生駅の駅舎もある。
![道の駅 あいおいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013740_00001.jpg)
![道の駅 あいおいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013740_00010.jpg)
道の駅 あいおい
- 住所
- 北海道網走郡津別町相生83-1
- 交通
- 道東自動車道足寄ICから国道241号を阿寒湖方面へ車で約65km
- 料金
- とうふ=230円/あげ=210円/十割そば(たれ付・360g)=900円/クマヤキ=150円・180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~、全て11~翌3月は~17:00
高橋まんじゅう屋
この店の「たかまん」と呼ばれる大判焼きが市民の代表的なおやつ
地元で“たかまん”の愛称で呼ばれるここの店の大判焼は、市民の代表的なおやつだ。大判焼と並んで人気なのはソフトクリームで幅広い年齢層に支持されている。
![高橋まんじゅう屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011916_1398_1.jpg)
高橋まんじゅう屋
- 住所
- 北海道帯広市東一条南5丁目19
- 交通
- JR根室本線帯広駅から徒歩10分
- 料金
- ソフトクリーム=200円/大判焼(あん・チーズ)=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)
厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
獲れたての新鮮なカキが味わえる
道の駅内のレストランで、新鮮なカキの炭火焼きが味わえる。魚介市場で、生け簀に入ったカキなど好きな海産物を買い、隣の炭焼き炙屋で豪快に焼いて味わえる。
![厚岸味覚ターミナル・コンキリエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001240_00003.jpg)
![厚岸味覚ターミナル・コンキリエの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001240_00002.jpg)
厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
- 住所
- 北海道厚岸郡厚岸町住の江2丁目2
- 交通
- JR根室本線厚岸駅から徒歩8分
- 料金
- 「炭焼炙屋」かき食べ放題=4500円(4~12歳まで2000円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 炭焼炙屋11:00~20:00、10~12月は~19:00、1~3月は~18:00(L.O.は閉店1時間前)
白い恋人の丘
国内外で有名な「あの風景」を見に行こう
銘菓「白い恋人」のパッケージ写真で有名な利尻富士の風景を望む丘。ここでプロポーズをしたカップルには、利尻富士町観光協会で、「白い恋人」をイメージしたプロポーズ証明書を進呈している(写真などの証明になるものが必要)。
![白い恋人の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017223_4022_1.jpg)
弟子屈ラーメン総本店
魚介ダシが効いた地産地消ラーメン
摩周湖の豊かな自然に育まれた、地産地消のラーメンを提供。数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製のしょう油ダレを使った魚介絞り醤油が名物。テレビなどでも話題。
![弟子屈ラーメン総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015666_3428_1.jpg)
![弟子屈ラーメン総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015666_3290_3.jpg)
弟子屈ラーメン総本店
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町摩周1丁目1-18
- 交通
- JR釧網本線摩周駅からタクシーで5分
- 料金
- 魚介絞り醤油=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店)
知床海岸食堂
オホーツク海を望みながら海鮮丼を
夕映えの宿国民宿舎桂田の目の前にある食堂。オホーツク海に向かって建てられたロケーション抜群のテラス席で、地元の新鮮な山海の幸を使った料理が味わえる。ドリンクだけの利用も可能なので、観光途中のひと休みにもおすすめ。
知床海岸食堂
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東361夕映えの宿国民宿舎桂田敷地内
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで1時間、幌別下車、徒歩3分
- 料金
- 知床ウトロの海鮮丼=2200円/
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 11:30~14:00
樺太食堂
ライダーも絶賛する「無敵のうに丼」
「無敵のうに丼」のキャッチフレーズで、主にライダーの口コミで人気が広まった食堂。指定メニューを食べるとオリジナルステッカーが無料でもらえる。
![樺太食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013926_3428_1.jpg)
![樺太食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013926_4027_1.jpg)
樺太食堂
- 住所
- 北海道稚内市ノシャップ2丁目2-6
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス、ノシャップ行き、坂の下方面行きで10分、ノシャップ下車すぐ
- 料金
- うにだけうに丼(時期により変動あり)=4536円~/五色丼=2160円/生うに丼=2484円/生うに三色丼=3240円/樺太丼=3456円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
塘路湖
周囲にはヒシが茂り深さも浅い、釧路湿原で最大の湖
釧路湿原で最大の湖。海跡湖なので、最大深度およそ7mと浅い。周囲には自然のままにペカンペ(ヒシ)が茂っている。遊歩道とキャンプ場は整備され、カヌーもできる。
![塘路湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001464_1076_1.jpg)
ホテル日航ノースランド帯広
帯広駅前に立地した絶好のロケーションで、ビジネス等に便利
十勝圏の玄関口・帯広駅前に立地した絶好のロケーションで、ビジネス等に便利。客室からインターネット利用も可能。清潔で快適な室内は旅の疲れを癒してくれる。
![ホテル日航ノースランド帯広の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000579_1076_1.jpg)
ホテル日航ノースランド帯広
- 住所
- 北海道帯広市西二条南13丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅からすぐ
- 料金
- シングル=14000円/ツイン=23000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
稚内港北防波堤ドーム
世界でも珍しい半アーチ型防波堤
総延長427mの防波堤は、稚内ならではの強風、高波による被害を少なくするために造られた。古代ローマ建築を思わせる重厚で美しいデザインで、街を守る。
![稚内港北防波堤ドームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000648_00002.jpg)
![稚内港北防波堤ドームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000648_00004.jpg)