北海道 x 体験・アクティビティ
「北海道×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北海道×体験・アクティビティ×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。カヌーポートでは初心者の練習場もあり初めての人も楽しめる「中川町オートキャンプ場ナポートパーク」、広大な農園で果物狩りを楽しむ「チェリーハント イン オオクボ」、糠平湖周辺でさまざまなツアーを実施「ひがし大雪自然ガイドセンター」など情報満載。
- スポット:42 件
- 記事:36 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 42 件
中川町オートキャンプ場ナポートパーク
カヌーポートでは初心者の練習場もあり初めての人も楽しめる
自然のままの姿を色濃く残す道内第2位の大河・天塩川のカヌー下りが体験できるカヌーポート。初心者用の練習場もあり、初めての人でも安心してカヌーを楽しめる。
![中川町オートキャンプ場ナポートパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011333_1826_1.jpg)
![中川町オートキャンプ場ナポートパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011333_1233_4.jpg)
中川町オートキャンプ場ナポートパーク
- 住所
- 北海道中川郡中川町中川435-1
- 交通
- JR宗谷本線天塩中川駅から徒歩20分
- 料金
- 天塩川カヌー下り(全4コース、予約制)=5000円(Aコース、所要2時間、8.5km)、10000円(Dコース、所要4時間、40km)/キャンピングカーサイト(3サイト、1泊)=2000円/スタンダードカーサイト(19サイト、1泊)=1500円/キャビンサイト(3戸、1泊)=3000円/
- 営業期間
- 6~10月上旬
- 営業時間
- 施設により異なる
チェリーハント イン オオクボ
広大な農園で果物狩りを楽しむ
約1.8haの広大な農園で、佐藤錦などのサクランボと、パープルアイなどのプルーンの果実狩りが楽しめる。敷地内には炭火焼レストランもある。
![チェリーハント イン オオクボの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016730_4027_1.jpg)
チェリーハント イン オオクボ
- 住所
- 北海道余市郡仁木町北町10丁目37
- 交通
- JR函館本線仁木駅からタクシーで5分(送迎あり、要問合せ)
- 料金
- さくらんぼ狩り(6月下旬~7月中旬)=大人1000円、小学生800円、幼児無料/プルーン狩り(8月中旬~11月上旬)=大人600円、小学生400円、幼児無料/ (持ち帰りは別料金)
- 営業期間
- 6月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
ひがし大雪自然ガイドセンター
糠平湖周辺でさまざまなツアーを実施
大雪山国立公園で自然体験活動を提供するアウトドアツアーオフィス。看板体験メニューの旧国鉄士幌線アーチ橋ツアーは、専門ガイドによる解説付きで案内してくれる。
![ひがし大雪自然ガイドセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014442_4043_3.jpg)
![ひがし大雪自然ガイドセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014442_4043_4.jpg)
ひがし大雪自然ガイドセンター
- 住所
- 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区44-3糠平温泉文化ホール
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バスぬかびらスキー場前行きで1時間40分、ぬかびら中央公園前下車すぐ
- 料金
- 旧国鉄士幌線アーチ橋ツアー=3150円(1名の参加でほかに参加者がいない場合は4000円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
知床ネイチャーオフィス
知床の自然を満喫できる
知床の自然をじっくりと楽しむ1日コースや、気軽に2時間で楽しむ夜の動物ウォッチングなど、さまざまなコースがある。1年を通して知床に暮らすガイドが、知床の自然の豊かさを伝えている。無料で双眼鏡や長靴、有料でレインウェアのレンタルもある。
![知床ネイチャーオフィスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014840_3460_2.jpg)
![知床ネイチャーオフィスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014840_3460_3.jpg)
知床ネイチャーオフィス
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東365
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで1時間、幌別下車すぐ
- 料金
- スターウォッチング=3000円/知床自然体験(1日コース)=小学生以上10000円/羅臼湖トレッキング=小学生以上7000円/知床五湖一周ツアー=中学生以上5000円、小学生3000円/夜の動物ウォッチング=中学生以上3000円、小学生2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30(閉館)
早朝フレペの滝自然観察ツアー
早朝はエゾシカに出会う確率が高い
高低差が少なく歩きやすい道をガイドの説明を聞きながら展望台へ。湾曲した断崖からしたたり落ちる不思議な滝を見学する。
![早朝フレペの滝自然観察ツアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016843_3897_1.jpg)
![早朝フレペの滝自然観察ツアーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016843_3897_2.jpg)
早朝フレペの滝自然観察ツアー
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川67
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間、知床自然センター下車、徒歩20分
- 料金
- ツアー=2500円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 6:00~21:00
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
レッスンしてからすぐに林間コースにでる体験ストッキングが好評
太平洋を見下ろす高台にある乗馬クラブ。角馬場でレッスンをしてからすぐに林間コースに出る体験トレッキングが好評だ。インストラクターが指導してくれるので、安心。
![にいかっぷホロシリ乗馬クラブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001024_3462_1.jpg)
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
- 住所
- 北海道新冠郡新冠町節婦町71-11
- 交通
- JR札幌駅から道南バス高速ペガサス号浦河行きで2時間15分、東節婦下車、送迎車ですぐ(送迎は予約制)
- 料金
- 曳き馬=1500円/体験トレッキング(50分)=7500円/林間常歩コース(50分)=7500円/駈歩ロングコース(100分)=15500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、曳き馬以外のトレッキングコースの最終受付は~16:00)
ハイジ牧場
教育・ふれあい・体験牧場
自然の中で牛やヤギ、ヒツジ、豚などの動物と触れ合う事ができる。乗馬や、無料の「こやぎ、こひつじの哺乳(10:00、14:00)」・「牛の乳しぼり(11:00、15:00)」などが体験できる。牧場内では特製飲むヨーグルトやソフトクリームも味わえる。
![ハイジ牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001097_1181_1.jpg)
![ハイジ牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001097_00000.jpg)
ハイジ牧場
- 住所
- 北海道夕張郡長沼町東九線南2番地
- 交通
- JR千歳線北広島駅からJR北海道バスながぬま温泉行きで30分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 大人860円、小人(3歳~小学生)420円 (障がい者手帳持参で入場料半額)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉場、9月1日~11月上旬は~17:00<閉場>)
農村公園 フルーツパークにき
遊具や温室、コテージもある農村公園
サクランボやブルーベリー、ラベンダーなど季節の花や果実が一年中楽しめる農村公園。広大な敷地内には仁木町の特産品を扱う売店とコテージ、ローラー滑り台がある。
![農村公園 フルーツパークにきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012180_3460_3.jpg)
![農村公園 フルーツパークにきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012180_3460_1.jpg)
農村公園 フルーツパークにき
- 住所
- 北海道余市郡仁木町東町16丁目121
- 交通
- JR函館本線仁木駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、レストランは11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:00)
氷の体験美術館 北海道アイスパビリオン
雪と氷の幻想的な世界を体験
雪と氷の幻想の世界が体験できる館内はマイナス20度に保たれている。日本最低記録温度マイナス41度の体験コーナーやダイヤモンドダスト、クリオネが見られる。
![氷の体験美術館 北海道アイスパビリオンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001400_1181_1.jpg)
![氷の体験美術館 北海道アイスパビリオンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001400_1992_1.jpg)
氷の体験美術館 北海道アイスパビリオン
- 住所
- 北海道上川郡上川町栄町40
- 交通
- JR石北本線上川駅から徒歩20分
- 料金
- 大人1080円、小人650円、幼児(3歳以上)200円 (冬期イベントは一部有料、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館17:30)
イクサンダー大沼カヌーハウス
初心者でもOK。小沼カヌー巡りツア-
自然とふれあうためのアウトドアメニューが揃っている。小沼カヌー巡りツアーなどは、ビギナーや子供でも安心して参加できる。
![イクサンダー大沼カヌーハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002569_3896_1.jpg)
イクサンダー大沼カヌーハウス
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町22-4
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅から徒歩10分(大沼公園駅から無料送迎あり、予約制)
- 料金
- 小沼をカヌーで巡るツアー(2時間)=一般4000円、小学生3000円/ヒゲさんと遊ぼう=20000円/スノーシューのツアー=4000円~/テレマークスキーツアー=8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制(受付は9:00~18:00)
元村ハウスぱる レイクサイドとうろ
初心者でも安心してカヌーに乗って川下り体験ができる
塘路湖畔にあり、初心者でも安心して乗れるように指導してくれる。雄大な釧路湿原の中をカヌーに乗ってゆったり川下り体験ができるリバーツーリングなどがある。
元村ハウスぱる レイクサイドとうろ
- 住所
- 北海道川上郡標茶町塘路原野北8線73元村ハウスぱる
- 交通
- JR釧網本線塘路駅から徒歩20分
- 料金
- 釧路川カヌーツーリング(ガイド付き)=7000円/塘路湖カヌーツアー(ガイド付き)=4500円/湿原ヤチマナコ体験(湿原散策ツアー)=3000円/ (別途傷害保険料500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
Outdoor Amusement Company
地上30mから眺めるニセコの大地
地上30~40mからニセコのパノラマを楽しめる熱気球体験。経験のあるパイロットが操縦するので、初めての人でも安心して利用できる。
Outdoor Amusement Company
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町ニセコ485(フライト会場)
- 交通
- JR函館本線ニセコ駅からニセコバスニセコいこいの村行きで12分、アンヌプリスキー場下車すぐ
- 料金
- 熱気球係留フライト=大人2700円、小人1950円、幼児540円、ファミリーパック8100円/ラフティング=大人5400円、小人3780円/
- 営業期間
- 6~9月
- 営業時間
- 予約制
Hot air
気球に乗って十勝晴れを満喫
十勝で空中散歩。ロープを張った係留フライトもできるが、風に乗って大地の上を飛ぶフリーフライトが体験できる。十勝平野を見渡す景色は圧巻。要事前予約。
![Hot airの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018712_20220921-5.jpg)
![Hot airの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018712_20220921-12.jpg)
Hot air
- 住所
- 北海道河東郡鹿追町瓜幕西3丁目道の駅 うりまく駐車場(集合場所)
- 交通
- 道東自動車道芽室ICから道道151号・133号、国道274号を士幌方面へ車で27km
- 料金
- 貸切フライト=54000円~(~3名)・68000円~(~4名)/
- 営業期間
- 8~翌3月
- 営業時間
- 熱気球フライトは5:00~7:00(時期により異なる、予約制)
ふれあいファーム松浦農園
野菜の収穫体験や動物とのふれあいが楽しめる
有機質肥料で育てた野菜や果物の収穫体験や、農作物、加工品の販売を行っている。うさぎ小屋に入ってうさぎとのふれあいも体験でき、親子で楽しむことができる。
ふれあいファーム松浦農園
- 住所
- 北海道千歳市中央2478
- 交通
- 道東自動車道千歳東ICから一般道を札幌方面へ車で1km
- 料金
- イチゴ狩り(6月中旬~7月上旬)=要問合せ/ニンジン掘り(9月中旬~下旬)=要問合せ/ハスカップ(6月下旬~7月中旬)=要問合せ/タマネギ掘り(9月中旬~下旬)=要問合せ/ジャガイモ掘り(8月上旬~9月下旬)=要問合せ/
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(11月は~16:00)
ネバーランド・ツアーオフィス
カナディアンカヌーに挑戦しよう
大沼でカヌーに乗れるのがネバーランド・ツアーオフィス。インストラクターとともに水上で遊びながら、カヌーの技を上達させるコースがある。申し込みは2名以上で予約制だ。
![ネバーランド・ツアーオフィスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001715_2524_2.jpg)
![ネバーランド・ツアーオフィスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001715_2524_3.jpg)
ネバーランド・ツアーオフィス
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町軍川19-35
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで8分(JR大沼公園駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- サンセットコース=5000円/カヌー(半日コース、9:00・13:00発)=5000円/スノーシューツアー=4000円/
- 営業期間
- 1~3・5~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
ニセコ乗馬ビレッジ
馬の手入れや、餌やりまで体験でき、自然の中で乗馬を満喫
ニセコの自然の中で馬と触れ合いながら乗馬を満喫できる。スタッフが指導してくれるので小さな子供や初心者も安心して馬に乗れる。ヤギ、ウサギとふれあうこともできる。
![ニセコ乗馬ビレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012915_3462_1.jpg)
ニセコ乗馬ビレッジ
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町東山2
- 交通
- JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
- 料金
- 引き馬コース=1000円/アラウンドランチコース=3240円/ベストフレンドコース=6480円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
ファームズ千代田 ふれあい牧場
丘のふもとのふれあい牧場
雄大な北の大地を彩る四季折々の花や田園風景の中で、「遊・食・観」を楽しめるメニューが揃った施設。レストランがあり体験プログラムも揃い、丘を訪れた記念に植樹もできる。
![ファームズ千代田 ふれあい牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012178_3896_1.jpg)
ファームズ千代田 ふれあい牧場
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町春日台4221
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで10分
- 料金
- 牧場見学=無料/ポニーの引き馬=600円/仔牛のミルクやり=600円/どさんこの引き馬=900円/ジャージー牛の乳搾り=1200円/
- 営業期間
- 通年(体験は4月下旬~10月下旬、要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~17:00(11月~翌3月は10:00~15:00、体験受付は10:00~15:00)
レイクサイドとうろ
釧路川を爽快に疾走する
原始の姿を多く残す雄大な景色と自然の息吹を感じながら、釧路湿原国立公園を流れる釧路川のカヌー下りを楽しめる。付近にはキャンプ場もあり、一日ゆっくりと過ごせる。
レイクサイドとうろ
- 住所
- 北海道川上郡標茶町塘路原野北8線73元村ハウスぱる
- 交通
- JR釧網本線塘路駅から徒歩20分
- 料金
- カヌー下り=7000円/レイクツアー=4500円/自然観察=3000円/ (人数・コースにより変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、時期により異なる)
さくらんぼ山観光農園
さくらんぼだけでも20種4000本栽培されて食べ比べもできる
年間4~5万人もの行楽客が訪れる、仁木町有数の観光農園。20haの広大な敷地にサクランボだけでも20種・約4000本が栽培されていて、いろんな種類を食べ比べできる。
![さくらんぼ山観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013154_4027_1.jpg)
さくらんぼ山観光農園
- 住所
- 北海道仁木町北海道仁木町南町9丁目138
- 交通
- JR函館本線仁木駅から徒歩20分
- 料金
- さくらんぼ(6月中旬~8月中旬)おみやげ100g=大人1300円、小学生1000円、3歳以上600円/プラム(8月上旬~9月上旬)おみやげ300g=大人900円、小学生700円、3歳以上500円/プルーン(8月中旬~10月中旬)おみやげ100g=大人900円、小学生700円、3歳以上500円/ぶどう(9月上旬~10月下旬)=大人900円、小学生700円、3歳以上500円/りんご(9月中旬~10月下旬)おみやげ3個=大人900円、小学生700円、3歳以上500円/旬のくだもの狩りフルコース(8月中旬~10月 (すべて時間無制限、予約不要)
- 営業期間
- 6月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(時期により異なる)