トップ > 日本 x 名所 x 夏 x カップル・夫婦

日本 x 名所

「日本×名所×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×名所×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湖面を渡る風を受け真っ白な帆をいっぱいに張って進む「観光帆引き船」、大手堀から兼六園へ、ブロンズ像が点在する緑に囲まれた散策路「白鳥路」、眺望抜群の爽快ドライブ「霧降高原道路」など情報満載。

  • スポット:268 件
  • 記事:568 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 268 件

観光帆引き船

湖面を渡る風を受け真っ白な帆をいっぱいに張って進む

明治時代に考案された漁船で、昭和40年ごろまで霞ヶ浦で活躍。現在は観光用として7月下旬~12月上旬の土・日曜、祝日に運航。秋には夕景運航も実施しており、こちらも人気。

観光帆引き船の画像 1枚目
観光帆引き船の画像 2枚目

観光帆引き船

住所
茨城県行方市古宿船溜
交通
JR鹿島線潮来駅からタクシーで25分
料金
随伴船(見学用)乗船料=大人2000円、小人1000円/
営業期間
7月26日~12月6日の土・日曜、祝日
営業時間
13:00~、15:00~(10~12月は13:30~、15:30~)

白鳥路

大手堀から兼六園へ、ブロンズ像が点在する緑に囲まれた散策路

緑に囲まれた散策路。兼六園下のバス停前から大手堀へ抜ける。車両は進入禁止なので「金沢三文豪像」などのブロンズ像を見物しながらのんびり歩ける。

白鳥路の画像 1枚目

白鳥路

住所
石川県金沢市丸の内地内
交通
JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

霧降高原道路

眺望抜群の爽快ドライブ

四季折々の美しい自然に彩られた霧降高原を貫く動脈路。キスゲ平から六方沢橋を通り、大笹牧場へと続く。初夏にはキスゲ平一面にニッコウキスゲが咲く。

霧降高原道路の画像 1枚目
霧降高原道路の画像 2枚目

霧降高原道路

住所
栃木県日光市所野、瀬尾、上栗山
交通
日光宇都宮道路日光ICから県道169号を霧降高原方面へ車で4km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

角館の町並み

城下町風情で多くの武家屋敷も残り、みちのくの小京都と呼ばれる

みちのくの小京都と呼ばれる歴史情緒豊かな城下町。武家居住区の内町と町人居住区の外町に区分けされている。武家屋敷が多く現存し、武家屋敷通りは枝垂桜の名所でもある。

角館の町並みの画像 1枚目
角館の町並みの画像 2枚目

角館の町並み

住所
秋田県仙北市角館町
交通
JR秋田新幹線角館駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

占場

十和田湖随一のパワースポット

十和田湖随一のパワースポット。修行僧や占い師が霊力を高めるために訪ねる聖地。震災後、占場へは入山禁止となっており、現在は「船上祈願」ができる遊覧船がある(11時と16時発の一日二便)。

占場

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車、徒歩15分
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
夜明け~日没まで(閉店)

内堀通り

ジョギングや散歩の人で賑わう皇居のお堀を1周した通り

皇居をぐるりと一周している通り。ランニングや散歩のコースとして平日、休日を問わず多くの人で賑わう。コース上、日比谷公園や千鳥ヶ淵などの見どころも多い。

内堀通りの画像 1枚目

内堀通り

住所
東京都千代田区千代田
交通
地下鉄大手町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

富士見彫刻ライン

4kmの区間に21体の彫刻があり、国道が彫刻館のよう

雲見から松崎へいたる国道136号沿いのカーブを曲がるごとに置かれている彫刻。4kmの区間に21体の彫刻があり、国道がそのまま彫刻館だ。春は桜の花見スポットでもある。

富士見彫刻ラインの画像 1枚目
富士見彫刻ラインの画像 2枚目

富士見彫刻ライン

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎~岩地
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号を雲見方面へ車で50km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

さけのそ上ウォッチング(標津川観覧橋)

サケの水音も聞こえる豪快な遡上を間近に観察できる

サケの遡上をじっくり観察したいなら標津サーモン科学館の裏を流れる標津川管理橋がおすすめ。水音も聞こえる豪快な遡上を間近に観察できる。

さけのそ上ウォッチング(標津川観覧橋)の画像 1枚目
さけのそ上ウォッチング(標津川観覧橋)の画像 2枚目

さけのそ上ウォッチング(標津川観覧橋)

住所
北海道標津郡標津町北一条西6丁目1-1-1標津サーモン科学館敷地内
交通
JR釧網本線標茶駅から阿寒バス標津行きで2時間3分、終点下車、徒歩15分
料金
無料 (団体割引あり)
営業期間
8月下旬~10月
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)、サーモン科学館は9:30~16:30(閉館17:00)

天ヶ瀬ダム

ドーム形アーチ式のダム。ダム湖は鳳凰湖という愛称でも呼ばれる

昭和39(1964)年にできた高さ73m、幅254mのドーム形アーチ式のダム。ダムの湖は鳳凰湖という愛称で呼ばれ、湖に面して天ヶ瀬森林公園があり、美しい景色が楽しめる。

天ヶ瀬ダムの画像 1枚目
天ヶ瀬ダムの画像 2枚目

天ヶ瀬ダム

住所
京都府宇治市宇治金井戸
交通
JR奈良線宇治駅から徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

宇治橋

日本最古の橋と名高い宇治のシンボル的存在

大化2(646)年に架けられた宇治橋は、幾多の合戦や洪水で倒壊を繰り返してきた。歴史的イメージや周辺の景観に合わせたデザインで上流の眺めは絶景。平成8(1996)年に改修。

宇治橋の画像 1枚目
宇治橋の画像 2枚目

宇治橋

住所
京都府宇治市宇治
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

八方台

ゴールドラインの最高地点がここ

磐梯山ゴールドラインの最高地点。磐梯山の登山口として知られるほか、猫魔ヶ岳や雄国沼への登山口でもあるため、シーズンにはトレッカーで賑わいを見せる。

八方台の画像 1枚目

八方台

住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯
交通
JR磐越西線磐梯町駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬(磐梯山ゴールドライン開通期間)
営業時間
見学自由

福山グリーンライン

爽快なドライブルートで阿伏兎岬まですばらしい景色が望める

福山市街から鞆の浦方面に向かう時、ぜひ通りたいのがこの道。阿伏兎岬までの約15kmの爽快なドライブルートで、途中、鞆の浦のすばらしい景色を望むことができる。

福山グリーンラインの画像 1枚目

福山グリーンライン

住所
広島県福山市熊野町
交通
山陽自動車道福山東ICから国道182号、県道22号を熊ヶ峰方面へ車で10km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00

元荒川の桜並木

約4km間に多彩な橋が架かる。元荒川の散策路にある

元荒川に架かる様々な形の橋を観察できる約4kmの散策路。筑波橋から州崎橋までは桜の並木。例年さくらまつり期間中には、名物の元荒川屋形船が、さくら橋から佐賀橋間を折り返し運航。

元荒川の桜並木の画像 1枚目

元荒川の桜並木

住所
埼玉県鴻巣市鎌塚
交通
JR高崎線吹上駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年(桜の見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
見学自由

ツインブリッジのと

能登島と西の中島地区を結ぶ、全長620mの2連のハープ橋

平成11(1999)年に開通した能登島と西の中島地区を結ぶ全長620mの橋で、能登島では2本目の橋。2連のハープ橋なのでこの名が付いた。橋の上から七尾湾に浮かぶ小島や対岸線が眺められる。

ツインブリッジのとの画像 1枚目
ツインブリッジのとの画像 2枚目

ツインブリッジのと

住所
石川県七尾市中島町長浦ナ部111
交通
のと里山海道横田ICから主要地方道23号・国道249号を能登島方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(農産物直売所は9:00~17:00)

ブルーライン(寒霞渓公園線)

日本の道100選に選ばれている、眺望の良いドライブコース

寒霞渓を囲むように延びるドライブコース。内海湾や播磨灘、讃岐山脈が望める展望のいい道で、日本の道100選に選ばれている。ライダーたちにツーリングコースとして人気。

ブルーライン(寒霞渓公園線)の画像 1枚目

ブルーライン(寒霞渓公園線)

住所
香川県小豆郡小豆島町安田ほか
交通
土庄港から国道436号を寒霞渓方面へ車で14km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

新得そばロード

狩勝峠から新得市街を繋ぐ国道38号沿いの道路両側には蕎麦畑

狩勝峠の麓に広がる新得町はそばの産地として有名。生産は開拓使時代から続く。国道38号の新得物産サホロの農園周辺では7月下旬頃から白い可憐なそばの花が咲き誇る。

新得そばロードの画像 1枚目
新得そばロードの画像 2枚目

新得そばロード

住所
北海道上川郡新得町基線102ほか
交通
JR根室本線新得駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年(そばの花の見頃は7月下旬~8月中旬)
営業時間
見学自由

奥出雲おろちループ

高低差のある橋とトンネルは名のとおりとぐろを巻く大蛇のよう

横田町坂根と三井野原間を結ぶ2重ループ式道路で、国道314号の難所。約170mもの高低差を橋とトンネルでクリアするさまは名前どおり、とぐろを巻く八俣の大蛇を彷彿させる。

奥出雲おろちループの画像 1枚目
奥出雲おろちループの画像 2枚目

奥出雲おろちループ

住所
島根県仁多郡奥出雲町坂根
交通
JR木次線出雲坂根駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

一文字通り

伊香保榛名通りの呼び名。車やバスでは必ず通るメインストリート

伊香保榛名通りの通称。車やバスでアクセスする時は必ず通ることになる。渋川方面へ歩けば夢二記念館へ、榛名湖方面へ歩けば徳冨蘆花記念文学館へたどり着く。

一文字通りの画像 1枚目

一文字通り

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大佐渡スカイライン

佐渡全島を俯瞰できる大自然の中の展望道路

佐渡の最高峰金北山と妙見山を中心に金井地区から大佐渡山脈を縦走して相川地区に至る全長25kmのドライブロード。頂上からは全島が一望でき壮大な眺めだ。

大佐渡スカイラインの画像 1枚目
大佐渡スカイラインの画像 2枚目

大佐渡スカイライン

住所
新潟県佐渡市金井新保~相川大工町
交通
両津港から国道350号、大佐渡スカイライン方面へ車で18km
料金
無料
営業期間
11~翌4月下旬(積雪の状況により異なる)
営業時間
24時間

有田内山の町並み

散策気分で窯元めぐりができる

内山地区は陶磁器生産の拡大に伴い江戸初期に形成され、いまも歴史的価値の高い建物が数多く残る。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。

有田内山の町並みの画像 1枚目
有田内山の町並みの画像 2枚目

有田内山の町並み

住所
佐賀県西松浦郡有田町泉山、上幸平、幸平、赤絵町、岩谷川内ほか
交通
JR佐世保線上有田駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由