日本 x 工場見学
日本のおすすめの工場見学スポット
日本のおすすめの工場見学ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。製造ラインの見学や乳製品の購入ができる「小岩井乳業工場(見学)」、佐賀県が設置した研究施設を見学「佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)」、緑豊かな広大なキャンパスで国内外の環境に関する研究を行なう「国立環境研究所(見学)」など情報満載。
- スポット:430 件
- 記事:65 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめの工場見学スポット
81~100 件を表示 / 全 430 件
小岩井乳業工場(見学)
製造ラインの見学や乳製品の購入ができる
赤い屋根の牛乳工場。最新設備の製造ラインを見学できる。館内ではチーズやバターなど新鮮な乳製品の販売も行っている。
小岩井乳業工場(見学)
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通小岩井農場まきば園・網張温泉行きバスで30分、小岩井農場まきば園下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)
佐賀県が設置した研究施設を見学
シンクロトロン光の産業応用をおもな目的に、佐賀県が設置した九州唯一の研究施設。10本のビームラインを使った各種研究が行われている実験ホールを窓越しに見学できる。
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)
- 住所
- 佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目7
- 交通
- JR鹿児島本線弥生が丘駅から西鉄バス弥生が丘循環線産業団地前方面行きで5分、大久保公園前下車、徒歩約7分(タクシーでは5分)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:15(閉館)、見学は9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)
国立環境研究所(見学)
緑豊かな広大なキャンパスで国内外の環境に関する研究を行なう
公害問題が社会的関心を集めた昭和49(1974)年に設置。現在では地球温暖化をはじめ、国内外の環境問題に関して研究を行なっている公的機関だ。最先端の環境研究・施設を見学してみよう。
国立環境研究所(見学)
- 住所
- 茨城県つくば市小野川16-2
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで10分、環境研究所下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、14:00~(要予約)
トワ・ヴェール(黒松内町特産物手づくり加工センター)(見学)
豊かな自然に恵まれたなかで昔ながらの製法を守る
豊かな自然に恵まれたなかで、北海道産の豚肉や町内産の生乳を使った商品を製造。昔ながらの製法を用いて少量ずつ手作りしているから、ベーコンやソーセージの本来の作り方を見ることができる。
トワ・ヴェール(黒松内町特産物手づくり加工センター)(見学)
- 住所
- 北海道寿都郡黒松内町目名152-4
- 交通
- JR函館本線黒松内駅からタクシーで5分
- 料金
- 見学無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、冬期間は~17:00(閉館)
富士甚醤油(二豊醤油)(見学)
伝統の技術と最新鋭の設備で製造
省力化とコンピューターによる製麹・発酵・調合の管理を行っている醤油製造工場を案内してもらうことができる。ここから全国へ出荷している。
富士甚醤油(二豊醤油)(見学)
- 住所
- 大分県臼杵市大野160番外
- 交通
- JR日豊本線熊崎駅から徒歩14分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00(閉館)、13:30~15:00(閉館、要予約)
梅かまミュージアム「U-mei館」(見学)
細工かまぼこの見学、展示、販売コーナーがある
富山市東部の水橋リバーサイドパークにあり、細工かまぼこや富山名産の昆布巻かまぼこなどに関する資料を見学できる展示コーナーと、かまぼこを購入できる販売コーナーがある。予約すれば細工かまぼこ体験もできる(4~20名)。
梅かまミュージアム「U-mei館」(見学)
- 住所
- 富山県富山市水橋肘崎482-8
- 交通
- あいの風とやま鉄道水橋駅から徒歩30分
- 料金
- 入館料=無料/細工かまぼこ体験(要予約)=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
関東図書 白幡工場(見学)
印刷の現場を見学しよう
公共機関の広報誌やパンフレットの印刷を中心に、書籍の編集・制作まで手がけるマルチな印刷会社。ハイデルベルグ社の最新設備や本づくりのさまざまな工程を見学することが可能。
関東図書 白幡工場(見学)
- 住所
- 埼玉県さいたま市南区白幡3丁目6-10
- 交通
- JR埼京線武蔵浦和駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~17:30(閉館、要予約)
コンペイトウミュージアム(見学)
ドキドキワクワクが止まらない。人気のコンペイトウパラダイス
コンペイトウ作りは想像以上の手間ひまと職人技に支えられていて、製造業者は年々減り続けている。今や貴重な製造現場を実際に見学できるだけでなく、手づくり体験までできるのがうれしい。
コンペイトウミュージアム(見学)
- 住所
- 大阪府八尾市若林町2丁目88
- 交通
- 地下鉄八尾南駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料(こんぺいとう工房体験学習、2歳以上)=1200円/カルメラ工房(小学3年生以下不可、要予約)=800円/シュガーアート教室(要予約)=1000円/ (体験学習は10名以上のみ、障がい者と介護者600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、体験時間は10:00~、14:00~(1週間前までに要予約)
大宜味シークヮーサーパーク(見学)
シークヮーサーに特化したテーマパーク
シークヮーサーの加工場や関連商品の販売コーナー、飲食スペースを備えたテーマパーク。シークヮーサーに特化した施設は県内初。加工施設はガラス張りで果汁を搾る作業が見学できる。
大宜味シークヮーサーパーク(見学)
- 住所
- 沖縄県国頭郡大宜味村津波1424-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号を大宜味方面へ車で22km
- 料金
- 見学料=無料/シークヮーサーモンブラン=1000円/島豚丼=1000円/パスタ=900円~/ピザ=1800円(大)、950円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉園、飲食施設はL.O.17:00)、土・日曜、祝日は~18:00(閉園、飲食施設はL.O.17:30)
横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)
家庭などから出されたごみを処理する焼却施設
昭和59(1984)年に稼働を開始した焼却施設。併設している「3R夢(スリム)ひろばつづき」では、ごみの減量やリサイクルについての展示でエコをわかりやすく解説。
横浜市 資源循環局 都筑工場(見学)
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区平台27-1
- 交通
- 地下鉄都筑ふれあいの丘駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~11:00、13:30~15:30(工場見学は要予約)
ハイム化粧品(見学)
肌への影響を最優先に、厳選した原料だけを使用する化粧品製造業
肌への影響を最優先に厳選された原料だけを使用し、研究開発から販売まで自社工場で一貫した製品づくりをしている。
ハイム化粧品(見学)
- 住所
- 千葉県松戸市上本郷289-3
- 交通
- JR常磐線北松戸駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~12:00、13:30~15:00(要予約)
西野金陵 多度津工場(見学)
日本有数の酒造技術者である安芸杜氏の伝統を継承する酒蔵
海上交通の守り神・金比羅宮の御神酒を醸す蔵元として、古くから全国にその名を知られる。緑多い環境に建つ多度津工場では、精米・製麹から上槽まで、ほとんどの工程を見学することができる。
西野金陵 多度津工場(見学)
- 住所
- 香川県仲多度郡多度津町葛原1880
- 交通
- JR予讃線多度津駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(要予約)
造幣局 本局(見学)
現行貨幣が目の前で出来上がる様は圧巻
明治4(1871)年創業、当時としては画期的な西洋式設備での貨幣製造をスタートさせた。現在では500円から1円までの流通貨幣を製造。その様子を廊下から臨場感たっぷりに見学できる。
造幣局 本局(見学)
- 住所
- 大阪府大阪市北区天満1丁目1-79
- 交通
- 地下鉄南森町駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~、10:00~、13:00~、14:00~(工場見学予約サイトからの事前予約制)
石田造船(見学)
海の上に広がる敷地内にはビッグサイズの感動が待っている
おもな業務はフェリーを中心とした小型船の建造、船舶の点検・補修・修理。海の上に広がる6000坪の敷地に、ビッグサイズの感動が待つ。船の有無は問合せの際に要確認を。
石田造船(見学)
- 住所
- 広島県尾道市因島三庄町宝崎2931-4
- 交通
- JR山陽新幹線新尾道駅からおのみちバス因の島土生港前行きで50分、終点で因の島バス西回り三庄行バスに乗り換えて10分、三庄小学校前下車、徒歩6分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉館16:00、要予約)
サントリー九州熊本工場(見学)
ビールの製造見学&試飲
ビール原料の紹介から仕込、発酵、貯酒、ろ過、パッケージングにいたるまでの製造工程が見学できる。見学後はビールなどが無料で試飲できる。
サントリー九州熊本工場(見学)
- 住所
- 熊本県上益城郡嘉島町北甘木八幡水478
- 交通
- JR熊本駅からタクシーで25分
- 料金
- 見学無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
再春館製薬所(見学)
全国唯一の再春館の工場
阿蘇の伏流水と厳選した素材から生まれる化粧品「ドモホルンリンクル」で知られる再春館製薬所の工場見学ができる。東京ドーム6個分の敷地内では、製品の製造から販売、日本全国・海外への発送が行なわれている。
再春館製薬所(見学)
- 住所
- 熊本県上益城郡益城町寺中1363-1再春館ヒルトップ
- 交通
- 九州自動車道益城熊本空港ICから県道36号を阿蘇くまもと空港方面へ車で5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 10:00~、14:00~(要予約)
味の素 九州事業所(見学)
うま味調味料「味の素(R)」の主原料、アミノ酸について知ろう
約21万平方メートルの敷地面積をもつアミノ酸の発酵生産工場。工場見学のほか、映像や展示でアミノ酸の働きが学べる。実施日時はホームページで確認のこと。場内での喫食や喫煙は不可。
味の素 九州事業所(見学)
- 住所
- 佐賀県佐賀市諸富町諸富津450
- 交通
- JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで27分、諸富橋下車、徒歩7分(タクシーでは20分)
- 料金
- 工場見学=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制、開催日はHPを確認
ヨネビシ醤油(見学)
昔ながらの二度仕込み製法にこだわった杉桶仕込みの醤油
国内産の丸大豆と小麦にこだわった醤油を醸造している。大正時代に建築された醤油蔵でこだわりの醤油製法を見学することができる。1~4月には手作り味噌教室も開催(要予約)。
ヨネビシ醤油(見学)
- 住所
- 茨城県常陸太田市内堀町2365奨友館
- 交通
- JR水郡線常陸太田駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館、要予約)
大高醤油(見学)
醤油醸造、つゆ・たれの製造もしている老舗。見学30名程度可
文化元(1804)年創業の醤油製造の老舗。醤油の醸造だけでなく、醤油をベースとしたつゆ・たれの製造も手がけている。見学の際は、最大30名程度まで受け入れ可能。
タタミワールド(見学)
見学を通して上質な畳を理解できる、材料や技術にこだわる畳工場
い草などの材料や技術にこだわる昔気質の畳工場。見学では良い材料の見分け方、畳の選び方、作り方、裏返しの時期などについて学び、上質な畳とはどういうものなのかが理解できる。
タタミワールド(見学)
- 住所
- 山梨県甲州市塩山三日市場3353
- 交通
- JR中央本線塩山駅から山梨交通窪平・西沢渓谷入口行きバスで11分、恵林寺下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉館)、14:00~16:00(閉館、要予約)