トップ > 日本 x シニア

日本

「日本×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然に囲まれ土に親しむ「つくば文化郷・陶芸舎」、長崎の名産品や工芸品を展示販売。極彩色の美しい凧が並ぶ「長崎県物産館」、バナナの甘い香りが漂うコーヒー「cafe UMINEKO放浪記」など情報満載。

  • スポット:35,718 件
  • 記事:10,134 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

12,321~12,340 件を表示 / 全 35,718 件

つくば文化郷・陶芸舎

自然に囲まれ土に親しむ

ろくろを回して気軽に陶芸体験ができる施設。陶芸教室や陶芸家による特別講座も開催され、陶芸の楽しさを教えてくれる。

つくば文化郷・陶芸舎の画像 1枚目

つくば文化郷・陶芸舎

住所
茨城県つくば市吉瀬1876-1つくば文化郷別館
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道土浦駅行きバスで10分、吉瀬下車、徒歩10分
料金
手びねり=2160円/ろくろ=3240円/絵付け=1620円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)

長崎県物産館

長崎の名産品や工芸品を展示販売。極彩色の美しい凧が並ぶ

長崎県内の名産品や工芸品を展示販売している。長崎では「ハタ」と呼ばれる凧の種類が豊富で、長崎凧、五島のバラモン凧、壱岐の鬼凧など極彩色の美しい凧が並ぶ。

長崎県物産館の画像 1枚目
長崎県物産館の画像 2枚目

長崎県物産館

住所
長崎県長崎市大黒町3-1県営バスターミナルビル 2階
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
長崎凧=1944円/壱岐鬼凧=1512円~/五島バラモン凧=1728円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

cafe UMINEKO放浪記

バナナの甘い香りが漂うコーヒー

1Fの喫茶コーナでは「カフェウミネコ」のバナナクリームコーヒーや、ジェラートをはじめとするカフェメニュー、「放浪記」名物の生うに丼、金魚鉢クリームソーダが食べられる。2Fの雑貨コーナーではムーミンなどヨーロッパ雑貨を販売。昭和初期の古民家カフェでレトロな時間を楽しめる。

cafe UMINEKO放浪記の画像 1枚目
cafe UMINEKO放浪記の画像 2枚目

cafe UMINEKO放浪記

住所
福岡県北九州市門司区栄町7-5放浪記
交通
JR鹿児島本線門司港駅からすぐ
料金
生うに丼=1600円/ジェラート=400円~/門司港バナナクリームコーヒー=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店20:00)

中央市シルク工芸館ふれあい館

神経痛、筋肉痛などに効能がある無色透明のアルカリ性単純温泉

男女別内風呂に満たされる湯は、アルカリ性単純温泉で無色透明。神経痛、筋肉痛などのほか、慢性消化器病にも効果がある。

中央市シルク工芸館ふれあい館

住所
山梨県中央市大鳥居1619-1
交通
JR身延線東花輪駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人410円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(入浴は11:00~)

富里温泉

半作嶺を望む山間の温泉。景勝地「百間山渓谷」にほど近い

なだらかな山並が乙女の寝顔と呼ばれるゆえんの半作嶺を望むことからネーミングされた温泉。近くの「百間山渓谷」は南紀を代表する景勝で、アウトドア派に人気が高い。

富里温泉

住所
和歌山県田辺市下川下
交通
阪和自動車道南紀田辺ICから国道42号を白浜方面へ車で35km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

だるま観音 大龍寺

達磨大師堂、1月のだるま供養日に参拝客が目を入れただるま持参

達磨大師堂には、大小のだるまが並べられている。1月のだるま供養の日には、目を入れただるまを持参した参拝客でにぎわう。寺宝の数々と中庭は4月中旬と11月下旬に一般公開。

だるま観音 大龍寺の画像 1枚目
だるま観音 大龍寺の画像 2枚目

だるま観音 大龍寺

住所
岐阜県岐阜市粟野2339
交通
JR岐阜駅から岐阜バス高富行きで35分、高富大龍寺前下車すぐ
料金
参拝料=無料/庭園拝観料=大人(中学生以上)300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、庭園と寺宝の一般公開は4・11月、9:00~16:00(最終入場)

安正寺

初代勝重から徳川幕府最後の老中までの霊が祀られている

備中松山藩主板倉家歴代の位牌を祀る。初代勝重から徳川幕府最後の老中勝静までの霊が祀られている。朝敵となった松山藩家臣団と朝廷側の岡山藩との交渉がここで行われた。

安正寺の画像 1枚目

安正寺

住所
岡山県高梁市向町2
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

道の駅 ふたかみパーク 當麻

白鳳文化、相撲発祥の地。郷土料理と歴史ロマンを堪能

ふたかみパークに併設。代表名産は五穀豊穣を願って作られていた小麦餅。食事処で頂ける地元の新鮮野菜をふんだんに使った蓮花定食(蓮根まんじゅう付)は女性に大人気。

道の駅 ふたかみパーク 當麻の画像 1枚目

道の駅 ふたかみパーク 當麻

住所
奈良県葛城市新在家402-1
交通
南阪奈道路太子ICから府道・県道703号、国道165号を葛城方面へ車で6km
料金
小麦餅=329円/けはや御膳(要予約)=1350円/えんどう味噌=496円(420g)/蓮花定食=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは~16:00

新得そばロード

狩勝峠から新得市街を繋ぐ国道38号沿いの道路両側には蕎麦畑

狩勝峠の麓に広がる新得町はそばの産地として有名。生産は開拓使時代から続く。国道38号の新得物産サホロの農園周辺では7月下旬頃から白い可憐なそばの花が咲き誇る。

新得そばロードの画像 1枚目
新得そばロードの画像 2枚目

新得そばロード

住所
北海道上川郡新得町基線102ほか
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年(そばの花の見頃は7月下旬~8月中旬)
営業時間
見学自由

メセナ住吉交流センター

ゆったり過ごせる憩いの場

大浴場、スチームサウナ、遠赤外線サウナ、貸切内風呂を設けた温泉施設。アルカリ性単純温泉の湯は保温効果が高い。貸切内風呂は、岩風呂や石風呂がある。

メセナ住吉交流センターの画像 1枚目
メセナ住吉交流センターの画像 2枚目

メセナ住吉交流センター

住所
鹿児島県曽於市末吉町二之方2971-1
交通
JR日豊本線西都城駅からタクシーで20分
料金
入浴料(1回)=大人330円、小学生220円/1日利用=大人550円、小学生330円/貸切内風呂(2名から受付、入浴料別途)=550円(1時間30分)/ (障がい者は証明書持参で入浴料1回220円、1日330円)
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:00(閉館)、貸切風内呂は9:00~16:30(受付)

明宝温泉

自然が彩る四季折々の風景と満天の星を湯とともに楽しむ

スノーシーズンにはスキーヤーで賑わうめいほう高原に湧く。日帰り施設「明宝温泉 湯星館」が湯元。近隣に点在する数軒の民宿やペンションでも温泉を導入している。

明宝温泉

住所
岐阜県郡上市明宝奥住
交通
長良川鉄道郡上八幡駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

千本玉寿軒

原材料にこだわった京菓子を

京和菓子の老舗。羽二重餅でごまの餡を包んだ「西陣風味」が名物。あっさりと上品な味わいだ。他にも地元で愛される和菓子がそろう。

千本玉寿軒の画像 1枚目
千本玉寿軒の画像 2枚目

千本玉寿軒

住所
京都府京都市上京区千本通今出川上ル上善寺町96
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
西陣風味=1080円(5個)/大内山えがお=713円(12個)/嵯峨野=875円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00

新平湯温泉

宿ごとに趣向を凝らした露天風呂が魅力

奥飛騨温泉郷の中央部にあり、平湯から新穂高へ抜ける道路に沿って、ホテル・旅館やみやげ物店が並ぶ。どの宿も趣向を凝らした露天風呂を持ち、温泉風情ともてなしが好評で、リピーターも多い。

新平湯温泉の画像 1枚目
新平湯温泉の画像 2枚目

新平湯温泉

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根、ほか
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、新平湯温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

高山

注文を受けてから打つそば、海藻入りのうどんが人気の食事処

民宿も兼ねる食事処。そばは注文を受けてから打つ。歯ざわりのよいさっぱりした味の海藻入りのうどん(要予約)がおすすめだ。主人手作りの土鈴はお土産に人気。

高山の画像 1枚目

高山

住所
新潟県佐渡市宿根木322
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで10分、小木民俗博物館前下車すぐ
料金
海藻入りうどん(前日までに要予約)=600円/ザルそば=600円/かもセイロ=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00、要予約)

手打そば ちしま

ホルモン焼きのあとはさっぱりそばで締め

国道140号沿いにあるそば処。県外にも常連がいるというそばは、地粉を使って毎日主人が打つ。メニューには和風の自家製タレが自慢のホルモン焼きもあり、酒の肴にも人気だ。

手打そば ちしまの画像 1枚目

手打そば ちしま

住所
埼玉県秩父市荒川日野274-2
交通
秩父鉄道武州日野駅から徒歩8分
料金
ざるそば=700円/ざるそば定食=950円/おろしそば=900円/ホルモン焼き=430~480円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店13:30)、17:00~20:00(閉店)

松屋寺

日本一のソテツがそびえ立つ古刹

曹洞宗の寺で、慶長12(1607)年に初代藩主延俊が建立した木下家の菩提寺。本堂前の大ソテツは高さ約9m、周囲約5mもあり、樹齢約700年。国の天然記念物。

松屋寺の画像 1枚目

松屋寺

住所
大分県速見郡日出町1921
交通
JR日豊本線暘谷駅から徒歩5分
料金
拝観料=300円/ (30名以上250円)
営業期間
通年
営業時間
拝観は9:00~17:00

山中酒造店

世界に誇る地酒を醸造

国際的なコンテストで金メダルを受賞している代表銘柄「一人娘」の蔵元。鬼怒川の軟水を使い、独自の手法で仕込んだ酒はすっきりとした味わいの香り高い淡麗辛口の酒。

山中酒造店の画像 1枚目
山中酒造店の画像 2枚目

山中酒造店

住所
茨城県常総市新石下187
交通
関東鉄道常総線石下駅から徒歩5分
料金
一人娘=4249円(純米大吟醸、720ml)、2150円(本醸造、1.8リットル)、5732円(純米吟醸、1.8リットル)、2754円(純米超辛口、1.8リットル)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00、酒蔵見学は10:00~15:00(要予約)

きよめ餅総本家

熱田神宮参りの定番みやげ

熱田神宮西門にあった「きよめ茶屋」にちなんで名付けられた「きよめ餅」を販売する和菓子店。「きよめ餅」は、甘味を抑えたこしあんを羽二重餅でくるんだもので、こしあんと餅の相性がとても良いと評判。

きよめ餅総本家の画像 1枚目

きよめ餅総本家

住所
愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目7-21
交通
名鉄名古屋本線神宮前駅からすぐ
料金
きよめ餅=1200円(10個入り)/栗入りきよめ餅=1800円(10個入り)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30

磯の家

安い&おいしいで人気

そばやうどん、丼ものなどがそろう、地元の人に評判の食事処。ミニそばかミニうどんに天ぷら盛り合わせ、サラダ、半ライス、香の物が付く磯の家定食が人気。

磯の家の画像 1枚目

磯の家

住所
新潟県佐渡市相川江戸沢町16
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、終点下車、徒歩3分
料金
もり=400円/みそ煮込みうどん=800円/磯の家定食=900円/七福丼=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)、木曜は~13:00

ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人

こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼専門店

各地の北海道物産展で人気の豚丼専門店。こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼を存分に味わおう。

ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人の画像 1枚目
ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人の画像 2枚目

ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人

住所
北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
交通
JR千歳線新千歳空港駅構内
料金
豚丼=972円/肉盛り豚丼=1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:45(閉店20:00)