トップ > 日本 x 雨の日OK

日本

「日本×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。童話の里で知られる玖珠町に位置する「玖珠サービスエリア(上り)」、老舗ならではの味わい深い酒「会津清川醸造元 清川商店(見学)」、マイナス20度の水族館「氷の水族館」など情報満載。

  • スポット:11,143 件
  • 記事:10,136 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

1,741~1,760 件を表示 / 全 11,143 件

玖珠サービスエリア(上り)

童話の里で知られる玖珠町に位置する

童話の里・玖珠町に位置し、伐珠山を模した展望台からは緑豊かな景観が楽しめる。コンビニではみやげ物の品ぞろえも豊富。

玖珠サービスエリア(上り)の画像 1枚目
玖珠サービスエリア(上り)の画像 2枚目

玖珠サービスエリア(上り)

住所
大分県玖珠郡玖珠町戸畑
交通
大分自動車道玖珠ICから天瀬高塚IC方面へ車で5km
料金
鶏天定食(スナックコーナー)=880円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは8:00~20:00(土・日曜、祝日は8:00~21:00)、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間

会津清川醸造元 清川商店(見学)

老舗ならではの味わい深い酒

寛永8(1631)年創業。利き酒コーナーもあり、蔵見学のあとで銘酒が味わえる。おすすめは女性杜氏が造った「大吟醸雪樹花しずく」。12年古酒で、全国新酒鑑評会で金賞を受賞している。

会津清川醸造元 清川商店(見学)の画像 1枚目
会津清川醸造元 清川商店(見学)の画像 2枚目

会津清川醸造元 清川商店(見学)

住所
福島県喜多方市二丁目4659
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
料金
見学料=無料/大吟醸雪樹花しずく12年古酒=5000円(720ml)/純米18年古酒壱九九弐=3000円(720ml)、6000円(1.8リットル)/大吟醸雪樹花しずく15年古酒=5000円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

氷の水族館

マイナス20度の水族館

-20℃の氷点下の館内に、気仙沼で水揚げされたたくさんの魚を展示。プロジェクションマッピングも必見。

氷の水族館

住所
宮城県気仙沼市魚市場前7丁目13
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分
料金
入館料=500円、小学生300円、未就学児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(受付は~17:40)、10~翌4月は~17:00(受付は~16:40)

体験学習館 ルミエール

信州の味覚、そば打ち体験を楽しもう

そば打ちや革細工、白樺細工絵付け、全長500mの四輪バギーコースなど、信州ならではの体験ができる複合型体験エリア。時期によって体験できるメニューが変わるので要確認。

体験学習館 ルミエール

住所
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野2030
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで1時間、東白樺湖下車、タクシーで5分
料金
そば打ち体験=1300円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
要問合せ

甲府市藤村記念館

歴史ある国指定重要文化財の学校校舎

1875(明治8)年に建てられた、明治期の洋風手法が再現された擬洋風建築の学校校舎。現在は藤村記念館関係資料の展示と、交流ガイダンス施設として開館。

甲府市藤村記念館

住所
山梨県甲府市北口2丁目2-1
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

東平歴史資料館

東平が鉱山の町として栄えた歴史を紹介

当時の町並みや学校の様子を再現したジオラマやパネルなどが展示されている。周囲には実際に使われていた坑道やレンガ造りの鉱山遺構が多く残されており、東平の歴史を学ぶことができる。

東平歴史資料館の画像 1枚目
東平歴史資料館の画像 2枚目

東平歴史資料館

住所
愛媛県新居浜市立川町654-3
交通
松山自動車道新居浜ICから県道47号を東平方面へ車で18km
料金
入館料=無料/銅板レリーフ体験=540円/
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~17:00(閉館)

浜田広介記念館

ひろすけ童話の世界で遊ぶ

『泣いた赤おに』などの作品で知られる高畠町出身の童話作家・浜田広介の記念館。敷地内には広介の生家が移築されてあり、板戸には広介が刻んだ文字も残されている。展示室では、音声や映像で、心やさしいひろすけ童話の世界が楽しめる。

浜田広介記念館の画像 1枚目
浜田広介記念館の画像 2枚目

浜田広介記念館

住所
山形県東置賜郡高畠町一本柳2110
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円、幼児無料 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳・療育手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:30~

瀧廉太郎記念館

廉太郎が住んだ旧宅、楽聖を育んだ竹田の環境を追体験

「荒城の月」を作曲し23歳で夭折した楽聖、瀧廉太郎が少年時代に2年半暮らした豊後竹田の屋敷を再構築した。直筆の譜面や手紙などの展示物とともに、廉太郎を育んだ環境を追体験できる。

瀧廉太郎記念館の画像 1枚目
瀧廉太郎記念館の画像 2枚目

瀧廉太郎記念館

住所
大分県竹田市竹田2120-1
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から徒歩10分
料金
大人300円、小・中学生200円 (20名以上は大人250円、小・中学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

横浜駅観光案内所

JR横浜タワーにある観光案内所

JR横浜駅近いJR横浜タワーにある観光案内所では、観光施設や宿泊施設の案内などをしてくれる。無料Wifi利用可能。

横浜駅観光案内所

住所
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1JR横浜タワー 2階アトリウム
交通
JR横浜駅から徒歩3分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

むかし下津井回船問屋

レトロな街を散歩

明治時代、北前船の積み荷を扱う問屋仲買業を営んでいた高松屋の母屋や、ニシン蔵などを復元し、昔の下津井に関する資料を展示。海産物販売店や和洋食店がある。

むかし下津井回船問屋の画像 1枚目
むかし下津井回船問屋の画像 2枚目

むかし下津井回船問屋

住所
岡山県倉敷市下津井1丁目7-23
交通
JR瀬戸大橋線児島駅から下電バス下津井循環線とこはい号で20分、むかし下津井回船問屋前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

栃木県立日光自然博物館

日光の自然、文化、歴史などを紹介

奥日光の自然情報の発信、自然観察会の開催や野外学習体験など幅広い活動を展開。人文系と自然系の2つの展示室でも日光について学べる。

栃木県立日光自然博物館の画像 1枚目
栃木県立日光自然博物館の画像 2枚目

栃木県立日光自然博物館

住所
栃木県日光市中宮祠2480-1
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉下車すぐ
料金
大人510円、小人250円 (20名以上の団体は大人400円、小人200円、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)

新潟花街茶屋

新潟古町芸妓の舞を鑑賞

200年の伝統を誇る新潟古町芸妓の舞を、日本遺産に認定されたかつての豪商の屋敷で楽しめる。舞鑑賞のほかに、芸妓との写真撮影、お座敷遊びの体験、抹茶と和生菓子が付く。

新潟花街茶屋

住所
新潟県新潟市中央区西大畑町576旧齋藤家別邸
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス朱鷺メッセ方面行きで30分、北方文化博物館新潟分館前入口下車すぐ
料金
大人3000円、小・中学生2700円
営業期間
4~12月
営業時間
14:00~14:45

上野フロンティアタワー

上野で注目のランドマーク

「松坂屋」、「パルコ」、「TOHOシネマズ」の3施設が入る複合施設。地下2階~地上23階の中に魅力的な店舗が入る。

上野フロンティアタワー

住所
東京都台東区上野3丁目24-6
交通
JR山手線御徒町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

奥平温泉 遊神館

湯量豊富な温泉を堪能でき、食事処やマッサージなどの設備も充実

内風呂と露天風呂に加え、サウナ、ジャグジー、個室などを完備。ミニスーパー「入恋横丁」も評判だ。食事処や整体、農産物直売所など設備も充実している。

奥平温泉 遊神館の画像 1枚目
奥平温泉 遊神館の画像 2枚目

奥平温泉 遊神館

住所
群馬県利根郡みなかみ町入須川378
交通
JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで20分
料金
入浴料(3時間)=大人600円、小人330円/入浴料(5時間)=大人920円、小人550円/延長料金(1時間毎)=大人220円、小人170円/ (障がい者手帳持参で3時間大人380円、小人230円、5時間大人600円、小人330円、1日大人920円、小人550円に割引、入浴(3時間)回数券(10枚綴)3300円(利用時入湯税別途要))
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

根室市観光インフォメーションセンター

根室の観光の前に立ち寄りたい

JR根室駅前にあり、バスターミナルに併設された観光案内所。見どころやグルメ、みやげなどの紹介のほか、おすすめの観光ルートについても案内している。

根室市観光インフォメーションセンターの画像 1枚目

根室市観光インフォメーションセンター

住所
北海道根室市光和町2丁目10
交通
JR根室本線根室駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6月〜9月 8:00〜17:00、10月〜5月 9:00〜17:00

湯泉地温泉 滝の湯

美しい滝を間近に望む渓流の湯

端整なしつらいの露天風呂と内湯があり、夜はライトアップされた小さな滝が露天風呂から望める。泉温が高いため加水する場合もあるが、基本は源泉そのままをかけ流しで利用。ゆっくりと湯を堪能できる環境と、木の香漂う十津川らしい空間が快適。

湯泉地温泉 滝の湯の画像 1枚目
湯泉地温泉 滝の湯の画像 2枚目

湯泉地温泉 滝の湯

住所
奈良県吉野郡十津川村小原373-1
交通
JR和歌山線五条駅から奈良交通新宮駅行きバスで2時間30分、十津川村役場下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉館)

南木曽町歴史資料館

宿場のあらましや保存の歩みを楽しく紹介

原始・古代・中世・近世・近現代にわたって資史料が展示され、南木曽や木曽全体の歴史が、多くの模型や映像によって楽しく分かるようになっている。

南木曽町歴史資料館

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
交通
JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬龍・保神行きバスで7分、妻籠下車、徒歩5分
料金
全館共通券=大人700円、小人350円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:00)

開国の湯

疲れた足をやさしく癒すお湯

平成17(2005)年4月に伊豆急下田駅前の広場にできた足湯処。下田らしいなまこ壁を用いたデザインが特徴。檜のイスに座りながら、のんびり浸かることができる。駅売店にてタオルも販売。

開国の湯の画像 1枚目
開国の湯の画像 2枚目

開国の湯

住所
静岡県下田市東本郷1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

法華院温泉山荘(日帰り入浴)

標高1303mに湧く登山者のための癒しの湯

中岳、大船山、久住山など1700m級の山々に抱かれた法華院温泉山荘は、九州最高地点の標高1303mに建つ秘湯中の秘湯。多くの岳人たちが登山の疲れをほぐしに訪れる。長者原登山口からであれば、歩いて2時間ほど。

法華院温泉山荘(日帰り入浴)の画像 1枚目
法華院温泉山荘(日帰り入浴)の画像 2枚目

法華院温泉山荘(日帰り入浴)

住所
大分県竹田市久住町有氏1783
交通
JR久大本線豊後中村駅から九重町コミュニティバス九重登山口行きで55分、終点下車、徒歩2時間
料金
入浴料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)

玉宮温泉 望岳の湯

田園に囲まれた大パノラマの温泉施設

東に八ヶ岳の山並が迫り、西に北アルプスを遠望する絶景ロケーション。東西に分かれた大浴場は週ごとに男女が交替する。全館に床暖房を採用し、バリアフリーのやさしい設計になっている。

玉宮温泉 望岳の湯の画像 1枚目

玉宮温泉 望岳の湯

住所
長野県茅野市玉川6128-2
交通
JR中央本線茅野駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人600円、小・中学生300円/ (茅野市内在住の65歳以上は300円、障がい者は減免基準により入浴料無料、大人400円、小・中学生300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)