北海道 x 展望台
北海道のおすすめの展望台スポット
北海道のおすすめの展望台ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。十勝平野が扇形に見える「扇ヶ原展望台」、重内神社にある小高い山の上に建っている「重内展望台」、西海岸の断崖上にある「海鳥観察舎」など情報満載。
- スポット:85 件
- 記事:30 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめの展望台スポット
61~80 件を表示 / 全 85 件
扇ヶ原展望台
十勝平野が扇形に見える
然別湖へ向かう途中の道沿いにある展望台。扇のように広がる十勝平野や日高山脈を一望でき、よく晴れた日には太平洋が見られることもある。
扇ヶ原展望台
- 住所
- 北海道河東郡鹿追町北瓜幕
- 交通
- JR根室本線帯広駅から拓殖バス然別湖畔行きで1時間36分、扇ヶ原展望台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
士幌高原
十勝平野が一望できる絶好のビュースポット
標高600mからの景色は晴れている日は遥か彼方に続く十勝平野の地平線を見ることができ、夜には無数に瞬く星を見ることができる。
士幌高原
- 住所
- 北海道河東郡士幌町上音更21-173
- 交通
- 道東自動車道音更帯広ICから国道241・274号、道道661号を士幌高原方面へ車で45km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~16:00
有珠山西山火口展望台
火口を見下ろす2つの展望台
平成12(2000)年の有珠山噴火でできた西山火口周辺を散策路として整備。1.6kmの木道に火口を見下ろす2つの展望台がある。地殻変動による断層も見られる火山学習の教材。
有珠山西山火口展望台
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町泉地内
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで14分、西山遊歩道入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 7:00~18:00(最終入館、時期により異なる)
日勝峠
日勝道路上の峠。日高山脈を打ち抜いて日勝トンネルが貫通する
日高町と清水町を最短距離で結ぶ日勝道路上の峠。標高1023mの地点で、日高山脈を580m打ち抜いて日勝トンネルが貫通している。頂上付近から、大雪、阿寒の山々を望める。
日勝峠
- 住所
- 北海道上川郡清水町日勝峠
- 交通
- 道東自動車道十勝清水ICから国道274号を日高方面へ車で17km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(展望台は冬期閉鎖)
- 営業時間
- 見学自由
外輪山展望台
噴気をあげる迫力と対岸の駒ヶ岳を望む噴火湾のパノラマは感動的
有珠山ロープウェイ展望台の反対側にあたる、伊達市の登山道の終点が外輪山展望台。今もなお噴気をあげる噴火口の迫力と対岸の駒ヶ岳を望む噴火湾のパノラマは感動的だ。
雄冬岬展望台
急坂を上った先に建つ展望塔
荒波に浸食されたダイナミックな絶壁と海に点在する奇岩を一望できる展望台。階段を300mほど歩くと、その上には360°景色が望める展望台がある。岩石の上に階段が設けられており、木道へと続く遊歩道が整備されている。
雄冬岬展望台
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町雄冬795-1
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌幌糠ICから国道233・231号を札幌方面へ車で55km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館)、5・9・10月は9:00~18:00
滝見台
天人峡の岩壁の上は湿原の平坦な土地で大雪山の地形がわかる
天人峡温泉から化雲岳登山道を登り約1時間30分。天人峡の岩壁の上は、湿原でもある平坦な土地で、アイヌの人々が「ヌタプカウシペ」と呼んだ大雪山の地形がわかる。
サイロ展望台
洞爺湖を一望できる絶景スポット
洞爺湖や有珠山、昭和新山などの大パノラマが広がる絶景スポット。北海道銘菓から地場産品のお土産も数多く揃えており、牧家のヨーグルトは特に人気。5~10月は「カフェバルハー」がオープンするほか「洞爺湖スカイクルージング」も実施、12月末~3月中旬は「雪遊広場」がオープンしスノーモービルやスノーラフティングを体験できるなど、季節ごとの楽しみも目白押しだ。
サイロ展望台
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(11~翌4月は8:30~17:00、12月31日~翌1月3日は10:00~15:00)
旭展望台
小樽駅西700mと町のすぐ近くにある標高190mの展望台
小樽駅の裏、標高190mの丘陵地にある展望台。市街地と小樽港を間近に見下ろすことができ、晴れた日には遠く暑寒別連峰を望むことができる。市内の展望台の中では一番身近なスポットだ。
茶内酪農展望台
高さ20mの展望台から牧場風景や酪農地帯を見下ろせる
酪農地帯を見下ろす展望台。高さ20mほどの鉄塔の上からは、雄大な乳牛の放牧風景や、遠くは阿寒、知床などの山脈の大パノラマが広がる。北海道の大きさを実感できる。
毛無山展望所
小樽市街を見渡せる展望台。夜景はスケールも大きく幻想的
毛無山の山腹にある展望所からは、市街を端から端まで見渡せるほか、天狗山など付近の山並みや四季折々の眺望を楽しめる。遠くに霞む港町の幻想的な夜景にも注目だ。