トップ > 日本 x カヌー x カップル・夫婦

日本 x カヌー

「日本×カヌー×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×カヌー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。丸一日カヌーで遊んで清流を体感「四万十・川の駅 カヌー館」、自然を満喫するエコツアーを開催。愛犬と参加できるツアーもある「エコツアーpukapuka」、カヌースクールが開催されレストランやキャンプサイトなどもある「江の川カヌー公園さくぎ」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:25 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

日本のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

四万十・川の駅 カヌー館

丸一日カヌーで遊んで清流を体感

四万十川沿いに建ち、カヌーやボート、レンタサイクルが楽しめる。カヌー館のある四万十川中流域は初心者に適した川の流れなので、気軽に川下り体験もできる(要予約)。

四万十・川の駅 カヌー館の画像 1枚目
四万十・川の駅 カヌー館の画像 2枚目

四万十・川の駅 カヌー館

住所
高知県四万十市西土佐用井1111-11
交通
JR予土線江川崎駅から西土佐バス保健センター行きで5分、中学校下下車すぐ
料金
入館料=無料/1日8kmカヌーツーリング(要予約)=9000円/半日4kmショートツーリング(要予約)=6000円/ファミリーラフティング(午前のみ、要予約)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉館)

エコツアーpukapuka

自然を満喫するエコツアーを開催。愛犬と参加できるツアーもある

国の天然記念物にも指定されている慶佐次川のマングローブ林をカヤックに乗ってさかのぼるツアーが人気。レクチャーを受けたら、ゆっくりと時間が流れる森の中へ出かけよう。

エコツアーpukapukaの画像 1枚目
エコツアーpukapukaの画像 2枚目

エコツアーpukapuka

住所
沖縄県国頭郡東村慶佐次758-23
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道14号、国道331号を慶佐次方面へ車で31km
料金
サイクリング&自然観察(3時間、ガイド料、保険料、自転車レンタル料込、2日前までの予約制、10歳以上)=4500円/慶佐次川マングローブカヌー+シーカヤックコース(3時間)=大人6000円、小人4000円、幼児1500円/慶佐次川マングローブカヌーコース(2時間)=大人5000円、小人3000円、幼児1500円/マングローブプチコース(1時間)=大人4000円、小人2000円、幼児1000円/マングローブカヌー+シーカヤックコース(4時間)=大人9000円、小人6000円、幼児3500円/
営業期間
通年
営業時間
予約制

江の川カヌー公園さくぎ

カヌースクールが開催されレストランやキャンプサイトなどもある

江の川流域に広がる自然が満喫できるスポット。オートキャンプ場、屋根付きキャンプサイト、眺めのよいコテージやレストランがある。カヌースクールは1日4回開催。

江の川カヌー公園さくぎの画像 1枚目
江の川カヌー公園さくぎの画像 2枚目

江の川カヌー公園さくぎ

住所
広島県三次市作木町香淀116
交通
中国自動車道三次ICから国道375・54号、県道62号、国道375号を作木方面へ車で29km
料金
カヌースクール(1時限、要予約)=1500円/カヌーレンタル(1時限、要予約)=500円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(事務所は8:30~18:00<閉館、時期により異なる>)

アドベンチャーマジック

自然を学びながら楽しめるカヌーツアー

群馬県みなかみ町で開催しているカヌーツアー。4才の子供から高齢者、初心者の方でも安心して参加できる。

アドベンチャーマジック

住所
群馬県利根郡みなかみ町大穴142-1
交通
JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、大穴変電所前下車すぐ
料金
カヌー(半日コース・約3時間、4歳~)=8000円/
営業期間
5月中旬~10月下旬
営業時間
9:00~17:00

大町・青木湖アドベンチャークラブ

澄みきった湖でSUP・カヌーを楽しむ

豊かな自然に囲まれた青木湖などで、さまざまな体験を行っている。カヤックやSUP・カヌーをはじめ、青木湖ホタル観賞クルーズやマウンテンバイク、ガイド付釣りまで、総合的に楽しめる。

大町・青木湖アドベンチャークラブの画像 1枚目
大町・青木湖アドベンチャークラブの画像 2枚目

大町・青木湖アドベンチャークラブ

住所
長野県大町市平20780-1
交通
JR大糸線信濃大町駅から大町市民ふれあい号バス平(青木方面)コースで28分、青木下車、徒歩10分
料金
カナディアンカヌー(半日体験)=4200円~/カヤック(半日体験)=5250円~/青木湖ホタル観賞クルーズ=2700円~/青木湖星空の散歩湖面コース=2500円/ボヤージャーカヌーピクニックツアーティータイム=3240円~/ピクニックツアーランチタイム=4750円~/トレッキング=4320円/青木湖ヒメマス釣りと塩焼きとデイキャンプ=3900円~/レンタルボート1時間=1500円~/レンタルSUPガイド付1時間=3240円/スノーシュー(半日)=4750~5250円/
営業期間
通年
営業時間
プログラムにより異なる、センターハウスは9:00~18:00(閉園、時期により異なる)

GOOD TIMES

綺麗な水質で人気の湖上スポーツを楽しむ

湖北エリアを中心に楽しめる、少人数制のアウトドアツアーを展開。必ずインストラクターが同行するので、初心者でも大丈夫。白鬚神社を近くに感じるカヤックや大津・松の浦での琵琶湖SUPなどを体験できる。

GOOD TIMESの画像 1枚目
GOOD TIMESの画像 2枚目

GOOD TIMES

住所
滋賀県高島市勝野750
交通
JR湖西線近江高島駅から徒歩8分
料金
施設使用料=500円/琵琶湖SUP(3~10月、要予約、2時間)=大人4500円、小人(6歳~小学3年生)1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

OUTISE

マリンアクティビティで伊勢の自然を体感

カヤックやSUP(スタンドアップパドル)などのアクティビティで伊勢の自然を満喫できる。少人数制のツアーと経験豊富なガイドのサポートがあるので安心。初めての体験者も多い。

OUTISEの画像 1枚目

OUTISE

住所
三重県伊勢市通町534-2
交通
伊勢自動車道伊勢ICから国道23号、県道576号を通町方面へ車で4km
料金
カヤック半日=7000円/SUP半日=7000円/モーニングSUP(要予約)=4800円/
営業期間
通年
営業時間
ツアーにより異なる、受付は9:00~18:00(前日までに要予約)