日本 x 見どころ・体験
「日本×見どころ・体験×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×見どころ・体験×春(3,4,5月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ゴンドラに乗ってパノラマ展望を楽しもう「富士見パノラマリゾート ゴンドラリフト」、高原一帯が甘い香りに包まれる「波野高原のスズラン」、弘長2(1262)年創建の由緒ある寺は菩提樹の古木でも有名「盛景寺」など情報満載。
- スポット:1,871 件
- 記事:2,013 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
621~640 件を表示 / 全 1,871 件
富士見パノラマリゾート ゴンドラリフト
ゴンドラに乗ってパノラマ展望を楽しもう
山頂駅には入笠すずらん山野草公園があり、春から夏にかけて美しい花々が咲き誇る。また、八ヶ岳展望台からは八ヶ岳や南アルプス、富士山まで望むことができる。
富士見パノラマリゾート ゴンドラリフト
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
- 交通
- JR中央本線富士見駅からタクシーで10分(無料バス運行日あり)
- 料金
- 往復=大人1650円、小学生800円/ (身体障がい者は本人と同伴者1名ゴンドラ往復1250円)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬、12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 8:30(上り始発)~16:30(下り終発、時期により異なる)
波野高原のスズラン
高原一帯が甘い香りに包まれる
標高約800mの高原地帯に、約5万本のスズランが開花するスポット。九州での自生はめずらしく、シーズン中は辺り一面がスズランの花畑に変わる。見ごろは5月中旬。
長楽寺
日露和親条約調印が行われた寺。宝物館や悲恋のおすみ弁天がある
安政2(1855)年、ロシア使節プチャーチンとの日露和親条約調印、日米和親条約の批書交換、お吉観音を祀る宝物館や悲恋のおすみ弁天も。伊豆七福神めぐりや伊豆八十八ヶ所のひとつ。
長楽寺
- 住所
- 静岡県下田市三丁目13-19
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
- 料金
- 宝物館=大人200円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(宝物館は9:00~16:30<閉館17:00>)
今富ダム公園の桜
満開時の遊歩道をのんびりと歩きたい
今富ダムの湖畔に広がり、自然のままの地形を利用している公園。遊歩道が整備され、桜や紅葉など四季を通じて趣がある。約500本の桜が咲きほころぶ春は家族連れなどでにぎわう。
今富ダム公園の桜
- 住所
- 山口県宇部市万倉今富
- 交通
- JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで13分、終点で船鉄バス瀬戸行きに乗り換えて15分、今富下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
日和佐城
展望室から日和佐の町並みが見渡せる。桜の名所としても有名
城山山頂に立つ白亜の天守閣は、日和佐地区のどこからでも眺められる。展望室からは日和佐の町並みが見渡せる。桜の名所としても知られ、3月下旬から4月上旬には花見客で賑わう。
元荒川の桜並木
約4km間に多彩な橋が架かる。元荒川の散策路にある
元荒川に架かる様々な形の橋を観察できる約4kmの散策路。筑波橋から州崎橋までは桜の並木。例年さくらまつり期間中には、名物の元荒川屋形船が、さくら橋から佐賀橋間を折り返し運航。
薬師桜
よじれながら起伏する巨大な幹
昔、坂上田村麻呂の笛の調べに引き寄せられた大蛇が美しい娘に姿を変え、やがて子を宿すが、田村麻呂は誤って大蛇を殺してしまう。その娘を哀れんだ田村麻呂により植えられた桜であると伝わる。
桂昌寺ぼたん園
東海地方でも有数の牡丹の名所
1000坪におよぶ境内に植えられたボタンは150種、3000株ほど。4月から5月にかけて満開になり、その美しさは見事だ。
桂昌寺ぼたん園
- 住所
- 岐阜県郡上市美並町大原579
- 交通
- 長良川鉄道大矢駅から徒歩15分
- 料金
- 大人400円、高校生以下無料
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬(ぼたん開花時期のみ)
- 営業時間
- 8:00~17:00
室生寺のシャクナゲ
約3千株の花が咲き誇り、多くの人が訪れる
淡いピンクの花は「女人高野」の別名を持つ。自然石が配された急な石段の鎧坂から五重塔にかけて、両側に約3千株が咲き誇る。4月下旬から5月上旬が見頃。
室生寺のシャクナゲ
- 住所
- 奈良県宇陀市室生78
- 交通
- 近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通室生寺前行きバスで15分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=大人600円、小人400円/
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉門17:00)
伯耆古代の丘公園のハス
約40種の古代ハスが楽しめる
総合歴史公園、伯耆古代の丘の古代ハスの園には、推定2000年前といわれる「大賀ハス」をはじめ、40種のハスが6月中旬から8月にかけて花を咲かせる。
伯耆古代の丘公園のハス
- 住所
- 鳥取県米子市鳥取県米子市淀江町福岡1529 伯耆古代の丘公園内
- 交通
- JR山陰本線淀江駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
蓮着寺
上人の袈裟掛けの松がある。「やんもの木」は国の天然記念物
城ヶ崎海岸の崖上にある法華宗の開祖日蓮上人のゆかりの古刹。境内には上人の袈裟掛けの松、国の天然記念物に指定されているやまもも「やんもの木」などがある。
一の谷公園の桜
出雲平野を一望する丘が、桜で埋め尽くされる
一の谷公園は、斐伊川の西、出雲平野を一望できる丘陵地にある。園内では、約800本のソメイヨシノが咲き誇り、桜の名所として有名。また、花見広場の西側階段からの市街の眺めもおすすめだ。
薬王寺
春になるとボタンの花が咲き誇る、別名「ボタン寺」
春には境内に500株ものボタンが咲き誇る、別名「ボタン寺」。赤やピンクのボタンのほか珍しい黄色や黒のボタンが観賞できる。明治までは菅生神社の別当寺だった真言宗の寺院。
ツインブリッジのと
能登島と西の中島地区を結ぶ、全長620mの2連のハープ橋
平成11(1999)年に開通した能登島と西の中島地区を結ぶ全長620mの橋で、能登島では2本目の橋。2連のハープ橋なのでこの名が付いた。橋の上から七尾湾に浮かぶ小島や対岸線が眺められる。
ツインブリッジのと
- 住所
- 石川県七尾市中島町長浦ナ部111
- 交通
- のと里山海道横田ICから主要地方道23号・国道249号を能登島方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(農産物直売所は9:00~17:00)
黒木の大藤
後征西将軍良成親王のお田植えといわれる藤
推定樹齢600年という大藤で、国の天然記念物。幹囲約22m、枝は四方に50mほどのび、花房は満開時になると120cmに達する。見ごろは4月下旬。
黒木の大藤
- 住所
- 福岡県八女市黒木町黒木5-2
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで51分、黒木下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬
- 営業時間
- 見学自由
市来観音ヶ池「市民の森」
周囲一帯をピンクに染める1000本の桜
観音ヶ池のほとりにはソメイヨシノなどが植栽され、いっせいに咲き誇った桜の美しさは見事。また夜桜見物も楽しめ、開花期間中は大勢の人でにぎわう。周囲の森は県の「森林浴の森70選」の一つに選定されている。
市来観音ヶ池「市民の森」
- 住所
- 鹿児島県いちき串木野市湊町1247-3
- 交通
- JR鹿児島本線市来駅からタクシーで7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
亀山公園
天守からの眺めも格別
丸亀城のある亀山公園は緑にあふれ、休日にはのんびり散策する家族連れが多い。毎年4月上旬にはソメイヨシノを中心に約650本の桜が開花し、たとえようもなく美しい。例年、開花の時期には「丸亀城桜まつり」が開催されている。