日本 x おみやげ・物産
「日本×おみやげ・物産×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×おみやげ・物産×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ご当地ソフトクリームが楽しめる「せとうち茶屋大三島」、地元商品や加工品がそろう「湯音」、信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設「かんてんぱぱガーデン」など情報満載。
- スポット:637 件
- 記事:536 件
日本のおすすめエリア
日本の新着記事
日本のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 637 件
せとうち茶屋大三島
ご当地ソフトクリームが楽しめる
大山祇神社から徒歩すぐ。オリジナルのレモンはちみつを使った、しまなみレモンソフトが味わえる。伯方の塩ソフトなど、ご当地ソフトクリームもそろう。
![せとうち茶屋大三島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000507_3665_1.jpg)
![せとうち茶屋大三島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000507_4027_1.jpg)
せとうち茶屋大三島
- 住所
- 愛媛県今治市大三島町宮浦5119-2
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、大山祇神社前下車、徒歩3分
- 料金
- しまなみレモンソフト=300円/大三島みかんジュース=340円~(500ml)/しおもち=864円(小)/鯛めし御膳=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:30(L.O.)
湯音
地元商品や加工品がそろう
カフェとみやげスペースを設けた店。地元特産のジャージー牛乳を使用した「湯上りソフトクリーム」や「手作りかりんとう」が人気。食べ歩きメニューも豊富に取りそろえている。
![湯音の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011210_00005.jpg)
![湯音の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011210_00002.jpg)
湯音
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川6602
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーションで産交バス黒川温泉行きに乗り換えて33分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 湯上りソフトクリーム=330円(1本)/馬肉メンチカツ=260円(1個)/いきなり団子=170円(1個)/ジャージー牛乳かりんとう=380円(1袋)/肌馬油SAKURA=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
かんてんぱぱガーデン
信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。
![かんてんぱぱガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20230328-1.jpg)
![かんてんぱぱガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20240228-1.jpg)
かんてんぱぱガーデン
- 住所
- 長野県伊那市西春近広域農道沿い
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園・入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00(施設により異なる)
武雄温泉物産館
多彩な武雄のみやげがそろう
JR武雄温泉駅から車で5分ほどの場所にある物産館。店内には武雄の特産品や朝どれの野菜、みやげがずらりと並ぶ。セルフサービス形式の惣菜料理屋も人気が高い。
![武雄温泉物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010339_3075_1.jpg)
![武雄温泉物産館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010339_00000.jpg)
武雄温泉物産館
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町昭和805
- 交通
- JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分
- 料金
- レモングラス緑茶ティーバッグタイプ=990円(10袋入)/たけお温泉なめらかプリン=250円/佐賀のがばいばあちゃんせんべい=780円(小)/うれしの茶美肌石けん=350円/うれしの茶=各種540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
大漁市場なかうら
境港の名物が大集合
境港鮮魚仲買組合の仲買人が直営する海産物店。新鮮なカニや鮮魚はもちろん、一夜干・蒲鉾・お菓子や鬼太郎グッズなど種類豊富に取り扱う。
![大漁市場なかうらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000801_00001.jpg)
![大漁市場なかうらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000801_3460_2.jpg)
大漁市場なかうら
- 住所
- 鳥取県境港市竹内団地209
- 交通
- 米子自動車道米子ICから国道431号を境港方面へ車で25km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30
明日香の夢市・夢市茶屋
古代の味をヘルシーに満喫
明日香村の食材を使った料理と赤米や黒米などの古代米がセットになった定食が味わえる。夏は呉豆腐、冬は飛鳥鍋など季節感あふれるメニューが魅力。併設のショップでは野菜や古代米、手作りの小物などを販売しており、食事を楽しんだあとにおみやげ探しもできる。
![明日香の夢市・夢市茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010475_3665_1.jpg)
![明日香の夢市・夢市茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010475_4031_1.jpg)
明日香の夢市・夢市茶屋
- 住所
- 奈良県高市郡明日香村島庄154-3
- 交通
- 近鉄吉野線飛鳥駅から奈良交通橿原神宮駅東口行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで16分、石舞台下車すぐ
- 料金
- 古代米ペットボトル入り(黒米・赤米・緑米)=1000円(450g)/古代米袋入り(赤米、黒米、緑米)=500円(200g)/しょうがの佃煮=490円/あすかルビーイチゴジャム=430円/古代米御膳=1250円/古代米カレーセット=900円/聖徳弁当(テイクアウト専用)=950円/飛鳥鍋御膳・小雪鍋御膳(冬期限定)=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、夢市茶屋は11:00~15:40、いずれも土・日曜、祝日は~16:40
木屋 バスセンター横支店
呼子のみやげにぴったり
呼子港そばのみやげもの店「木屋」では、イカのコスチュームを着たキューピーやハローキティの根付けなどのかわいいグッズから海産物の加工品まで、呼子らしいみやげがそろう。
![木屋 バスセンター横支店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010358_3390_1.jpg)
![木屋 バスセンター横支店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/佐賀県/41010358_00004.jpg)
木屋 バスセンター横支店
- 住所
- 佐賀県唐津市呼子町呼子4185-14
- 交通
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子下車すぐ(タクシーでは23分)
- 料金
- よぶこんギフト=3780円(1セット)/呼子イカキューピー=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
Shin-Kobe Entree Marche
販売員も太鼓判のおすすめ商品
みやげ販売店とコンビニ、書店を一体化した大型の駅ナカショップ。みやげコーナーには神戸を代表する定番スイーツが並び、人気のスイーツや中華ブランドの専門店もそろう。
![Shin-Kobe Entree Marcheの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013647_3817_1.jpg)
![Shin-Kobe Entree Marcheの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013647_3766_2.jpg)
Shin-Kobe Entree Marche
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区加納町1丁目3-1
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅構内
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:20~21:30、専門店は9:00~
観光センターいずも
出雲みやげを探したいならまずここへ
出雲大社バスターミナルに隣接の観光センター。銘菓、地酒、民芸品など出雲地方の物を中心としたみやげを取り揃えている。なかでも紅白餅が串にささった「縁結ばれ」が人気。
![観光センターいずもの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010325_3665_1.jpg)
観光センターいずも
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東273
- 交通
- 一畑電車大社線出雲大社前駅から徒歩10分
- 料金
- 縁結ばれ=720円(9個入)/出雲神話=880円(1本)/出雲のお福わけ=310円(2個入)/縁結び香り袋=300円/生姜金平糖=360円/あごのやき=410円~/めのうストラップ=700円~/清酒千壽の泉=2100円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:40
松島観光物産館
松島みやげが豊富にそろう
松島の中心地にある、広い駐車場を備えた物産館。松島みやげや東北の名産品がずらりと並ぶショッピングエリアのほか、2階には海鮮丼で人気の食事処「松島浪漫亭」もある。
![松島観光物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012833_3290_3.jpg)
![松島観光物産館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012833_3462_1.jpg)
松島観光物産館
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島普賢堂13-1
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 笹かまぼこ=1300円/萩の月=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
晴れの国 おかやま館
岡山みやげが一堂に集まる
岡山市中心部にある「岡山産のいいもの」を集めたセレクトショップ。備前焼、食品をはじめ県内で収穫される果実を使ったワインなど岡山のさまざまな特産品を展示販売。
![晴れの国 おかやま館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000543_3896_1.jpg)
![晴れの国 おかやま館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000543_3250_1.jpg)
晴れの国 おかやま館
- 住所
- 岡山県岡山市北区表町1丁目1-22
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車すぐ
- 料金
- 吉備団子=190円~/倉敷帆布=162円~/備前焼ぐい呑=594円~/清水白桃缶詰=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
おみやげ処せんだい
仙台駅でみやげを探すならこちらが便利
JR仙台駅2階コンコースにある、宮城の名産が一堂に揃うみやげ処。試食も豊富なので、味を確かめてから購入できる。
![おみやげ処せんだいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012753_3462_1.jpg)
おみやげ処せんだい
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 2階
- 交通
- JR仙台駅構内
- 料金
- 伊達の牛たん本舗の牛たん塩仕込み=1512円(100g)/陣中の仙台ラー油=900円(100g)/お茶の井ヶ田喜久水庵の喜久福=123円(1個)/白松がモナカ本舗の小型モナカ=1150円(8個入)/玉澤総本店のミニ黒砂糖まんじゅう=1690円(24個入)/菓匠三全の萩の月=1300円(6個入)/ずんだ茶寮のずんだ餅=865円(5個入)/松島蒲鉾本舗のむう=620円(5個入)/たんや善治郎の牛たんが入りすぎてる牛たんシチュー=1280円(300g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30、2号店は7:15~21:15(営業時間変更の場合あり)
秋田ステーションビルトピコ
秋田駅併設のステーションビル
秋田駅直結のトピコ2階には、秋田みやげを取り扱う店がずらり。定番のお菓子や個性的な雑貨など、さまざまなみやげが購入できる。また同じフロアにある地酒の立ち飲みコーナーあきたくらすも好評。
![秋田ステーションビルトピコの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000655_3252_1.jpg)
![秋田ステーションビルトピコの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000655_00000.jpg)
砂丘会館
砂丘みやげから県特産品までそろう
鳥取砂丘にいちばん近いドライブイン。砂丘らっきょうの佃「らっ佃。」と梨きんつばは砂丘会館限定商品で、砂丘らっきょうや砂丘長芋、砂たまごとともに人気がある。
![砂丘会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_4027_1.jpg)
![砂丘会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010062_2510_1.jpg)
砂丘会館
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ
- 料金
- 砂たまご=130円(1個)、400円(3個)/砂コーヒー=800円(150g)/らっ佃。=2000円(4個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
吉高屋
温泉水配合のオリジナルグッズがおすすめ
有馬名産品と和雑貨の店。レトロな店内に店主がセレクトした和雑貨が並ぶ。有馬温泉の温泉分析書に基づいた入浴剤や温泉水配合の洗顔石鹸、コスメなどが買える。
![吉高屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010335_00000.jpg)
![吉高屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010335_00001.jpg)
吉高屋
- 住所
- 兵庫県神戸市北区有馬町259
- 交通
- 神戸電鉄有馬線有馬温泉駅からすぐ
- 料金
- カメ印金泉美肌石鹸=880円(1個)/カメ印ハンドクリーム=1650円(大)/有馬サイダーてっぽう水=270円(1本)/有馬サイダーてっぽう水ドロップス=388円(1缶)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00