日本 x 体験・アクティビティ
「日本×体験・アクティビティ×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×体験・アクティビティ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ワクワク度いっぱいのファミリーアドベンチャー「四国吉野川ナイスラフティング」、いろいろなスタイルで気軽に茶道体験を「美好園茶舗」、ステンドグラス工房。初心者でも分かりやすく、楽しめる「ステンドグラス工房グラスイン」など情報満載。
- スポット:192 件
- 記事:451 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
181~200 件を表示 / 全 192 件
四国吉野川ナイスラフティング
ワクワク度いっぱいのファミリーアドベンチャー
激流によって削られた青石と呼ばれる結晶片岩が連なる雄々しい峡谷、吉野川で、本格的なラフティングを体験できる。急流あり、穏やかな流れありのコースで、川遊びを存分に楽しもう。
![四国吉野川ナイスラフティングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010392_00002.jpg)
四国吉野川ナイスラフティング
- 住所
- 徳島県三好市池田町大利下大田38-1
- 交通
- 徳島自動車道井川池田ICから国道32号を高知方面へ車で12km
- 料金
- わくわくファミリーラフティングツアー(要予約)=大人6500円、中学生以下5800円/本格激流ラフティングツアー(要予約)=8500円~(コース、時期により異なる)/ (装備品レンタル料、保険料込)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- プログラムにより異なる
美好園茶舗
いろいろなスタイルで気軽に茶道体験を
明治5(1872)年に創業し、本願寺御用達の御茶司を務める老舗。喫茶スペースでお茶を楽しめるほか、抹茶点て体験や宇治茶の淹れ方教室なども開催。お茶がより身近に感じられる。
![美好園茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012944_3895_1.jpg)
![美好園茶舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012944_3465_11.jpg)
美好園茶舗
- 住所
- 京都府京都市下京区油小路通花屋町下ル仏具屋町235
- 交通
- JR京都駅から徒歩15分
- 料金
- 抹茶点て体験=1080円/宇治茶淹れ方教室=1620円/茶会体験(薄茶2服)=2700円/茶懐石体験(矢尾治点心)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、茶道体験は10:00~(要予約)、茶懐石体験は11:00~(要予約)
ステンドグラス工房グラスイン
ステンドグラス工房。初心者でも分かりやすく、楽しめる
住宅街の中にあるステンドグラス工房。本場のヨーロッパで技法を学んだ小林まゆみさんが、ステンドグラスのあれこれを、初心者にも分かりやすく教えてくれる。
![ステンドグラス工房グラスインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013602_3896_1.jpg)
ステンドグラス工房グラスイン
- 住所
- 神奈川県川崎市幸区南加瀬2丁目21-12
- 交通
- JR東海道本線川崎駅から元住吉行きバスで20分、南加瀬住宅前下車、徒歩5分
- 料金
- 体験講習(要予約)=2000円(1人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、土曜は~15:00(閉館)
パパスダイビングスタジオ
初心者から上級者まで、幅広いコースを提供
ダイビング、ナイトツアー、トレッキングなどのアクティビティーからリラクゼーションプログラムまでトータルしたサービスも充実。コテージ風の宿泊施設も併設しカフェのランチも人気。
![パパスダイビングスタジオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012049_3696_1.jpg)
![パパスダイビングスタジオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012049_00001.jpg)
パパスダイビングスタジオ
- 住所
- 東京都小笠原村父島西町
- 交通
- 二見港から徒歩10分
- 料金
- シーボーンアート=3240円~/ボートダイビング=14580円~(2ボート)/体験ダイビング=16200円~/ナイトツアー=3500円/トレッキング=4500円~/エサレンボディーワーク=8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチン
世界に1つだけの「白い恋人」が作れる
チョコレートファクトリー4階の「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」では、約14cmのハート型の白い恋人が作れる「私の白い恋人」体験が人気。他にも様々な体験を実施している。
![白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015611_3842_1.jpg)
白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチン
- 住所
- 北海道札幌市西区宮の沢二条2丁目11-36白い恋人パーク チョコレートファクトリー4階
- 交通
- 地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=高校生以上800円、中学生以下400円、3歳以下無料/私の白い恋人体験料=1500円/お絵描きコース(カラーペン別売)=1200円/カラーペンセット=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(受付はコースにより異なる)
ガラス体験 遊び心
自分だけのハンコを手作りできる
北アルプスのふもとにある工房。ここではオリジナルのガラスハンコ作りを体験することができる。1個40分ほどで完成するので旅の思い出作りにもぴったり。作ったハンコはその日に持ち帰れるのもうれしい。
ガラス体験 遊び心
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明7999-6
- 交通
- JR大糸線穂高駅からタクシーで7分
- 料金
- ガラスのハンコ作り体験=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(要予約)
京扇堂
美しく仕上げられた繊細な京扇子にうっとり
天保3(1832)年創業の老舗扇店。扇の仕上げ工程の見学と、夏扇の絵付け体験ができる。和紙に絵柄を描くもので、所要時間は約1時間30分ほど。見学のみは無料。
![京扇堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002186_3465_8.jpg)
![京扇堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002186_3895_2.jpg)
京扇堂
- 住所
- 京都府京都市下京区東洞院通正面上ル筒金町46
- 交通
- JR京都駅から徒歩10分
- 料金
- 絵付け体験料(要予約)=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~18:00(閉店)
製陶ふくだ
世界各国で収集した約600点の焼き物を展示。庭に博物館もある
世界最大級の花瓶の製作で有名な窯元。庭には大花瓶が並び博物館もある。50ヶ国以上から集められた約600点の焼き物を展示している。体験作品は一ヵ月後に届く。
![製陶ふくだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000820_3665_1.jpg)
![製陶ふくだの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000820_1245_1.jpg)
製陶ふくだ
- 住所
- 茨城県笠間市下市毛754
- 交通
- JR水戸線笠間駅から徒歩10分
- 料金
- 手びねり=1080円/ろくろ=3240円~/けずり料=324円~/絵付け=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
大島海洋体験施設 うみんぐ大島
釣って、遊んで、楽しめる、海に親しむ海洋体験ゾーン
玄界灘に浮かぶ周囲15kmほどの大島にある海洋体験施設。防波堤や海上釣堀での釣りをはじめ、シーカヤックや海中観察などバラエティーに富んだ体験プログラムが楽しめる。
![大島海洋体験施設 うみんぐ大島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011929_3842_1.jpg)
大島海洋体験施設 うみんぐ大島
- 住所
- 福岡県宗像市大島1822-4
- 交通
- JR鹿児島本線東郷駅から西鉄バス神湊波止場行きで25分、終点で宗像市営渡船に乗り換えて25分、大島港フェリーターミナル下船、徒歩10分
- 料金
- 入場料=大人610円、小学生300円/釣堀利用料(要予約、8:40~12:00と12:45~16:00の2部制)=大人5100円、小学生3100円/釣堀同伴者=大人1630円、小学生810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)、11~翌3月は~16:00(閉園)
熊山農産物直売センター
旬の素材がいっぱい、市の特産品が充実
旬の素材をいかした地元産の野菜・果物を中心に黒大豆の加工品の甘納豆・パン・菓子・黒豆茶等を販売。
熊山農産物直売センター
- 住所
- 岡山県赤磐市沢原158-3
- 交通
- JR山陽本線熊山駅からタクシーで5分
- 料金
- 甘納豆=513円(150g)/黒豆パン菓子=335円(1個、120g)/ブルーベリージャム=621円(1個、230g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉店)
手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん
鬼太郎などをかたどった木製ハガキを投函できる
ハガキ作りは19種類の木製ハガキから好みの1枚を選び、マーカーで色を塗れば完成。店内には消印が異なる6つの妖怪ポストが設置され、どれに投函するかも楽しみ。5年後に届く未来妖怪ポストもある。他にも妖怪オルゴールや妖怪ジオラマの手作り体験ができる。
![手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010498_3899_3.jpg)
![手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010498_3899_1.jpg)
手づくり妖怪工房・鬼太郎幽便屋さん
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町25
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩7分
- 料金
- 木製ハガキ作り=480円・506円/木製コースター=330円/木製マグネット=350円~/365日玉アニバーサリーST=550円/オリジナルTシャツ=2250円~/ロンパース=2585円/よだれかけ=990円/ (切手代別120円・94円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
手造りガラス びいどろ
ガラス体験で思い出の品を作ろう
ミニチュア、食器、アクセサリー等、豊富な品ぞろえの観光施設。グラス作りやとんぼ玉作り、子供もできる研磨、ペイント、万華鏡、キャンドル、オルゴール作り等のガラス体験が人気。
![手造りガラス びいどろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011420_00000.jpg)
![手造りガラス びいどろの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011420_00002.jpg)
手造りガラス びいどろ
- 住所
- 新潟県新発田市月岡1109カリオンパーク内
- 交通
- JR羽越本線月岡駅から新潟交通観光バス月岡旧湯前方面行きで15分、月岡カリオンパーク入口下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
- 料金
- 吹きガラス体験=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(体験の最終受付は16:00)