エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 旧家 x 子連れ・ファミリー > 北海道 x 旧家 x 子連れ・ファミリー

北海道 x 旧家

「北海道×旧家×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北海道×旧家×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北海道屈指の豪商が建てた邸宅「旧相馬家住宅」、近江商人による商家の代表的な造りを見学「旧中村家住宅」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:5 件

北海道のおすすめエリア

北海道の新着記事

【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!

原始の森に点在する5つの湖。自然の息吹を五感で味わう地上遊歩道と、高台からの眺望のよさが魅力の高架木...

【知床半島クルーズ】世界遺産の秘境の地に船で接近!

【知床半島クルーズ】世界遺産の秘境の地に船で接近!

札幌で海鮮丼を食べるならココ! 早起きして朝獲れ魚介を食べに市場へ!

ひとつの丼の中で、北海道の新鮮魚介をたくさん味わえるのが魅力。札幌でオススメの海鮮丼が美味しい店を集...

函館【湯の川】歴史ロマンと港町風情漂う温泉郷♪

【チョイ食べと湯めぐりを楽しむ】湯の川温泉は、津軽海峡を望む海岸線と松倉川沿いに約30の温泉施設が建...

津軽海峡を挟んで交流も!「北海道」の縄文遺跡群を旅する

2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、世界文化遺産に登録されました!縄文時代は、1万年以...

美瑛ドライブモデルコース!絶景の青い池や白樺街道をめぐろう

美瑛の東部にある白金は、絶景スポットの「青い池」が有名です。美瑛駅から、青い池、白樺街道、白ひげの滝...

北前船寄港地【松前・江差】歴史話感じる街並み

かつて蝦夷と大坂・兵庫間を往復していた北前船。松前、江差はその寄港地として賑わった。

知床【カムイワッカ湯の滝】天然温泉が流れる湯の滝へ!

【体験のツボ】雨の日はとくに危ないのでNG・所要時間30分・体力度★☆☆川の中は滑りやすいので危険・...

【旭山動物園】ココがいいね!&基本情報をチェック!

全国から大勢の来園者が訪れる日本最北の動物園。人をひきつける秘密は動物の個性を引き出す展示方法にあっ...

札幌で寿司のおすすめ店 旬のネタを存分に堪能しよう

札幌グルメで人気のお寿司。すべてが洗練された高級店から気さくな庶民派まで、実力派の寿司店が勢ぞろい!...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

北海道のおすすめスポット

旧相馬家住宅

北海道屈指の豪商が建てた邸宅

国の指定重要文化財の欄間や窓ガラスなどに豪華な意匠が施されている和洋折衷の建物。館内や土蔵ギャラリーにある約260年前の江差屏風など充実した展示物が圧巻。

旧相馬家住宅
旧相馬家住宅

旧相馬家住宅

住所
北海道函館市元町33-2
交通
JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩7分
料金
900円
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:30~16:30
休業日
期間中水・木曜

旧中村家住宅

近江商人による商家の代表的な造りを見学

江戸時代から回船問屋を営んでいた、近江商人の大橋宇兵衛が建てた家屋。越前石を積み上げた土台、総ヒノキ切妻造りの母屋など、問屋建築の代表的な造りを見学できる。

旧中村家住宅
旧中村家住宅

旧中村家住宅

住所
北海道檜山郡江差町中歌町22
交通
JR函館本線函館駅から函館バス江差ターミナル行きで2時間、中歌町下車、徒歩3分
料金
大人300円、小・中・高校生100円 (団体割引・郡役所との共通券あり、70歳以上入場料無料、障がい者手帳持参で入場料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休、11~翌3月は月曜、祝日の翌日(年末年始休)