日本 x 体験・アクティビティ
「日本×体験・アクティビティ×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×体験・アクティビティ×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。甘く渋みのない柿はたくさん食べられる「古宇田農苑」、大瀬の海に近く、金魚草やキンセンカ、ストックなどの花を栽培「大瀬花狩成晃園」、いつでも本格的乗馬コースでレッスンが受けられる「群馬県馬事公苑」など情報満載。
- スポット:486 件
- 記事:451 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
441~460 件を表示 / 全 486 件
古宇田農苑
甘く渋みのない柿はたくさん食べられる
梨やぶどう、柿といった季節の味覚を堪能できる。果物狩りは雨天でもレインコートを着用すれば案内してもらえる。食べ放題なので、様々な品種を試食して味比べをしてみよう。
大瀬花狩成晃園
大瀬の海に近く、金魚草やキンセンカ、ストックなどの花を栽培
大瀬の海に近い成晃園では金魚草やキンセンカ、ストックなどの花を栽培。冬から春にかけては花狩りが楽しめる。
![大瀬花狩成晃園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000347_00000.jpg)
大瀬花狩成晃園
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町大瀬59
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで35分、花狩園前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/花狩り体験10本=500円/花の鉢植え(各種・1鉢)=300~600円/切り花(ゴクラクチョウカ・3本)=500円/
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
群馬県馬事公苑
いつでも本格的乗馬コースでレッスンが受けられる
「いつでも、だれでも、手軽に乗馬」。初心者からベテランまで幅広く楽しめる。用具は無料レンタル。服装は長ズボン、すべり止め付き軍手、靴下。希望する日時が決まったら電話にて予約可能。
![群馬県馬事公苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00001.jpg)
![群馬県馬事公苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00000.jpg)
群馬県馬事公苑
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町小暮2425
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、畜産試験場入口下車、徒歩5分
- 料金
- レッスン料(45分)=大人5000円、高校生以下4000円/引き馬=3歳~小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉園、時期により異なる)
八幡野ダイビングセンター
子どもと一緒にダイビング
スノーケリング・スキューバダイビングの専門店。体験ダイビング、ダイビングスクール、器材レンタルなどの手配が可能だ。海を見ながらBBQが楽しめる。
![八幡野ダイビングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001359_3665_1.jpg)
八幡野ダイビングセンター
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野765
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から徒歩20分(伊豆高原駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 体験ダイビングコース=9720円/スノーケリングコース=4320円/磯つり=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
体験農園ROCK BAY GARDEN
ヨーロッパの農村をイメージした体験農園
春にはいちご、秋にはさつまいも掘りが体験できる体験農園施設。併設のレストランでは本場の近江牛が味わえる。体験農園ではヤギやウサギのエサやりも楽しめる。
![体験農園ROCK BAY GARDENの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010584_3298_2.jpg)
![体験農園ROCK BAY GARDENの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010584_1955_1.jpg)
体験農園ROCK BAY GARDEN
- 住所
- 滋賀県草津市下物町1431
- 交通
- JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バスびわこ博物館前行きで20分、グリーンプラザからすま下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/イチゴ狩り(1~5月初旬)=350円(100g)/さつまいも=500円(1株)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)、冬期は短縮変動あり
「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー
大粒で酸味と甘みのバランスが絶妙なあまおうのイチゴ狩り
土耕栽培で育てられた、大粒で酸味と甘みのバランスが絶妙なイチゴ「あまおう」狩りができる。完全予約制で40分食べ放題。収穫したイチゴの持ち帰りや、みやげや贈答用の販売もしている。
「あまおう」の苺狩り農園ホワイトベリー
- 住所
- 福岡県三潴郡大木町高橋425
- 交通
- 九州自動車道八女ICから国道442号・県道83号を高橋方面へ車で9km
UPカヌースクール
初心者でもカヌーを体験できる
関西のスカイスポーツのメッカとして知られる紀ノ川沿いの紀の川市にある。初歩からカヌーを指導するスクールを開校、都心から近く紀ノ川を舞台にカヌーの魅力を満喫できる。
UPカヌースクール
- 住所
- 和歌山県紀の川市竹房391
- 交通
- JR和歌山線打田駅からタクシーで10分(送迎あり、予約制)
- 料金
- カヌー体験コース=8000円/カヌー半日体験=4500円/ (保険料別1000円、半日500円)
- 営業期間
- 4~10月(3・11月は要問合せ)
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店)
しい茸ランドかさや
おなかも満足の味覚狩り
一年を通してシイタケ、芋、黒枝豆、イチゴ狩りなどが体験できる。屋外で取れたてのしいたけを食べるバーベキューは最高。シーズンには松茸料理やぼたん鍋も味わえる。陶芸体験もできる。
![しい茸ランドかさやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013169_00002.jpg)
![しい茸ランドかさやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013169_00000.jpg)
しい茸ランドかさや
- 住所
- 兵庫県三田市上相野373
- 交通
- JR宝塚線相野駅から徒歩10分
- 料金
- しい茸狩りとバーベキューセット=3500円~/バーベキューのみ=2700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、バーベキュー受付は10:00~15:30(L.O.)
勝果園
アットホームな出迎えが嬉しい、ブドウや桃の果樹園
アットホームな雰囲気で迎えてくれる果樹園。人気のブドウをはじめ、桃も販売している。おいしい果物が多数揃う。
![勝果園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011112_3290_1.jpg)
![勝果園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011112_3290_2.jpg)
勝果園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ぶどう量り売り=1000円~(1kg)/
- 営業期間
- 7~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
山中湖ヨットハーバー
湖の風を感じながら体験を
大正8(1919)年にヨットレンタルを開始した老舗。ウエイクボードの初心者体験コースのスクール受講は要予約。講習料のほか、ヨットレンタル料が別途必要。
![山中湖ヨットハーバーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000572_3899_2.jpg)
![山中湖ヨットハーバーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000572_3250_1.jpg)
山中湖ヨットハーバー
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中232-7
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで27分、山中湖村役場前下車、徒歩5分
- 料金
- ヨット講習料(1名)=5000円/ウエイクボード体験コース=3000円/ウェットスーツレンタル=500円/バナナボート=2000円/ (ウエイクボード回数券あり、11本分は30000円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 7:00~日没まで
みかん狩り
10月から5月まで、品種を変えて長くみかん狩りが楽しめる
宇佐美近辺には十数軒の農園が集中しミカン狩りが楽しめる。品種は時季により異なり、10~11月が早生温州、11月中旬~1月が普通温州、2~5月には甘夏が収穫可能だ。
![みかん狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000474_3896_2.jpg)
みかん狩り
- 住所
- 静岡県伊東市宇佐美、吉田、城ヶ崎
- 交通
- JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分、ほか
- 料金
- ミカン狩り(10~翌1月)=600円、800円、1000円(お土産付)、400円(お土産なし)/アマナツ狩り(2~6月、お土産付)=800円、1000円/
- 営業期間
- 10~翌6月(農園により異なる、ミカンがなくなり次第閉園)
- 営業時間
- 9:00~日没まで(農園により異なる)
クラブノアすさみ
海中郵便ポストが人気の海
南紀のダイビングポイントのなかでもユニークなすさみの海。ギネスブック公認「世界一深いところにある郵便ポスト」でも人気だ。
![クラブノアすさみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000805_4027_1.jpg)
クラブノアすさみ
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4857-74
- 交通
- JRきのくに線周参見駅からタクシーで7分(周参見駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)、ダイビングは3日前までに要予約
谷汲しいたけ園
肉厚でおいしい原木天然栽培の椎茸が味わえると評判
原木天然栽培の椎茸が味わえる店。しいたけ定食やしいたけ鉄板焼きセットなどのメニューが人気。また、11月上旬~翌4月上旬には店の裏手にあるホダ場でしいたけ狩りが楽しめる。
谷汲しいたけ園
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1489-1
- 交通
- 樽見鉄道谷汲口駅から名阪近鉄バス谷汲山行きで10分、谷汲下車すぐ
- 料金
- 収穫しいたけ=1200~2000円(時価)/食事代=1400円~/
- 営業期間
- 11月上旬~翌4月上旬(食堂は通年)
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園、しいたけ狩りは要確認)
Ark館ヶ森
花とハーブが彩る総合牧場で遊ぼう
100ヘクタールもの広大な観光牧場。羊やウサギなど草食動物とのふれあいをはじめ、ハーブクラフト体験や、産みたてのたまごひろいなどが楽しめる。
![Ark館ヶ森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001048_00000.jpg)
Ark館ヶ森
- 住所
- 岩手県一関市藤沢町黄海衣井沢山9-15
- 交通
- JR東北本線花泉駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料=大人800円、4歳~小学生400円、3歳以下無料/入園料(花盛り時期)=大人1000円、4歳~小学生500円、3歳以下無料/ (大人団体15名以上は700円、4歳~小学生団体15名以上は200円、会員は無料、障がい者手帳持参で入園無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(土・日曜、祝日は~18:00)
澤田農園
農薬を控えて天敵を駆除する優しいイチゴ栽培を行っている
ステビアやキトサンの散布で、農薬を控えて天敵を駆除する優しいイチゴ栽培を行っている。予約制で45分の食べ放題。品種は甘味の強い章姫。摘みたての甘くてジューシーなイチゴを堪能しよう。
![澤田農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013456_3075_1.jpg)
澤田農園
- 住所
- 愛知県半田市金山町2丁目145
- 交通
- 知多半島道路半田中央ICから県道511・266号を常滑方面へ車で3km
- 料金
- イチゴ狩り(12月中旬~翌5月下旬、45分食べ放題)=中学生以上1000~1700円、満3歳~小学生600~1400円/ (時期により異なる、証明書持参で70歳以上の高齢者、障がい者と介護者1名は各200円引)
- 営業期間
- 12月中旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園、時期により異なる)
南阿蘇ふれあい農園
安心安全、品質にこだわった作物を栽培
温泉水や酢などを使い化学肥料や農薬をほとんど使わない減農薬農法で栽培したフルーツ狩りが楽しめる。
![南阿蘇ふれあい農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43010720_1924_2.jpg)
南阿蘇ふれあい農園
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1273-1
- 交通
- JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で50分、吉田登山線入口下車、徒歩15分
- 料金
- いちご狩り食べ放題コース(12~翌1月中旬)=大人2100円、小学生1600円、3歳以上900円、2歳以下450円、時期により異なる/摘み取りコース=230~270円(100g)/
- 営業期間
- 12~翌5月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
フィールドジョイ
白馬の大空をタンデム飛行
パラグライダーでは国内トップクラスの環境を誇る白馬。北アルプスを眺めてのフライトは圧巻。初めての空への旅をスタッフが丁寧にサポートしてくれる。要予約。
![フィールドジョイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001434_3877_1.jpg)
フィールドジョイ
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10白馬五竜スキー場パラトピア五竜内
- 交通
- JR大糸線神城駅から徒歩20分(送迎あり)
- 料金
- 2人乗りパラグライダー=14040円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(受付、要予約)
猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)
ゲレンデからテイクオフ!空から雄大な風景を楽しもう
さまざまなスポーツ体験ができる猪苗代スキー場にほど近く、パラグライダーをはじめ、ハイキング&登山、マウンテンボード、冬はスキーやスノーボードなどのレッスンが受けられる。宿泊施設もある。
![猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000816_4045_51.jpg)
猪苗代パラグライダースクール(スポーツパル)
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町葉山7105
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで5分
- 料金
- パラグライダー(1日)=大人10000円/パラグライダー(半日)=大人7500円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- コースにより異なる、パラグライダーは受付9:00~16:00、体験は9:15~
伊豆長岡いちご狩りセンター
静岡県産の章姫が30分間食べ放題
静岡県原産の大粒で糖度の高い章姫を30分間好きなだけ食べられる。園内はバリアフリー車椅子OKのハウスあり(要予約)。障がい者用のトイレも完備しているのでみんなで楽しめる。
![伊豆長岡いちご狩りセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012619_00001.jpg)
![伊豆長岡いちご狩りセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012619_00000.jpg)
伊豆長岡いちご狩りセンター
- 住所
- 静岡県伊豆の国市南江間1454
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(1月2日~5月上旬、30分食べ放題)=1800円~/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
爽快な海風を感じながら気軽にできる
気軽にできる有酸素運動として注目のノルディックウォーキング。年間を通し専用ポールとコース地図貸し出しとレクチャー(前日までに要予約)を行い、毎月一回体験会開催。
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3250_1.jpg)
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3847_2.jpg)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階 下田市観光協会内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- ポールレンタル料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:00(受付、ポール返却は当日の~16:00)