日本 x 観光案内所
「日本×観光案内所×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×観光案内所×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。野生馬で有名な都井岬の休憩スポット「串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA」、水都大阪のにぎわい空間「にぎわいXing」、観光情報を仕入れてでかけよう「赤城山総合観光案内所」など情報満載。
- スポット:90 件
- 記事:122 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 90 件
串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA
野生馬で有名な都井岬の休憩スポット
野生馬「御崎馬」が生息する都井岬にある、馬の足音のような名称の観光交流館。24時間対応のバリアフリートイレ、授乳室、飲食スペース、売店をそなえており、飲食スペースでは串間産しらす丼やパカラアンダギーなどの軽食やマンゴージュースなどのドリンク類が楽しめる。
![串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010843_00000.jpg)
![串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010843_00002.jpg)
串間市都井岬観光交流館 PAKALAPAKA
- 住所
- 宮崎県串間市大納42-3
- 交通
- JR日南線串間駅から串間市コミュニティバス都井岬行きで40分、パカラパカ下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/野生馬ガイド体験(要予約)=1500円/串間産しらす丼=900円/パカラアンダギー=110円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
にぎわいXing
水都大阪のにぎわい空間
ビア&カフェ「クロッシングガーデン」のほか、展示スペースやウォーキング情報カウンターを常設した情報発信スペース。また、不定期に行なわれるイベントにも注目。
にぎわいXing
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜東1-2川の駅はちけんや B1階
- 交通
- 地下鉄天満橋駅から徒歩3分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、クロッシングガーデンは~22:00(閉店)
赤城山総合観光案内所
観光情報を仕入れてでかけよう
赤城山周辺や山頂付近の観光情報を案内してくれる。6月中旬には周辺一帯に群生しているレンゲツツジが咲きほこる。案内所内には文人たちを紹介する白樺の森文学コーナーもある。
![赤城山総合観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010482_00000.jpg)
![赤城山総合観光案内所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010482_00002.jpg)
赤城山総合観光案内所
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町赤城山1-14
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて30分、新坂平下車すぐ
- 料金
- 牧場ソフトクリーム=330円/牧場牛乳=270円/しるチョコ=370円/白樺クーヘン=410円(小)、1050円(大)/
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
今市宿市縁ひろば
今市の情報発信基地
観光情報を発信する今市観光の拠点。歴史・文化・産業・イベントなど今市に関するあらゆる情報を得られる施設で、2階では日光そばが味わえる。
![今市宿市縁ひろばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000483_1780_1.jpg)
今市宿市縁ひろば
- 住所
- 栃木県日光市今市600-1
- 交通
- JR日光線今市駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(イベント開催時は変更あり)
くれ馬ぱ~く
道の駅みさわ斗南藩記念観光村内にある案内所
道の駅みさわ斗南藩記念観光村内にある総合案内施設。道の駅情報提供システムや産直コーナー、レストランもある。
くれ馬ぱ~く
- 住所
- 青森県三沢市谷地頭4丁目298-652
- 交通
- 青い森鉄道三沢駅からタクシーで30分
- 料金
- エアフォースバーガー=500円(単品)、650円(セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(11~翌3月は~17:30)、レストランは10:00~16:30(閉店、11~翌3月は~15:30<閉店>)
由布院温泉観光案内所
観光の案内はこちら
由布院駅構内にある観光案内所。辻馬車やスカーボロ、レンタサイクルの受け付けや、由布院の地図やパンフレットを配布している。
![由布院温泉観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010334_20240214-1.jpg)
![由布院温泉観光案内所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010334_1365_1.jpg)
由布院温泉観光案内所
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川北8-2由布院駅構内
- 交通
- JR久大本線由布院駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:50~18:00(閉所)、12~翌2月は9:00~
信州たてしな観光協会
e-Bikeで女神湖からビーナスラインをサイクリング
e-Bikeとはスポーツ仕様の電動アシスト付き自転車。坂道を苦にせず、自走の充実感も高いため、自然を楽しむ新しいツールとして注目を集めている。高原の風を肌に受けて、自転車ならではの景色と出会おう。太いタイヤは未舗装路でも安定感があり、衝撃の吸収率の高さも実感できる。走りに慣れたら白樺湖への遠乗りや車山高原の上り坂にもチャレンジ。
信州たてしな観光協会
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野745
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
- 料金
- e-Bike=1500円(1時間)、5000円(GPSナビ付き1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(10~3月は~17:00)
センターハウス
湿原散策の情報収集に
玉原湿原を散策する際の拠点となるセンターハウス。玉原湖畔の小高い台地にある。こちらで駐車し、湿原へと向かう。
![センターハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010742_00000.jpg)
センターハウス
- 住所
- 群馬県沼田市上発知町玉原高原
- 交通
- JR上越線沼田駅からタクシーで40分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、日により異なる)