トップ > 日本 x 雨の日OK

日本

「日本×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。志賀高原を訪れたらまずはここに立ち寄りたい「志賀高原山の駅」、雨の日でも富士山に出会える「箱根写真美術館」、絶好のロケーションが自慢「湯の浜ホテル(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:11,143 件
  • 記事:10,136 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

1,901~1,920 件を表示 / 全 11,143 件

志賀高原山の駅

志賀高原を訪れたらまずはここに立ち寄りたい

志賀高原の玄関口に位置し、食事、土産、ミニコンビニ、レンタル用品、トイレなどが整う。大食堂や会議室も併設。徒歩1分に志賀高原総合会館98などがあり、観光の拠点である。

志賀高原山の駅の画像 1枚目
志賀高原山の駅の画像 2枚目

志賀高原山の駅

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山線で30分、総合会館98前下車すぐ
料金
無料
営業期間
5月下旬~11月上旬、12月上旬~翌4月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉館、時期により異なる)

箱根写真美術館

雨の日でも富士山に出会える

箱根登山ケーブルカー公園下駅前にある。写真家・遠藤桂さんが富士山を撮影した多彩な作品を展示。あまり目にしたことのない富士山の姿にファンも多い。カフェも併設。

箱根写真美術館の画像 1枚目
箱根写真美術館の画像 2枚目

箱根写真美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-432
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで2分、公園下駅下車すぐ
料金
大人500円、中学生以下300円、6歳以下無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)季節により変動有

湯の浜ホテル(日帰り入浴)

絶好のロケーションが自慢

津軽海峡や函館山、下北半島を望んだ最高のロケーションが自慢の露天風呂。マッサージ効果のあるバイブラバス、蒸気風呂、寝湯などの風呂があり、ゆっくりと入浴できる。

湯の浜ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
湯の浜ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

湯の浜ホテル(日帰り入浴)

住所
北海道函館市湯川町1丁目2-30
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人1000円、小人700円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00(閉館)

宮崎県立西都原考古博物館

考古学のストーリーにそって展開

地上3階、地下1階の建物は、古墳の葺石や石室をイメージした造り。西都原を中心とした古代から現代までの歴史を考古学的な観点から解説。本物の土器や石器の一部は、直接ふれて観察することができる。

宮崎県立西都原考古博物館の画像 1枚目
宮崎県立西都原考古博物館の画像 2枚目

宮崎県立西都原考古博物館

住所
宮崎県西都市三宅西都原西5670
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都行きバスで54分、終点下車、タクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)

福知山観光案内所

JR福知山駅北口にある観光案内所

城下町めぐりに便利なレンタサイクルの貸出しや、明智光秀や福知山関連みやげの販売も行っている。

福知山観光案内所の画像 1枚目
福知山観光案内所の画像 2枚目

福知山観光案内所

住所
京都府福知山市駅前町439JR福知山駅北口
交通
JR山陰本線福知山駅からすぐ
料金
普通自転車レンタル(2時間)=400円/普通自転車レンタル延長料金(1時間ごと)=100円/電動自転車レンタル(2時間)=500円/電動自転車レンタル延長料金(1時間ごと)=200円/光秀ver踊りせんべい=1080円(6枚入)、1728円(10枚入)/光秀くん・ひろこさんハンカチ=各300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

瀬戸谷温泉ゆらく

少し足を延ばして汗を流そう

烏帽子形山の緑と瀬戸川のせせらぎを望む情緒たっぷりの施設。露天風呂は、周囲の風景を眺める解放的な設計だ。内風呂には血行を良くするといわれているラムネ風呂(人工炭酸泉)もある。

瀬戸谷温泉ゆらくの画像 1枚目
瀬戸谷温泉ゆらくの画像 2枚目

瀬戸谷温泉ゆらく

住所
静岡県藤枝市本郷5437
交通
JR東海道本線藤枝駅から藤枝市自主運行バス瀬戸谷温泉ゆらく行きで35分、終点下車すぐ
料金
入浴料(4時間)=大人510円、小人(3歳~小学生)300円/延長料金(1時間ごと)=大人100円、小人50円加算/ (障がい者手帳持参で本人および同性の介護者1名は入浴料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00

野田市郷土博物館・市民会館

主に名産の醤油に関連する資料や江戸時代の醸造道具などを紹介

昭和34(1959)年に県内初の本格的な博物館として開館。醤油関連資料が充実し、江戸時代の醤油醸造の様子を描いた絵馬や醸造道具を展示。市民参加型の企画展なども開催されている。また博物館に隣接する、大正13(1924)年頃に建てられた野田の醤油醸造家・茂木佐平治氏の旧邸宅は、市民会館として利用できる。主屋と茶室は国登録有形文化財、庭園は千葉県初の国登録の名勝。

野田市郷土博物館・市民会館の画像 1枚目

野田市郷土博物館・市民会館

住所
千葉県野田市野田370-8
交通
東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩8分
料金
入館料=無料/市民会館貸部屋使用料=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、市民会館の使用は~21:00

東京都写真美術館

日本初の写真と映像専門の美術館

日本初の写真と映像専門の美術館として、平成7(1995)年に恵比寿ガーデンプレイスに誕生。3つの展示室と上映ホールを持ち、年間20本以上の展覧会を開催。無料で閲覧できる専門図書館や、カフェやショップなど多彩に楽しめる美術館。

東京都写真美術館の画像 1枚目
東京都写真美術館の画像 2枚目

東京都写真美術館

住所
東京都目黒区三田1丁目13-3恵比寿ガーデンプレイス内
交通
JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
料金
展覧会・上映により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)、木・金曜は~19:30(閉館20:00)

大須演芸場

東海地区唯一の歴史ある演芸場で名人芸を堪能する

昔から「芸どころ名古屋」の中心地として栄えた大須にある、東海地区唯一の寄席。毎月1~10日に常設寄席が行われて、落語や漫才を楽しむことができる。

大須演芸場の画像 1枚目

大須演芸場

住所
愛知県名古屋市中区大須2丁目19-39
交通
地下鉄大須観音駅から徒歩3分
料金
木戸銭=2700円(前売り)、3000円(当日)/ (65歳以上前売り2500円、当日2700円)
営業期間
毎月1~10日
営業時間
一部は11:00~(開場10:30)、二部は14:30~(開場14:00)、終演時間は公演により異なる

司馬遼太郎記念館

生前そのままに保存された書斎はファン必見

司馬遼太郎の足跡をたどる膨大な資料を所蔵。自筆の原稿や色紙、大書架には20000冊以上の蔵書を展示している。自宅と庭伝いに一体化された建物は安藤忠雄の設計による。

司馬遼太郎記念館の画像 1枚目
司馬遼太郎記念館の画像 2枚目

司馬遼太郎記念館

住所
大阪府東大阪市下小阪3丁目11-18
交通
近鉄奈良線八戸ノ里駅から徒歩8分
料金
大人500円、中・高校生300円、小学生200円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

韮崎旭温泉

豊富な湯量の源泉掛け流し湯を満喫できる、日帰り入浴施設

毎分200リットル湧き出る豊富なお湯を源泉掛け流しで楽しめる日帰り入浴施設。シンプルな浴室には大きな窓があるのみ。お湯そのものを楽しむのに最適な温泉だ。

韮崎旭温泉の画像 1枚目

韮崎旭温泉

住所
山梨県韮崎市旭町上條中割391
交通
JR中央本線韮崎駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人600円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

河井継之助記念館

幕末の風雲児の業績に迫る

動乱の幕末、長岡藩の財政を立て直し、藩を率いて西軍に徹底抗戦したことで知られる河井継之助の生涯に触れられる。

河井継之助記念館

住所
新潟県長岡市長町1丁目甲1675-1
交通
JR上越新幹線長岡駅から徒歩8分
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/ (障がい者本人と介護者1名150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

志波彦神社

鮮やかな漆塗りに彩られた社殿

鹽竈神社の境内にある、五穀豊穣・産業開発の神として親しまれる神社。朱と黒の鮮やかな漆塗りが施された本殿や拝殿が美しい。塩竈市の文化財に指定されている。

志波彦神社

住所
宮城県塩竈市一森山1-1
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

新美南吉記念館

新美南吉の文学の世界に浸ろう

新美南吉の作品の世界を、南吉の生涯を追いながら紹介。貴重な直筆資料や作品のジオラマなどが見学でき、カフェも併設。名鉄半田口駅そばにある南吉の生家も合わせてめぐってみては。

新美南吉記念館の画像 1枚目
新美南吉記念館の画像 2枚目

新美南吉記念館

住所
愛知県半田市岩滑西町1丁目10-1
交通
名鉄河和線半田口駅から徒歩20分
料金
高校生以上220円、中学生以下無料 (高校生以上の20名以上の団体は各170円、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者手帳持参またはミライロID提示で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)

揖保乃糸資料館そうめんの里

手延そうめん揖保乃糸の伝統と味わいを知るテーマ館

播州の地で育まれてきた手延そうめん揖保乃糸の歴史や文化、製法などを人形や映像で紹介。本場のそうめん料理が味わえるレストランや、揖保乃糸のそうめんのほか醤油、地酒など播州の特産品がそろう売店、試食コーナーもある。

揖保乃糸資料館そうめんの里の画像 1枚目
揖保乃糸資料館そうめんの里の画像 2枚目

揖保乃糸資料館そうめんの里

住所
兵庫県たつの市神岡町奥村56
交通
JR姫新線東觜崎駅から徒歩15分
料金
展示室入館料=大人300円、中・高校生200円、小人100円/ (15名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、2階展示室は~16:30(閉館17:00)

宇和先哲記念館

宇和町ゆかりの人物を知る

シーボルトの弟子であった二宮敬作やシーボルトの娘で日本初の蘭方女医、楠本イネら、各分野で活躍した西予市宇和町ゆかりの先人たちの業績を資料や遺品などで紹介している。

宇和先哲記念館の画像 1枚目
宇和先哲記念館の画像 2枚目

宇和先哲記念館

住所
愛媛県西予市宇和町卯之町4丁目327
交通
JR予讃線卯之町駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

前沢サービスエリア(上り)

前沢牛を使った料理がいっぱい

手軽に食べられるスナックから食事まで、前沢牛を使用したメニューが勢ぞろい。オリジナルキャラクターのポストカードも人気。

前沢サービスエリア(上り)の画像 1枚目
前沢サービスエリア(上り)の画像 2枚目

前沢サービスエリア(上り)

住所
岩手県奥州市前沢裏新田29-13
交通
東北自動車道水沢ICから平泉前沢IC方面へ車で12km
料金
前沢牛入りハンバーグセット(レストラン)=1400円/牛スジ定食(フードコート)=890円/前沢牛ねぎま串(特設販売「ぎゅう太郎」)=900円/三陸の塩マカロン(売店)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~15:00、フードコートは24時間、特設販売「ぎゅう太郎」は9:00~16:00、売店は24時間、案内所は8:30~19:00、充電スタンドは24時間

旧善通寺偕行社

重要文化財でもある明治の洋風建築

明治時代、陸軍将校の社交場として全国に建てられた「偕行社」の建物のひとつで、ルネッサンス様式の趣が美しい。重要文化財に指定されていて、内部の見学ができる。併設する附属棟に喫茶もある。

旧善通寺偕行社の画像 1枚目

旧善通寺偕行社

住所
香川県善通寺市文京町2丁目1-1
交通
JR土讃線善通寺駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

甲府ぐるめ横丁

地元の人と楽しく飲める横丁で旅の夜を楽しもう

個性的な飲食店が集まる横丁。「人と人がつながる山梨の食文化村」というだけあって、地元の人とも楽しく飲める雰囲気。旅の夜を思いっきり楽しんで。

甲府ぐるめ横丁

住所
山梨県甲府市中央1丁目6-4芳野ビル 1階
交通
JR甲府駅から徒歩12分