トップ > 日本 x 自然地形 x 夏 x シニア

日本 x 自然地形

「日本×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×自然地形×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奥秩父の美しい渓谷「中津峡」、自然が造り出したダイナミックな浸食洞「芥屋の大門」、無数の島々が並ぶ庭園のような眺め「九十九島」など情報満載。

  • スポット:1,285 件
  • 記事:661 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

201~220 件を表示 / 全 1,285 件

中津峡

奥秩父の美しい渓谷

中津川の清流と緑豊かな木々、奇岩などの眺めが素晴らしい。とりわけ10月下旬~11月上旬にかけての紅葉シーズンは山肌一面が赤や黄色に色づき壮観だ。

中津峡の画像 1枚目
中津峡の画像 2枚目

中津峡

住所
埼玉県秩父市中津川
交通
秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス中津川行きで50分、相原橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

芥屋の大門

自然が造り出したダイナミックな浸食洞

糸島半島の北西にある大門岬にできた浸食洞。高さ64m、間口10m、奥行き90mの洞窟は日本最大級の玄武岩洞で、4月から11月に運航する遊覧船から間近に見ることができる。

芥屋の大門の画像 1枚目
芥屋の大門の画像 2枚目

芥屋の大門

住所
福岡県糸島市志摩芥屋675-2
交通
JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス芥屋行きで26分、終点下車、徒歩10分
料金
遊覧船=大人800円、小人(4歳~小学生)400円/
営業期間
通年(遊覧船は4~11月)
営業時間
遊覧船は9:30~16:30(受付終了)

九十九島

無数の島々が並ぶ庭園のような眺め

流れから顔を出す無数の島々から名づけられた。苔や草をまとった島が点在する様子は、さながら庭園。阿修羅の流れから一転してゆるやかになる風情も素晴らしい。

九十九島の画像 1枚目

九十九島

住所
青森県十和田市奥瀬
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間42分、馬門岩下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

べふ峡

徳島県境近くの紅葉の名所

剣山国定公園内の物部川源流域に広がる美しい渓谷。長い年月をかけて侵食された石灰岩が切り立っている。四季を通じて自然美が満喫でき、紅葉のシーズンは格別すばらしい。

べふ峡の画像 1枚目

べふ峡

住所
高知県香美市物部町別府
交通
JR土讃線土佐山田駅からJR四国バス大栃行きで42分、大栃下車、市営バス別府行きに乗り換え35分、別府下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

琴ヶ浜

日本有数の鳴砂の浜

美しい浜辺が広がり、夏には海水浴場となり多くの人で賑わう。きめ細かい砂浜は歩くたびにキュッキュッと音をたてる鳴り砂。平家落人の琴姫の伝説が残されている。

琴ヶ浜の画像 1枚目

琴ヶ浜

住所
島根県大田市仁摩町馬路
交通
JR山陰本線馬路駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大沼

春には水芭蕉の群生、秋には紅葉の景勝地。キャンプ場もある

八幡平アスピーテラインの途中にあり、水芭蕉やワタスゲなどの群生が見られる。遊歩道やキャンプ場も整備されており、近くには八幡平ビジターセンターや大沼温泉がある。

大沼の画像 1枚目

大沼

住所
秋田県鹿角市八幡平大沼熊沢国有林
交通
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通・秋北バス八幡平頂上行きで1時間50分、大沼温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

畳平

開放感たっぷりのプチハイキング

乗鞍スカイライン終点の標高約2700mの畳平は高山植物の宝庫で、ミヤマキンバイ、コマクサなどが見られる。また畳平を拠点にしたトレッキングも可能。

畳平の画像 1枚目
畳平の画像 2枚目

畳平

住所
岐阜県高山市丹生川町
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで40分、ほおのき平で(マイカー規制のため)濃飛バス乗鞍行きに乗り換えて45分、畳平バスターミナル下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
5月15日~10月
営業時間
情報なし

轟の滝

四季折々に移り変わる景観

落差約82m、青く輝く三段の滝壷には玉織姫にまつわる平家伝説があり、桜、新緑、紅葉など景勝地として賑わう。歌人・吉井勇も訪れた滝で県指定文化財(名勝・天然記念物)に指定。

轟の滝の画像 1枚目
轟の滝の画像 2枚目

轟の滝

住所
高知県香美市香北町猪野々柚ノ木
交通
高知自動車道南国ICから県道31号、国道195号、県道217号を香北方面へ車で32km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

二ツ島

磯原海岸のシンボル

磯原海岸のシンボルでもある対照的な大小2つの島。大きい北の島は震災で一部が崩落したが、岩肌には海鵜の姿も見られる。小さい南の島は波に浸食され、草木も生えていない平らな島だ。

二ツ島の画像 1枚目
二ツ島の画像 2枚目

二ツ島

住所
茨城県北茨城市磯原町磯原
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大正池

立ち枯れ木が幻想的な風景をつくる

大正4(1915)年の焼岳の噴火によって梓川がせき止められてできた池。深いエメラルド色の水をたたえた池の中に木々が立ち枯れ、神秘的な雰囲気が漂っている。

大正池の画像 1枚目
大正池の画像 2枚目

大正池

住所
長野県松本市安曇上高地
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで57分、大正池下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月15日
営業時間
情報なし

姫鶴平

丘陵地から山々を一望する

東西約25kmにおよぶ四国カルストのほぼ中央にあたり、見渡すかぎり牧草地が広がる。なだらかな丘陵地には展望台があり、カルストの雄大な風景を見渡すことができる。

姫鶴平の画像 1枚目

姫鶴平

住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道383号を檮原方面へ車で75km
料金
情報なし
営業期間
通年(11月下旬~翌3月は積雪のため通行不可)
営業時間
情報なし

海金剛

南紀随一の勇壮な海岸美

高さ50mの切り立った断崖が海に垂直に落ち込み、岩礁に波が砕けるさまは迫力満点。日米修交記念館横の遊歩道をたどって行く、タカノ巣展望台からの眺めが最高。

海金剛の画像 1枚目
海金剛の画像 2枚目

海金剛

住所
和歌山県東牟婁郡串本町樫野
交通
JRきのくに線串本駅から串本町コミュニティバス樫野灯台口行きで41分、樫野下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

七浦海岸

変化に富んだ名勝

佐渡島の西側海岸線はどこも夕陽の絶景ポイントだと言われているが、中でも名所として知られる相川の七浦海岸。特に長手岬から見る夕陽は圧巻だ。灯台のすぐ近くまで歩いて行くことができる。

七浦海岸の画像 1枚目

七浦海岸

住所
新潟県佐渡市鹿伏~二見
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで40分、佐和田バスステーションで新潟交通佐渡七浦海岸線相川行きバスに乗り換えて21分、橋長手岬下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

国立公園 三瓶山

6つの峰に広がるアウトドアスポット

火山活動によって形成された三瓶山。室の内と呼ばれる低地を囲むように、男三瓶、女三瓶など6つの峰が環状に連なり、周辺ではキャンプ、山登り、ウオーキングなどが楽しめる。男三瓶山北麓から室の内にかけて、天然記念物の三瓶山自然林が広がる。

国立公園 三瓶山の画像 1枚目
国立公園 三瓶山の画像 2枚目

国立公園 三瓶山

住所
島根県大田市三瓶町
交通
JR山陰本線大田市駅から石見交通三瓶温泉方面行きバスで35分、定の松下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

幻の滝

幽玄の趣を間近に感じられる

駐車場から歩いて5分ほどで、約10mの落差のある滝に出会える。滝のそばまで遊歩道があるので、飛沫を浴びながら、何段にもなって流れ落ちる姿を間近に眺められ爽快だ。

幻の滝の画像 1枚目
幻の滝の画像 2枚目

幻の滝

住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯
交通
JR磐越西線磐梯町駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

春国岱

風蓮湖と根室湾の間にある砂丘地帯

根室半島のつけ根にあり風蓮湖と根室湾を分ける砂丘地帯が春国岱。砂丘には全長約3kmにもおよぶハマナスの群落があり、夏の開花期は見事。また、野鳥観察にも絶好の地。

春国岱の画像 1枚目
春国岱の画像 2枚目

春国岱

住所
北海道根室市春国岱
交通
JR根室本線根室駅から根室交通厚床行きバスで20分、東梅下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

蓼科湖

蓼科山南麓にたたずむ高原の湖

蓼科高原の中心、蓼科山の南麓にある人造湖。周囲をカラマツや白樺の林に囲まれ、湖畔にはホテルやレストランなどが建ち並んでいる。四季折々に楽しもう。

蓼科湖の画像 1枚目
蓼科湖の画像 2枚目

蓼科湖

住所
長野県茅野市蓼科湖
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで31分、蓼科湖前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
情報なし

紫雲出山

春の夕暮れ時はひときわ美しい

荘内半島に位置する標高352mの紫雲出山。眼下に瀬戸内海の多島美が広がる、山頂展望台からの眺めは圧巻。

紫雲出山の画像 1枚目
紫雲出山の画像 2枚目

紫雲出山

住所
香川県三豊市詫間町
交通
高松自動車道さぬき豊中ICから車で県道35・271・21・234号を大浜方面へ20km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

襟裳岬

岩礁が沖合まで続く風の岬

白亜の灯台がシンボルの襟裳岬。沖合までのびる岩礁は、日本最大のゼニガタアザラシの生息地としても有名だ。風速約25mの風を体験できる襟裳岬「風の館」にも寄って行こう。

襟裳岬の画像 1枚目
襟裳岬の画像 2枚目

襟裳岬

住所
北海道幌泉郡えりも町えりも岬
交通
帯広広尾自動車道忠類大樹ICから国道236号・336号、道道34号を襟裳岬方面へ車で76km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

八幡山

山頂から商家の町並みを眺める

豊臣秀次が築いた八幡城の城跡が残る。標高271mの山頂へはロープウェイで向かう。山頂には瑞龍寺があり、展望台からは近江八幡の町並みや琵琶湖の景色が一望できる。

八幡山の画像 1枚目
八幡山の画像 2枚目

八幡山

住所
滋賀県近江八幡市宮内町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、八幡山ロープウェイに乗り換えて4分
料金
ロープウェイ(往復)=大人880円、小人440円/見学料(瑞龍寺)=300円/
営業期間
通年
営業時間
ロープウェイは9:00~16:30(最終入場、時期により異なる)