トップ > 日本 x 季節の名所 x 冬 x 子連れ・ファミリー

日本 x 季節の名所

「日本×季節の名所×冬(12,1,2月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×季節の名所×冬(12,1,2月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。東日本一の規模を誇る梅林。花は2~3月が見頃で祭りも開催「箕郷梅林」、色鮮やかな紅葉と歴史ある寺院とのコントラストが美しい「湖東三山のモミジ」、滝ノ谷川の上流、吊り橋や展望橋から眺める紅葉は実に見事「滝ノ谷不動峡の紅葉」など情報満載。

  • スポット:106 件
  • 記事:322 件

日本のおすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

日本のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 106 件

箕郷梅林

東日本一の規模を誇る梅林。花は2~3月が見頃で祭りも開催

榛名山の南麓の関東平野を一望する丘陵に広がり、東日本随一の規模を誇る梅林。約10万本の梅が密度濃く植栽されているので見応えがある。2月下旬から3月下旬は、みさと梅まつりが開催される。

箕郷梅林の画像 1枚目
箕郷梅林の画像 2枚目

箕郷梅林

住所
群馬県高崎市箕郷町富岡、善地
交通
JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで30分、箕郷営業所下車、タクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年(梅まつりは2月下旬~3月下旬)
営業時間
売店は9:00~16:00

湖東三山のモミジ

色鮮やかな紅葉と歴史ある寺院とのコントラストが美しい

鈴鹿山脈の西麓に点在する百済寺、西明寺、金剛輪寺は総称して「湖東三山」と呼ばれ、親しまれている。どの寺も紅葉の美しい寺として名高く、遠方から多くの人が訪れる。

湖東三山のモミジの画像 1枚目
湖東三山のモミジの画像 2枚目

湖東三山のモミジ

住所
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874金剛輪寺内
交通
JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで15分
料金
拝観料=大人500円/
営業期間
11~12月上旬
営業時間
8:30~17:00(閉門)

滝ノ谷不動峡の紅葉

滝ノ谷川の上流、吊り橋や展望橋から眺める紅葉は実に見事

滝ノ谷川の上流にある静かな山里。遊歩道を歩きつつ。吊り橋や展望橋から眺める紅葉は実に見事だ。

滝ノ谷不動峡の紅葉の画像 1枚目

滝ノ谷不動峡の紅葉

住所
静岡県藤枝市瀬戸ノ谷
交通
JR東海道本線藤枝駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
見学自由

高台寺の紅葉

約1000本の紅葉がライトアップした姿は絶景で見事

慶長11(1606)年、豊臣秀吉の菩提を弔うため正室のねねが建立。開山時の建物が現存し、紅葉とともに眺められる。ライトアップされ池に映し出される紅葉も神秘的だ。

高台寺の紅葉の画像 1枚目
高台寺の紅葉の画像 2枚目

高台寺の紅葉

住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
拝観料=600円(掌美術館含む)/圓徳院共通=900円/
営業期間
10月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉門17:30)、夜間ライトアップは日没~21:30

花博記念公園鶴見緑地のチューリップ

赤や黄、白の花が咲く様子は風車とマッチし、異国情緒あふれる

大池を囲んで国際庭園や花の谷、バラの園などが続く一角に、赤や黄、白のチューリップが整列して咲く。園内にある風車とマッチしてオランダの風景を思わせる。

花博記念公園鶴見緑地のチューリップ

住所
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
交通
地下鉄鶴見緑地駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
2~4月
営業時間
情報なし

嵐山の紅葉

11月には「嵐山もみじ祭り」が開催される

桜と紅葉の美しさは秀逸。毎年11月第2日曜には「嵐山もみじ祭り」が渡月橋上流一帯で催され、多くの船が大堰川に浮かび王朝絵巻のようだ。

嵐山の紅葉の画像 1枚目
嵐山の紅葉の画像 2枚目

嵐山の紅葉

住所
京都府京都市右京区嵐山
交通
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分(嵐山公園まで)
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~12月上旬
営業時間
情報なし

天ヶ瀬の紅葉

ドーム形アーチ式の天ヶ瀬ダム。湖に面して天ヶ瀬森林公園がある

昭和34(1959)年にできたドーム形アーチ式の天ヶ瀬ダム。ダム湖は鳳凰湖の愛称で呼ばれ、湖に面して天ヶ瀬森林公園がある。その周辺は、春は桜、秋は紅葉で彩られる。

天ヶ瀬の紅葉の画像 1枚目

天ヶ瀬の紅葉

住所
京都府宇治市宇治金井戸
交通
JR奈良線宇治駅から徒歩35分
料金
情報なし
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
情報なし

池田湖畔

雄大な薩摩富士「開聞岳」と花々との美しい景色

九州最大のカルデラ湖、池田湖。湖畔では、12月下旬から菜の花が見ごろになり、開聞岳をバックに藍色の水面に菜の花の黄色が映え、みごとな眺めが楽しめる。

池田湖畔の画像 1枚目
池田湖畔の画像 2枚目

池田湖畔

住所
鹿児島県指宿市池田湖畔
交通
JR指宿枕崎線指宿駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年(菜の花の見頃は12月下旬~翌2月上旬)
営業時間
情報なし

おおくぼ台梅園

多くの観梅客が訪れる人気スポット

国道212号沿いの高台に6000本ほどの梅林が広がる。見ごろは2月中旬~3月中旬で、散策道から観賞できる。開花期間中は「おおやま梅まつり」を開催している。

おおくぼ台梅園の画像 1枚目

おおくぼ台梅園

住所
大分県日田市大山町西大山大久保台
交通
JR久大本線日田駅から日田バス杖立行きで24分、ひびきの郷入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月中旬
営業時間
見学自由

明治神宮外苑

ロケ地としても有名な銀杏並木道、その奥に聖徳記念絵画館がある

ドラマのロケ地としても使われている有名なイチョウ並木。並木道にはカフェやベンチもあり、並木の延長には聖徳記念絵画館もある。

明治神宮外苑の画像 1枚目

明治神宮外苑

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
交通
JR中央線信濃町駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

四阿屋山福寿草園

山全体で約5000株を数える福寿草。散策を楽しめる

四阿屋山の福寿草は山全体で約5000株を数える。登山口から尾根筋を登っていくと途中には休憩所もあり、展望を満喫しながら散策が楽しめる。

四阿屋山福寿草園の画像 1枚目
四阿屋山福寿草園の画像 2枚目

四阿屋山福寿草園

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森山居
交通
秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス両神庁舎前・日向大谷口行きで20分、薬師堂下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
2月中旬~3月上旬
営業時間
見学自由

烏ヶ森公園

丘に広がる花いっぱいの公園

標高280m余りの烏ヶ森一帯に広がる公園。園内の四季折々の花が目を楽しませてくれる。オナガやホオジロなどの野鳥も集まり、花見をしながらバードウォッチングが楽しめる。

烏ヶ森公園の画像 1枚目

烏ヶ森公園

住所
栃木県那須塩原市三区町636
交通
JR宇都宮線西那須野駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

天城湯ヶ島の紅葉

八丁池あたりのハイキングコースや滑沢渓谷付近は絶好のポイント

紅葉狩りなら、八丁池あたりのハイキングコースがおすすめ。滑沢渓谷付近も紅葉を見るのに絶好のポイントだ。

天城湯ヶ島の紅葉の画像 1枚目

天城湯ヶ島の紅葉

住所
静岡県伊豆市一帯、八丁池ほか
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、天城峠下車、徒歩2時間30分
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~12月上旬(八丁池は10月下旬~11月上旬)
営業時間
情報なし

城山公園のヤブツバキ

貴重なヤブツバキが多数自生

城山公園周辺に自生しているヤブツバキ群は、日本三大ヤブツバキ群の一つ。花色は9色、花形は8種以上あり、108種3300本のヤブツバキを観賞することができる。

城山公園のヤブツバキの画像 1枚目

城山公園のヤブツバキ

住所
宮崎県延岡市東本小路178
交通
JR日豊本線延岡駅から宮崎交通保健福祉大学行きバスで8分、大瀬橋北詰下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2~3月上旬
営業時間
情報なし

南楽園

四季の花が咲き誇る大庭園

総面積が15万3000平方メートルあり、四国で最大規模を誇る日本庭園。季節ごとに色とりどりの花が咲き、梅まつりやつつじまつり、菖蒲まつりなど多彩なイベントを行う。

南楽園の画像 1枚目

南楽園

住所
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
交通
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス福浦行きで40分、南楽園下車すぐ
料金
入園料=大人310円、小・中・高校生150円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)

日吉大社のモミジ

紅葉の名所としても有名な延暦寺の守護神

日吉大社は2000年の歴史をもち、延暦寺の守護神として栄えた古社。紅葉の名所としても有名で、11月のモミジ祭にはライトアップされたモミジを眺めに多くの人が訪れる。

日吉大社のモミジの画像 1枚目
日吉大社のモミジの画像 2枚目

日吉大社のモミジ

住所
滋賀県大津市坂本5丁目1-1日吉大社内
交通
京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
11月~12月1日
営業時間
見学自由

須磨離宮公園の梅・ハナショウブ

香り高い梅林と目に鮮やかな花菖蒲園で知られる臨海公園

噴水のある本園、子供の森、植物園の3つのエリアからなる、海の見える公園。かぐわしい香りがする梅林や、美しいグラデーションを見せる花菖蒲園が季節には美しい。

須磨離宮公園の梅・ハナショウブの画像 1枚目

須磨離宮公園の梅・ハナショウブ

住所
兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
交通
山陽電鉄本線月見山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
2月上旬~3月(梅)、6月(ハナショウブ)
営業時間
情報なし

北金丸のザゼンソウ

約2万株のザゼンソウが自生する湿地帯。2月1日から一般公開

田園地帯の雑木林の中の湿地に、約2万株のザゼンソウが自生している。2月中旬~3月中旬に見頃になる。大田原市の天然記念物に指定されており、一般公開は2月1日から。

北金丸のザゼンソウの画像 1枚目

北金丸のザゼンソウ

住所
栃木県大田原市北金丸
交通
JR宇都宮線西那須野駅から東野交通黒羽線黒羽方面行きバスで22分、国際医療福祉大学下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月中旬
営業時間
見学自由

花と泉の公園(ぼたん園・べゴニアガーデン)

東北最大級のぼたん園

百花の王と称される牡丹とベゴニアのテーマパーク。東北初の大型ベゴニア温室では約350種、5千鉢の花々が咲き誇る。土・日曜、祝日のみ薪窯ピザも営業。春は「ぼたん・しゃくやく祭り」を開催。

花と泉の公園(ぼたん園・べゴニアガーデン)

住所
岩手県一関市花泉町老松下宮沢159-1
交通
JR東北本線花泉駅からタクシーで5分
料金
入園料(ぼたん祭り期間中のぼたん園)=大人500円、小・中学生250円/ベゴニアガーデン(通年)=大人800円、小・中学生400円/ぼたん園とベゴニアガーデンの共通券(ぼたん祭り期間中)=大人1000円、小・中学生500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00頃(閉園)、11~翌3月は10:00~16:00頃(閉園)

ろうばいの郷

1万2000本の芳香漂うロウバイ

ロウバイは、透明感のあるろう細工のような花で梅に似ている。散策路を歩きながらロウバイの甘い香りを堪能できる。

ろうばいの郷の画像 1枚目

ろうばいの郷

住所
群馬県安中市松井田町上増田
交通
JR信越本線西松井田駅からタクシーで15分
料金
入園料=大人400円、小学生以下無料/
営業期間
12月下旬~翌2月中旬
営業時間
9:00~17:00