日本 x スポーツランド
「日本×スポーツランド×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×スポーツランド×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地上6mの大冒険、新感覚アドベンチャー「あまぎスカイアドベンチャー」、森の中で大冒険しよう「森の国」、樹上のアスレチックに挑戦してみよう「白馬EXアドベンチャー」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:18 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
あまぎスカイアドベンチャー
地上6mの大冒険、新感覚アドベンチャー
全長206m、全14のエレメントに挑んでいく大人から子どもまで楽しめるアドベンチャー。不安定なロープの橋やクライミングパネルを渡るなど、ライフラインとヘルメットを着用して体験する。
あまぎスカイアドベンチャー
- 住所
- 静岡県伊豆市冷川1524
- 交通
- JR伊東線伊東駅からシャトルバスで45分
- 料金
- 利用料=中学生以上2800円、小学生以下2400円/
- 営業期間
- 3月下旬~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終受付15:30、平日および団体は要予約)
森の国
森の中で大冒険しよう
広大な敷地に入門編の昆虫コースとチャレンジ編の大山コース、2つのアスレチックコースがある。ほかに各種自然体験やハンドクラフト教室、コロコロゴルフ、スライダー、グリーンスライダーもある。
![森の国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000596_00000.jpg)
![森の国の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000596_2224_1.jpg)
森の国
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町赤松634
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで40分、アスレチック前下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)900円、小人(3歳~小学生)700円、2歳以下無料/1DAYフリーパス(遊具貸出無料)=3歳以上1500円/キャンプ場(1泊)=800円~/ダウンヒル=5000円~/バウムクーヘン作り(4名)=2800円/ブナの森ハイク=大人2000円~、小人1500円~/ (キャンプ場宿泊料は時期により異なる、体験は入場料別、障がい者手帳持参で入場料300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園)
白馬EXアドベンチャー
樹上のアスレチックに挑戦してみよう
地上8mの高さの樹上に作られた様々なエレメントを楽しめる。安全を確保するため、スタートからゴールまで命綱をはずせないEXシステムを採用。小さなこどもも安心して遊べる。
![白馬EXアドベンチャーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014282_3462_1.jpg)
![白馬EXアドベンチャーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014282_3895_1.jpg)
白馬EXアドベンチャー
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城12111
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料(1日遊び放題)=大人4600円、小学生以下3600円/ファミリー券A(大人2名・小人2名)=14000円/ファミリー券B(大人2名・小人1名)=11800円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
富士見高原リゾート
1日たっぷり遊べる高原リゾート
八ヶ岳連峰の麓の広大な自然をいかした高原リゾート。スキー場やゴルフコース、温泉宿泊、合宿センターの施設を備える。夏にはゲレンデ一面に百日草が咲きほこる。
![富士見高原リゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010832_00001.jpg)
![富士見高原リゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010832_3431_2.jpg)
富士見高原リゾート
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
フォレストアドベンチャー・フジ
子供から大人まで楽しめるアクティビティ
「フォレストアドベンチャー・フジ」は、本格的な森林アドベンチャーパーク。樹上を滑空したり、壁を登ったりするほか、サバイバルゲームやパンプトラックも楽しめる。
![フォレストアドベンチャー・フジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010666_20210602-1.jpg)
![フォレストアドベンチャー・フジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010666_20210602-7.jpg)
フォレストアドベンチャー・フジ
- 住所
- 山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで20分
- 料金
- トレックコース(60分)=3000円/キッズコース(45分)=1700円/
- 営業期間
- 3月下旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉場17:00、時期により異なる)
スカイ獅子吼
山頂からの眺望は爽快そのもの
スカイスポーツの盛んな地。パラグライダーのダンデムフライト体験もできる。標高650mから望む加賀平野と日本海、その空に飛び出していくパラグライダーを眺めながらのカフェタイムも人気。
![スカイ獅子吼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000614_00000.jpg)
![スカイ獅子吼の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17000614_00001.jpg)
スカイ獅子吼
- 住所
- 石川県白山市八幡町リ110
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅からタクシーで5分
- 料金
- ゴンドラ(往復)=大人710円、小人300円/ (20名以上の団体(往復)は大人610円、小人250円、障がい者手帳持参で本人と同伴者往復大人300円、小人無料)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
六甲山カンツリーハウス
自然あふれる遊び場
自然を生かした高原レジャーの拠点。家族連れで賑わう園内には大芝生広場、パターゴルフ場、ペダルボート、バーベキュー場(予約制)などがあり楽しめる。
![六甲山カンツリーハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001382_3896_3.jpg)
![六甲山カンツリーハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001382_00001.jpg)
六甲山カンツリーハウス
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて9分、カンツリーハウス下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)700円、小人(4歳~小学生)350円/六甲山フィールド・アスレチックとの共通券=大人1400円、小人700円/ (障がい者と同伴者(大人のみ)入園料半額)
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園17:00)
くつろぎの森 グリーンピア八女
大自然に囲まれた広大な敷地にレジャーがいっぱい
自然と一体化したレジャーランド。ホテルやコテージなどの宿泊施設、ゴーカートなどの遊戯施設、レストラン、スポーツ施設、バーベキュー施設、温泉保養館がある。
![くつろぎの森 グリーンピア八女の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001296_1228_1.jpg)
くつろぎの森 グリーンピア八女
- 住所
- 福岡県八女市黒木町木屋10905
- 交通
- JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで51分、黒木下車、タクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/外来入浴=大人500円、小人(4歳~小学生)250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉園22:00)
ホテルグリーンプラザ軽井沢
広大な敷地にホテル、テニスコート、軽井沢おもちゃ王国など点在
100万平方メートルの広大な敷地をもつ北軽井沢の一大リゾート。ホテルのほか、ゴルフ場、テニスコート、軽井沢おもちゃ王国、ブライダル施設などが点在している。
![ホテルグリーンプラザ軽井沢の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003362_3698_1.jpg)
![ホテルグリーンプラザ軽井沢の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003362_3698_2.jpg)
ホテルグリーンプラザ軽井沢
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス軽井沢駅行きで11分、プリンスランド下車、徒歩15分(JR北陸新幹線軽井沢駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 日帰り温泉入浴=大人1230円、小学生以下620円/ (日帰り入浴とバイキング(ランチおよびディナー)がセットの「日帰りパック」あり、要問合せ)
- 営業期間
- 通年(ゴルフ場は4月下旬~11月下旬)
- 営業時間
- 施設により異なる(日帰り温泉入浴は12:00~23:00<受付>)
とことん山キャンプ場
夏はキャンプ、冬はスキーで
野鳥のさえずり、木々のささやきで目を覚ますことのできる環境の中、夏はテントサイトやコテージ、バンガロー、ツリーハウスでキャンプができる。冬はスキーが楽しめる。露天風呂と設備も充実。
![とことん山キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000169_1920_1.jpg)
![とことん山キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000169_1962_1.jpg)
とことん山キャンプ場
- 住所
- 秋田県湯沢市皆瀬新処106
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで53分、小安温泉スキー場前下車、徒歩5分
- 料金
- 常設テント=1600円(5人用)/キャンプ場(宿泊)=大人820円、小人410円/キャンプ場(日帰り)=大人410円、小人210円/露天風呂=大人360円、小人160円/温水プール=大人510円、小人260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
安曇野市 豊科南部総合公園
人工芝テニスコート10面や子供用の遊具、広大な芝生広場あり
人工芝のテニスコート10面や子供用の遊具などを備えている総合公園。約2万5000平方メートルの芝生広場では、広大な敷地で思い思いの楽しみ方ができる。平成28年度に総合器具他2基が更新。
![安曇野市 豊科南部総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012312_3462_1.jpg)
![安曇野市 豊科南部総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012312_00000.jpg)
安曇野市 豊科南部総合公園
- 住所
- 長野県安曇野市豊科高家4882
- 交通
- JR大糸線中萱駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート1面1時間=500円/夜間照明料1面1時間=200円/
- 営業期間
- 通年(マレットゴルフ場は春~秋期)
- 営業時間
- 入園自由(テニスコートは5:00~21:30<閉場>)
アパホテル&リゾート<上越妙高>
ゴルフコース、テニスなどスポーツ施設がある総合レジャーゾーン
ホテルを中心に広がる総合レジャーゾーン。ゴルフコース、テニスなどのスポーツ施設がある。初夏~11月中旬頃まで東日本最大級のイルミネーションを開催している。
![アパホテル&リゾート<上越妙高>の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010403_3252_3.jpg)
![アパホテル&リゾート<上越妙高>の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010403_3899_1.jpg)
アパホテル&リゾート<上越妙高>
- 住所
- 新潟県妙高市桶海1090
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅からタクシーで15分
- 料金
- アパリゾート上越妙高の森ゴルフコース(1ラウンド、昼食付)=7200円~(平日)、10300円~(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉園17:00、施設により異なる)、土・日曜、祝日は7:30~
初島アドベンチャーSARUTOBI
アクティブに汗を流す
専用のハーネスをつけて、木から木へと空中散歩ができるヨーロッパで人気の自然体験施設。最初はスリル満点で怖いけれど、慣れてくると爽快感が味わえる。
初島アドベンチャーSARUTOBI
- 住所
- 静岡県熱海市初島
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人1900円、小人1500円/レンタルシューズ(身長110cm以上、5歳以上、体重130kgまで)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)、GW・夏期は9:00~
富士箱根ランド
セミナーからスポーツ合宿に対応したレクリエーション施設
ボーリングやパターゴルフ、卓球なども楽しめ、ホテルも併設されている。箱根峠の大自然の中で思う存分楽しもう。
富士箱根ランド
- 住所
- 静岡県田方郡函南町桑原1354
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から伊豆箱根バス箱根方面行きで47分、富士箱根ランド下車すぐ
- 料金
- ボーリング場=432円(1台)/カラオケルーム(20名)=2160円(3人まで、4人目からは1人につき1時間540円追加)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、屋内施設は8:00~22:00、体育館は9:00~
別所アウトドアスポーツセンター
サイクリングやカヌーが楽しめる。芝生広場もあるアウトドア施設
千屋ダムのすぐそばに広がるアウトドア施設。ログハウスを拠点に、サイクリングやカヌーが楽しめるほかキャンプができる。芝生広場には炊事棟がありデイキャンプもできる。
![別所アウトドアスポーツセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000669_4024_4.jpg)
![別所アウトドアスポーツセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000669_4024_1.jpg)
別所アウトドアスポーツセンター
- 住所
- 岡山県新見市菅生7189
- 交通
- JR伯備線新見駅から備北バス千屋温泉行きで30分、別所下車、徒歩10分
- 料金
- ログハウス=12960円~(1泊)/カヌー(1回)=2160円(1人用)、3780円(2人用)/レンタサイクル(1回)=大人540円、小人324円/ (ログハウス本館料金は時期により異なる)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
岩手県立御所湖広域公園 ファミリーランド
家族や友達と水遊びやスポーツで思いっきり遊ぼう
噴水池やジャブジャブ広場、「人力いかだ」で水遊び。広い芝生、大型遊具「海賊船」、レクリエーション広場などで思いっきり遊べる。桜、ポピー、ヒマワリなどの花を楽しむこともできる。
![岩手県立御所湖広域公園 ファミリーランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000409_00000.jpg)
岩手県立御所湖広域公園 ファミリーランド
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町西安庭32-113
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通鴬宿温泉行きバスで45分、農協御所支所前下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/レクリエーション広場利用料(平日、3時間)=高校生以上200円、中学生以下100円/レクリエーション広場利用料(土・日曜、祝日、3時間)=高校生以上400円、中学生以下200円/ (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、レクリエーション広場は9:00~16:30)
群馬サイクルスポーツセンター
変わり種自転車の遊園地
チャップリンの映画に出てくるような前輪の大きい旧型の自転車や、4人乗りなど変わり種自転車で遊べる。パターゴルフやトリックアート美術館を含めアトラクションは13ヶ所。
![群馬サイクルスポーツセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000657_1.jpg)
群馬サイクルスポーツセンター
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町新巻大峰山
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで15分
- 料金
- 一般(小学生~64歳)1200円、幼児700円 (シニア(65歳以上)700円)
- 営業期間
- 3月下旬~11月最終日曜
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:30~
ガリバー青少年旅行村
ガリバーをイメージした遊び場、アスレチック遊具などが点在
ガリバーのおとぎの国をイメージした野外活動施設。コテージやユニークなレジャー施設、遊び場が点在している。アスレチック遊具、オートキャンプ場などもある。
ガリバー青少年旅行村
- 住所
- 滋賀県高島市鹿ケ瀬987-1
- 交通
- JR湖西線近江高島駅から高島市コミュニティーバス畑行きバスで18分、鹿ケ瀬道下車、徒歩50分(土・日曜、祝日、夏休み期間中はガリバー旅行村経由便あり)
えひめこどもの城
子供たちの遊びと創造力を育むテーマパーク
子供たちが自由に遊ぶなかで、創造性や自主性が養える施設。西洋の城をモチーフにしたメイン施設をはじめ、室内遊具設備や冒険の丘、ふれあいの森ゾーンなどがある。
![えひめこどもの城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000689_3232_1.jpg)
![えひめこどもの城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000689_1426_1.jpg)
えひめこどもの城
- 住所
- 愛媛県松山市西野町乙108-1
- 交通
- 伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バスえひめこどもの城行きで41分、えひめこどもの城下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/遊具=大人(高校生以上)300円、小・中学生100円、未就学児無料/ボート(30分)=500円/四輪バギー=大人500円、中学生200円/ボート=500円/ (65歳以上は遊具100円、障がい者は手帳持参で遊具無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、夏期は~18:00