北海道 x 食品・お酒
「北海道×食品・お酒×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北海道×食品・お酒×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。パリッと香ばしい、いかせんべいが人気「海鮮煎餅 田じま屋」、約150頭の牛を飼う酪農家の店。新鮮な牛乳のチーズなどが堪能「半田ファーム」、美瑛の大地が育んだ旬の野菜を鮮度と品質にこだわって厳選し販売「JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店」など情報満載。
- スポット:101 件
- 記事:95 件
北海道のおすすめエリア
北海道の新着記事
北海道のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 101 件
海鮮煎餅 田じま屋
パリッと香ばしい、いかせんべいが人気
いかやほたて、えびを丸ごと使用したせんべいの店。特殊プレス製法によってパリパリな食感に仕上げている。
![海鮮煎餅 田じま屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018556_00000.jpg)
海鮮煎餅 田じま屋
- 住所
- 北海道函館市若松町
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- いかそのまんま煎餅=400円(小)・500円(中)・600円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~13:00
半田ファーム
約150頭の牛を飼う酪農家の店。新鮮な牛乳のチーズなどが堪能
本業は牛130~150頭を飼う酪農家。その牛から取れる新鮮な牛乳を使ったチーズや、ソフトクリームを販売。甘さ控えめなのがうれしい。2階にはティールームもある。
![半田ファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012184_1611_1.jpg)
半田ファーム
- 住所
- 北海道広尾郡大樹町下大樹198
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで1時間
- 料金
- ソフトクリーム(5~10月頃)=300円/チーズチモシー=540円(100g)/オーチャード=540円(100g)/ルーサン=648円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店
美瑛の大地が育んだ旬の野菜を鮮度と品質にこだわって厳選し販売
美瑛の大地が育んだ旬の野菜を、JAびえいが鮮度と品質にこだわってセレクトして販売。美瑛産小麦や乳製品、とうもろこしなどを使って店内で焼いたパンも好評だ。
![JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016024_3842_1.jpg)
JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- びえいのコーンぱん=1080円(5個)/びえいのまめぱん=1080円(5個)/丘のおかし焼きとうきび=300円/美瑛ラスク=775円(12枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
シュウェット カカオ
チョコレート充実の洋菓子店
上質なチョコレートで作るスイーツやバウムクーヘン、アイスクリームが人気。チョコレートは、カカオが持つ本来の香りが引き立つよう一粒一粒手作りしている。バウムクーヘンはおみやげに人気。
![シュウェット カカオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014420_3460_1.jpg)
![シュウェット カカオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014420_3460_9.jpg)
シュウェット カカオ
- 住所
- 北海道函館市梁川町27-16
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩8分
- 料金
- ボンボンショコラ=190円~(1粒)、1360円(6個入)/五稜の年輪=1200円/チョコ生ロール=1200円/西洋カステラエゾ・マテリアル=1100円/ザッハトルテハコダディ=1750円、1950円(生クリーム付き)/長すぎ~るロールケーキ=2700円/バウムショコラフォンデュ=1550円/プラチナムアイス=340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
自家製天然酵母ぐずぐず
オリジナル酵母と野生酵母の2種類から作る自家製パンが評判
オリジナル酵母と野生酵母の2種類の酵母から起こして作る自家製パンが評判。カフェコーナーもあり、そのパンを使ったサンドイッチやピザなどがドリンクと一緒に味わえる。
自家製天然酵母ぐずぐず
- 住所
- 北海道虻田郡倶知安町山田68-5
- 交通
- JR函館本線倶知安駅からタクシーで8分
- 料金
- 自家製天然酵母のパン=70円~/ランチ=800円~/コーヒー=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(売り切れ次第閉店)
千秋庵本店
レトロかわいいパッケージ
大正10(1921)年創業の和洋菓子の専門店。パイの皮で上質な小豆あんを包んだノースマンが代表作である。北のロマンをさわやかな甘さで表現したものだ。
![千秋庵本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011095_3842_1.jpg)
![千秋庵本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011095_3681_1.jpg)
千秋庵本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西3丁目17千秋庵ビル
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- ノースマン=885円(5個入)/山親爺=740円(10枚入)/小熊のプーチャンバター飴=750円(大缶)、480円(小缶)/北のマドンナ=814円(6枚入缶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店、時期により異なる)
五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibino
老舗洋食レストラン「五島軒」のオリジナル商品を販売
五島軒本店で明治時代から伝わり、提供していたスイーツレシピの中から作ったオリジナルスイーツは全部で11種類。
![五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibinoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018771_20210927-1.jpg)
![五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibinoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018771_20210927-2.jpg)
五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibino
- 住所
- 北海道函館市末広町4-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- ブーケシリーズ(1箱)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:00(時期により異なる)
レフボン JR釧路店
開店が早く発車の待ち時間に利用できる
開店が朝7:00と早いので、JRの発車の待ち時間に利用出来るのが便利。菓子パンや調理パンなど豊富な種類のパンが揃っている。
![レフボン JR釧路店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015592_3462_1.jpg)
レフボン JR釧路店
- 住所
- 北海道釧路市北大通14丁目JR釧路駅構内
- 交通
- JR根室本線釧路駅構内
- 料金
- 丹波黒豆お米ぱん=165円/ロイヤルミルク=186円/マカロンメロン=149円/極うま甘口カレーパン=134円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:30(閉店)
菓子司 新谷
富良野で愛されて創業100周年
富良野は北海道のど真ん中。それにちなんで生まれたのが「へそのおまんぢう」。調節された甘さのあんこは、昔懐かしい味だ。他にもたくさんの富良野銘菓を取り揃えている。
![菓子司 新谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010930_3681_1.jpg)
![菓子司 新谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010930_3315_2.jpg)
菓子司 新谷
- 住所
- 北海道富良野市北海道富良野市朝日町4-7
- 交通
- JR根室本線富良野駅から徒歩5分
- 料金
- ふらの雪どけチーズケーキ1400円/ふらのチーズケーキ840円(6個入り)/くちどけメルシーショコラ=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
元山牧場直営店 ELFIN(エルフィン)
搾りたての新鮮な牛乳を加工したアイスや瓶入り牛乳を作っている
搾りたての新鮮な牛乳を加工して、手作りアイスクリームやソフトクリーム、ビン入り牛乳など作っている。
元山牧場直営店 ELFIN(エルフィン)
- 住所
- 北海道二海郡八雲町浜松366-10
- 交通
- JR函館本線八雲駅からタクシーで10分
- 料金
- アイス(1色でも2色でも可)=400円/ソフト(GW~9月まで)=350円/牛乳(200ml)=140円/プリン=292円/コーヒー牛乳(200ml)=151円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~日没まで(冬期間は12:00~)
きのこ王国本店
地元野菜や様々なきのこを販売
新鮮なきのこや、みやげ物、野菜の直売も行なう。このほか、しめじ、しいたけ、なめこなど大滝地区のきのこがたっぷり入る名物・きのこ汁が味わえる。
きのこ王国本店
- 住所
- 北海道伊達市大滝区三階滝町637-1
- 交通
- 道央自動車道伊達ICから道道145・519・981号、一般道、国道453・276号を支笏湖方面へ車で42km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ジョリクレール函館駅店
函館スイーツを販売
最中とラスクを合わせたパリパリサクサク触感の「モナスク」など函館スイーツを函館駅構内にて販売。
![ジョリクレール函館駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015436_00005.jpg)
![ジョリクレール函館駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015436_00001.jpg)
ジョリクレール函館駅店
- 住所
- 北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内 1階
- 交通
- JR函館本線函館駅構内
- 料金
- モナスク(金森赤レンガ倉庫)=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
スイノカゴ/喫茶 木と星
道産食材たっぷりのサンドイッチ
北海道産の旬の食材を使ったボリュームのあるサンドイッチや炭火焙煎豆で丁寧に入れたコーヒーなどを販売。店内にはクラフト作品を展示するギャラリーも併設。
![スイノカゴ/喫茶 木と星の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018728_20210210-1.jpg)
スイノカゴ/喫茶 木と星
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町中町1丁目4-34
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から徒歩5分
- 料金
- 自家製サンドイッチ=528円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00
シェ・イリエ
四季折々の味が楽しめる厳選素材の自然派スイーツ
低温殺菌された放牧牛のミルク、飼料からこだわった卵、道産小麦、低農薬の果実から生まれるスイーツは、作り手のこだわりがそのまま伝わるおいしさ。
![シェ・イリエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014837_2806_1.jpg)
シェ・イリエ
- 住所
- 北海道旭川市旭神三条4丁目8-4
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽線バスで15分、旭神2条5丁目下車、徒歩6分
- 料金
- タルトフレーズ=378円/オペラ=378円/シュークリーム=162円/ココナッツ&バナナタルト=345円(カット)、ホール3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉店)
サンウロコ鱗商会 堺町店
北海道の新鮮な海の幸が並ぶ
観光客に人気の海産物販売店。店先に並ぶ新鮮な魚介類をその場で網焼きにして食べることができる。冬はカニやカキ、ホタテがおすすめ。
![サンウロコ鱗商会 堺町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016281_3895_1.jpg)
サンウロコ鱗商会 堺町店
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-25
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- たらばガニ=3980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
月寒あんぱん本舗 ほんま 総本店
これぞ札幌銘菓。明治時代から愛される素朴なまんじゅう
明治39(1906)年創業の菓子店。札幌で明治時代から愛され続ける銘菓「月寒あんぱん」を製造・販売。十勝産小豆のこしあんを薄皮で包んだもので、昔ながらの素朴な味だ。
実演空弁北の味覚すず花
生ウニなどを使用した100種以上の弁当の実演販売。握り寿司も
生ウニなどを使用した弁当の実演販売の店。弁当の種類は100以上もある。握り寿司も用意。ウニ、イクラ、カニなど、新鮮な素材にこだわった空弁を販売している。
実演空弁北の味覚すず花
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- てまり寿司=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:30(閉店)
いくら屋 吉田商店
試食ができるいくら加工品店
自家製のいくら各種を取りそろえている。必ず試食を実施し、好みの味の商品を販売するスタイルだ。作り置きはせず、常に注文を受けてから製造。手作りにこだわり、使用する醤油もいくらに合わせて作ったもの。できれば、購入前日までに連絡を。
![いくら屋 吉田商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018678_20210126-3.jpg)
![いくら屋 吉田商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018678_20210126-2.jpg)
いくら屋 吉田商店
- 住所
- 北海道函館市若松町函館朝市ひろば
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 特製いくら=3500円(180g)/いなか漬 醤油いくら=2900円(180g)/味噌いくら=3300円(180g)/塩いくら=3900円(180g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~12:00、営業時間外は要問合せ