日本 x その他名所
日本のおすすめのその他名所スポット
日本のおすすめのその他名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宝塚歌劇と温泉で知られる観光都市「宝塚」、「Hi-NODE」、真っ青な海を背景に黄色いハンカチが映える「大三東駅」など情報満載。
- スポット:922 件
- 記事:190 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめのその他名所スポット
461~480 件を表示 / 全 922 件
宝塚
宝塚歌劇と温泉で知られる観光都市
宝塚歌劇でその名を知られる町。宝塚大劇場には、華やかなステージを見るため全国からファンが集まる。歴史ある宝塚温泉、手塚治虫記念館、宝塚ガーデンフィールズなど見どころも多い。
大三東駅
真っ青な海を背景に黄色いハンカチが映える
「日本一海に近い駅」の一つで、飲料水CMのロケ地として話題の島原鉄道の駅。屋根も柵もない海側のホームからは有明海が目の前に広がる。無人駅だが自販機による黄色いハンカチの販売をしていて、ホームでは願い事やメッセージが書かれたハンカチが潮風にはためく。
千綿駅
穏やかな海を眺めながら電車を待つ時間は至福
大村湾に接し、国道34号沿いのなだらかなカーブに面したJR大村線の駅。開放的なホームから大村湾が一望できる「海の見える駅」で、昔ながらの木造駅舎とともに夕映えに輝く大村湾をバックに写真を撮る人が多い。
川崎工場夜景
多数の工場がつくり出す光のアート
川崎市の臨海部に位置する京浜工業地帯は、全国的な広がりを見せる工場夜景ブームをけん引きする。明かりが灯された夜の工場は、昼とはひと味違った雰囲気。プラントから上がる煙や炎が、異空間を演出する。
人丸渡
柿本人麻呂が惜別の歌を詠んだとされる渡し場
人丸渡は、柿本人麻呂が京へ上る時、妻との別れを惜しんで歌を詠んだといわれる渡し場。人丸とは人麻呂のこと。柿本人麻呂を偲びながら、周辺を散策するのも趣がある。
多摩センターイルミネーション
約400mにおよぶ光のファンタジーを満喫
多摩センター駅から多摩中央公園を結ぶパルテノン大通りを中心に、約40万個のLEDライトでイルミネーションされる。高さ10m以上のもみの木のイルミネーションも迫力満点。開催は8月以降に決定。
多摩センターイルミネーション
- 住所
- 東京都多摩市落合1多摩センターパルテノン通り一円
- 交通
- 京王相模原線京王多摩センター駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 11月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 16:30~22:00、金~日曜、祝日は16:00~
札幌大通地下ギャラリー500m美術館
地下通路で期間ごとのアート作品を展示
地下鉄大通駅と地下鉄東西線バスセンター前駅を結ぶ地下コンコース内に設置されている常設のアートギャラリー。地元や国内外で活躍するアーティストの作品を数か月ごとに展示している。
札幌大通地下ギャラリー500m美術館
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西1丁目~大通東2丁目
- 交通
- 地下鉄大通駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~22:00
海浜幕張駅北口広場
様々な商業施設に囲まれた人々の憩いの広場
駅の北口に降り立つと、すぐに見えるのが駅前広場にある剣持和男作の天をつく彫刻「無題」。広場内に映画館を中心とした複合施設「シネプレックス10幕張」がある。
川平公園
石垣島随一の景勝地。潮の干満によって海の表情が変わる
日本百景に選ばれた石垣島随一の景勝地。湾内に島々が点在する美しい光景は、「ミシュラングリーンガイドジャポン」で三つ星に格付けられた。展望台からは美しい海や於茂登岳の山並みが望める。
水船
水に恵まれた郡上八幡ならではの生活の知恵が見てとれる
郡上八幡では、今でも多くの家庭が庭先などに水船を設けて利用している。目的にあわせた水の段階活用は、郡上八幡の人々の水を愛する心をあらわしている。
南側メッセモール
噴水前の力強い男性像「力」など印象的な彫刻が多く見られる
印象的な彫刻が多く見られる。噴水前の力強い男性像の「力」(鈴木徹)、飛び立つ鳥と子供たちのせつなげな情景が心を引く「歓び」(峯田義郎)などはその代表。
平戸港交流広場
平戸にゆかりのある記念碑が立つ、海岸沿いの多目的広場
海岸沿いに整備された多目的広場。ポルトガル船入港碑やじゃがたら娘像など、平戸にゆかりのある記念碑が立つ。敷地内には海際まで近寄れる親水護岸、ベンチがある。夜はライトアップされる。
平戸港交流広場
- 住所
- 長崎県平戸市崎方町776-6
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
東海道どまん中茶屋
茶屋風の休憩スポットでは地元の人が、お茶でもてなしてくれる
初代歌川広重が描いた「東海道五十三次」の「袋井出茶屋ノ図」をモチーフにつくられた、茶屋風の休憩スポット。店番をする地元の人が、お茶でもてなしてくれる。
SS30
高層階から仙台の夜景を楽しむ
仙台市街地にそびえ立つ30階建てのビル。最上階市民プラザのTV望遠鏡からは太平洋側を一望できる。29~30階にはレストランがあり、景色を楽しみながら食事ができる。