日本 x 公園・庭園
「日本×公園・庭園×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×公園・庭園×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季を通じて楽しめる史跡公園「舞鶴公園」、冒険広場やジャブジャブ池で元気に遊ぼう「林試の森公園」、自然公園で雲海を見よう「弥高山公園」など情報満載。
- スポット:458 件
- 記事:470 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
441~460 件を表示 / 全 458 件
舞鶴公園
四季を通じて楽しめる史跡公園
高鍋城跡に整備された公園。広場やツバキ園、梅林、展望台などがあり、春には約600本の桜と約2000株のツツジが開花。10月に灯籠祭りを開催。
![舞鶴公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000029_20230427-1.jpg)
![舞鶴公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000029_20230427-2.jpg)
舞鶴公園
- 住所
- 宮崎県児湯郡高鍋町南高鍋6931-3
- 交通
- JR日豊本線高鍋駅から宮崎交通高鍋バスセンター方面行きバスで8分、中央通下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
林試の森公園
冒険広場やジャブジャブ池で元気に遊ぼう
約12万平方メートルの敷地は東西に700m、南北に250mと細長い。小中学生団体対象のデイキャンプ場や、軽スポーツを楽しめる広場がある。外周の園路は45分程で一周できる。
弥高山公園
自然公園で雲海を見よう
標高654mの弥高山に位置する自然を満喫できる公園。春はツツジ、初夏はアジサイ、秋は紅葉が美しい。眺望がよく、秋には雲海が見られる。キャンプ場や別荘、バンガローがある。
![弥高山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000683_00004.jpg)
![弥高山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000683_00005.jpg)
弥高山公園
- 住所
- 岡山県高梁市川上町高山4301-1
- 交通
- 岡山自動車道賀陽ICから国道484・313号、県道77号を弥高山方面へ車で39km
- 料金
- 入園料=無料/キャンプ場管理費(1人1泊)=400円/テント(1張り)=1000円/バンガロー(1棟)=3500~5000円/貸別荘=14800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)、宿泊は要問合せ
二の丸庭園
御苑にある唯一の回遊式庭園
小さな滝が落ちる池を中心とした、趣のある池泉回遊式の日本庭園。徳川三代将軍家光時代に、小堀遠州によって造られた。現在の庭は昭和43(1968)年に復元されたものである。
![二の丸庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017007_4027_1.jpg)
二の丸庭園
- 住所
- 東京都千代田区千代田1-1
- 交通
- 地下鉄大手町駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30、時期により異なる)
久留米森林つつじ公園
見晴らしのいい公園で約100種6万1000株のツツジを植栽
筑紫平野が一望できる見晴らしのいい公園。高良山の北斜面にあり、およそ100種6万1000株のツツジを植栽している。見ごろは4月下旬から5月上旬で多くの花見客が訪れる。
久留米森林つつじ公園
- 住所
- 福岡県久留米市御井町299-354
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から西鉄バス御井町経由信愛女学院行きで15分、御井町下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
稲取ふれあいの森
四季折々の花が楽しめ山頂からの眺めは格別
敷地には「お花見の森」や「果実の森」などがあり、桜やツツジなど四季折々の花が美しく咲く。山頂広場の展望台から望む伊豆諸島の眺めも最高。ピクニック気分で散策を楽しもう。全長50mの「ロングすべり台」もあり。
![稲取ふれあいの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010696_3895_1.jpg)
![稲取ふれあいの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010696_3250_1.jpg)
稲取ふれあいの森
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
広野海岸公園
海に面し景色が良い。富士山を眺めることもできる
海に面し景色が良い。富士山を眺めることもできる。帆船をかたどった遊具が公園のシンボル。水遊び場や釣りができる護岸もある。
![広野海岸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012585_2510_1.jpg)
広野海岸公園
- 住所
- 静岡県静岡市駿河区広野海岸通1
- 交通
- 東名高速道路静岡ICから国道150号を焼津方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、駐車場は6:00~21:00(12~翌2月は~20:00)
中島台レクリエーションの森
異形ブナの神秘が見られる
世界的に珍しいコケ「鳥海マリモ」が自生する獅子ヶ鼻湿原は、国の天然記念物に指定されている。「森の巨人たち百選」にも選ばれているブナの巨人「あがりこ大王」も見られる。
![中島台レクリエーションの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010528_2778_1.jpg)
![中島台レクリエーションの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010528_2778_2.jpg)
中島台レクリエーションの森
- 住所
- 秋田県にかほ市象潟町横岡中島台
- 交通
- JR羽越本線象潟駅からタクシーで40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
嵐山公園(亀山地区)
思わずうっとりする山水風景
渡月橋から程近い公園。登り口は石畳の階段になっており、園内には周恩来総理記念詩碑や散策路がある。なかでも桂川を一望できる展望台からの風景は一見の価値あり。
![嵐山公園(亀山地区)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010638_3352_1.jpg)
![嵐山公園(亀山地区)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010638_3153_1.jpg)
三倉鼻公園
幸田露伴や正岡子規など数多くの文人墨客が訪れた景勝地
小高い丘陵になっていて、八郎潟の干拓以前は湖岸随一の景勝地として知られた。幸田露伴や正岡子規など、昔から数多くの文人墨客が訪れている。公園内には正岡子規の句碑が建立されている。
香山寺市民の森
フジが美しい花の名所
四万十市街の南に位置する公園。32種類420本のフジを植えたフジ園や弘法大師ゆかりの香山寺、四万十川が見渡せる展望塔、遊具などが整備されている。
![香山寺市民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000168_3460_69.jpg)
香山寺市民の森
- 住所
- 高知県四万十市坂本川平山
- 交通
- 土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉園19:00)、10月~翌3月15日は~16:00(閉園16:30)
鶴ヶ池公園
池のほとりをのんびり散策
「新観光秋田30景」に指定されている園内には、池のほとりを一周する散策路があり、桜やツツジ、白樺などが四季を彩っている。見晴らしの森や子供の森などもあり、家族連れでも楽しめる。
![鶴ヶ池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000107.jpg)
カママ嶺公園
小高い丘の上にある公園で、市民の憩いの場になっている
宮古島市街が一望できる小高い丘にある公園。芝生やベンチでくつろげる。市営球場やテニスコートを備え、大規模なイベントも催される市民の憩いの場。
![カママ嶺公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001453_3842_1.jpg)
![カママ嶺公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001453_3842_2.jpg)