北海道 x 観光案内所
「北海道×観光案内所×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北海道×観光案内所×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。阿寒湖観光前に立ち寄ろう「阿寒湖まりむ館」、各市町村の観光案内はもちろん、パンフレットも取り扱う「とかち観光情報センター」、青い池みやげが手に入る「道の駅 びえい「白金ビルケ」」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:11 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
阿寒湖まりむ館
阿寒湖観光前に立ち寄ろう
阿寒湖温泉街にある観光案内所を備えた施設。観光パンフレットが揃うほか、常駐スタッフがいるので、温泉街を主体とした観光案内をしてくれる。周辺の宿からは徒歩圏内。
![阿寒湖まりむ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015665_3318_1.jpg)
阿寒湖まりむ館
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目6-20
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
とかち観光情報センター
各市町村の観光案内はもちろん、パンフレットも取り扱う
十勝管内19市町村の情報発信地として各市町村の観光案内はもちろんパンフレットも取り揃えている。十勝・帯広へ行った際に観光で困ったことがあれば気軽に立ち寄れる。
![とかち観光情報センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015602_3462_1.jpg)
とかち観光情報センター
- 住所
- 北海道帯広市西二条南12丁目JR帯広駅エスタ東館 2階
- 交通
- JR根室本線帯広駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付)
道の駅 びえい「白金ビルケ」
青い池みやげが手に入る
白金温泉エリアの情報を入手できる観光案内所。ここで情報を手に入れることができる。青い池キャラメルなどみやげ品も手に入る。
道の駅 びえい「白金ビルケ」
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町白金
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから道道146号、国道12号を白金温泉方面へ車で45km
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 9:00~17:00
定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)
各種観光情報を発信する定山渓観光のベース
常駐スタッフが宿泊施設や温泉のほか、その時期おすすめのあそび方を案内。併設する博物館では、明治、大正、昭和初期の定山渓温泉の姿が見られる。情報収集がてら自由にくつろげる。
![定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013067_1889_2.jpg)
定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間10分、定山渓神社前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ポロトミンタラ
白老町の観光拠点
白老の観光情報や軽飲食、おみやげが集まる施設。キッチンとイートイン、休憩所がある。
ポロトミンタラ
- 住所
- 北海道白老郡白老町若草町1丁目1-21
- 交通
- JR室蘭本線白老駅から徒歩4分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)
旭川空港総合案内所
観光情報を集めよう
空港内にある案内所。航空機の乗降に関係する情報のほか、周辺地域の観光スポットへのアクセス、バスなどの交通案内、宿泊案内、パンフレットや資料の配付などを行っている。
旭川空港総合案内所
- 住所
- 北海道上川郡東神楽町東二線16-98
- 交通
- 旭川空港内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:20(航空機運航時間により変動あり)
デスティネーション十勝
十勝のアウトドア情報発信にギア販売も
キャンプフィールドなど、十勝のさまざまなアウトドアスポットを紹介。レンタルの受付やギアの販売も行っている。おすすめスポットなどをスタッフに気軽に聞いてみよう。
![デスティネーション十勝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018707_20210120-1.jpg)
デスティネーション十勝
- 住所
- 北海道帯広市西十三条南8丁目1帯広競馬場敷地内 とかちむら
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス西23条行きで7分、競馬場前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
旭川観光物産情報センター
旭川駅東コンコース。市内・近郊の観光案内や道産物産品を販売
旭川市内の見どころのほか、近郊の町も案内してくれ、各種観光パンフレットも取り揃えている。センターには「駅naka」があり、北海道の物産品を販売している。また、「駅naka 食堂 なの花」では旭川ラーメンと江丹別そばも食べることができる。
旭川観光物産情報センター
- 住所
- 北海道旭川市宮下通8丁目3-1
- 交通
- JR函館本線旭川駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(6~9月は8:30~)