エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 食品・お酒

日本 x 食品・お酒

日本のおすすめの食品・お酒スポット

日本のおすすめの食品・お酒ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天然にがりと湧水を使った豆腐「豆腐処 萩野」、はみ出し過ぎ注意の超ビッグなたこ焼き「たこ家道頓堀くくる 本店」、おもちゃ箱をあけた時のようなワクワク感のあるお菓子屋「Sapporo Sweets Garden PALOM」など情報満載。

  • スポット:7,649 件
  • 記事:1,320 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

自転車系YouTuberけんたさんに聞く「スポーツバイクにハマると世界が変わる」話

日本狭しと全国を走り、各地の隠れた魅力を広める伝道師のようなけんたさん。チャンネル登録者数が20万人...

おうち時間にぴったり!“気分別” おすすめのねこ本 35選

おうち時間を過ごすことが多くなったすべての人におすすめしたい、ねこが主役の「ねこ本」。私たちに癒しを...

渋谷で最先端の流行・アートを体感する5時間の観光プラン

渋谷をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。渋谷を代表する...

【鉄道】廃線の軌跡をたどる地図の旅! ~レールウェイマップル~

「レールウェイマップル」という本をご存じでしょうか?「レールウェイマップル鉄道地図帳」は2010年3...

【お取り寄せ猫スイーツ】可愛すぎる猫スイーツをモチーフ別にご紹介!

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...

ねこ写真家 関 由香さん 伝授!かわいい街ねこの撮影術を徹底解説

商店街、路地裏、駐車場、寺社、喫茶店など街にいるねこたち。あまりにも可愛い姿を写真に収めようと思って...

温泉で看板猫に会える!心もほっこり癒される温泉宿12選を一挙ご紹介

体がぽかぽかになる温泉宿で看板猫ちゃんに会えたら心まで癒されてあったまること間違いなしですよね。全国...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...

ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選

おうち時間を楽しく過ごしたい、ねこ好きなあなたにぴったりの「ねこスイーツ&グルメ」が大集合。見ても食...

おうち時間にぴったり!ねこ本専門書店さんが選ぶ ねこ本15選

お家で過ごす時間が長くなった今、「おうち時間」を充実させる読書を重宝している人も多いのではないでしょ...
もっと見る

141~160 件を表示 / 全 7,649 件

日本のおすすめの食品・お酒スポット

豆腐処 萩野

天然にがりと湧水を使った豆腐

湯坂山の湧き水と天然のにがりを使うこだわりの豆腐で知られる、江戸時代創業の豆腐店。牛乳ではなく、自家製の豆乳に杏仁を加えた豆乳杏仁豆腐は、店頭で食べることも可能。

豆腐処 萩野
豆腐処 萩野

豆腐処 萩野

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本607
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
料金
木綿豆腐=240円/ひと口がんも=450円(10個入)/豆乳杏仁豆腐=380円/玉だれ豆腐=280円/ごま豆腐=380円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

たこ家道頓堀くくる 本店

はみ出し過ぎ注意の超ビッグなたこ焼き

独自配合の粉と歯ごたえの良いタコ、濃厚な特製ソースのベストバランスで人気のたこ焼き店。店内では名物びっくりたこ焼きのほかたこしゃぶなどの多彩なタコ料理も提供している。

たこ家道頓堀くくる 本店
たこ家道頓堀くくる 本店

たこ家道頓堀くくる 本店

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目10-5白亜ビル 1階
交通
地下鉄なんば駅から徒歩3分
料金
名物びっくりたこ焼=1680円(8個)/大たこ入りたこ焼=840円(8個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

Sapporo Sweets Garden PALOM

おもちゃ箱をあけた時のようなワクワク感のあるお菓子屋

おもちゃ箱をあけた時のようなワクワク感のあるスイーツショップ。手土産にピッタリの焼き菓子や、旭川斉藤牧場の牛乳を使用したシュークリームなどが人気。

Sapporo Sweets Garden PALOM
Sapporo Sweets Garden PALOM

Sapporo Sweets Garden PALOM

住所
北海道札幌市中央区南三条東3丁目11ラフィネタワー札幌南3条 1階
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩4分
料金
マドレーヌ=205円/シュークリーム=237円/ロールケーキ=270円/ソフトクリーム=365円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休

KANNON COFFEE kamakura

見た目も味もグッドな大仏クレープ

名古屋の人気店が関東初進出。大仏ビスケットをトッピングしたクレープは女性を中心に人気。一杯一杯ていねいに、ハンドドリップで淹れたコーヒーと一緒にいただきたい。

KANNON COFFEE kamakura

KANNON COFFEE kamakura

住所
神奈川県鎌倉市長谷3丁目10-29
交通
江ノ電長谷駅より徒歩5分
料金
季節のクレープ(大仏トッピング)=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休

金精軒 台ヶ原店

ひとつひとつ手作業にこだわった銘菓

明治35(1902)年の創業以来、100年以上にわたって続く和菓子屋。白州の名水で育ったもち米で作る「極上生信玄餅」は、台ヶ原宿を代表するおみやげだ。

金精軒 台ヶ原店
金精軒 台ヶ原店

金精軒 台ヶ原店

住所
山梨県北杜市白州町台ヶ原2211
交通
JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ下教来石行きバスで29分、台ヶ原上下車、徒歩3分
料金
信玄餅=980円~(6個入)/極上生信玄餅=770円(5個入)、1490円(10個入)/大吟醸粕てら=1330円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜不定休、祝日の場合は営業

舩坂酒造店

200年以上の伝統を守りつつ多方面から日本酒をアピール

創業200年以上の老舗。伝統の技を継承し昔ながらの酒造りにこだわっている。敷地内には飛騨牛を始め飛騨の味覚を味わえるレストランを併設し飛騨高山を一気に満喫できるようなスポットとなっている。日本酒コスメも開発するなど、幅広く日本酒の魅力を伝えている。

舩坂酒造店
舩坂酒造店

舩坂酒造店

住所
岐阜県高山市上三之町105
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
大吟醸深山菊=2570円(720ml)/ゆず兵衛=1400円(500ml)/地酒さるぼぼ=540円/エッセンスジェル=2900円/ボディーソープ=1570円/入浴剤=220円/大吟醸四ッ星=5400円(720ml)/本醸造甚五郎=1080円(720ml)/枡酒=220円~(1杯)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(時期により異なる)
休業日
不定休

川平ファーム

パッションフルーツ専門店で味わう本物の味

川平の山奥で20年以上にわたり無農薬でパッションフルーツの栽培・加工・販売までを行うパッションフルーツ専門店。店内では実際にドリンクやジャムを味わうことができる。

川平ファーム
川平ファーム

川平ファーム

住所
沖縄県石垣市川平1291-63
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
パッションフルーツドリンク(加糖)=1760円(500ml)/パッションフルーツジュース100%(無糖)=2592円(500ml)/ジャム=778円(140g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休

木村家本店

表参道商店街の入口に建つ、変わり種も人気の一軒

創業時の原料と製法を守る、もみじ饅頭の老舗。かぼちゃや豆乳などオリジナリティあふれる変わり種も好評。

木村家本店
木村家本店

木村家本店

住所
広島県廿日市市宮島町844-1
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
かぼちゃ=110円/らむれーずん=110円/豆乳くりーむ=110円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

千枚漬本家 大藤

秘伝の技が息づく、これぞ元祖千枚漬

慶応元(1865)年に千枚漬を考案し、一子相伝の味を変えず継承、旬のかぶらを漬け込み、旬の時期にだけしか販売せず、初代の味・意思を守り続けている。

千枚漬本家 大藤
千枚漬本家 大藤

千枚漬本家 大藤

住所
京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町510
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
千枚漬(10~翌3月のみ)=648円(袋入り)、2160円~(容器入り)/ごま大根=432円/半割大根=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休、4~9月は木曜(1月1日休)

KINOTOYA BAKE ポールタウン店

焼きたてチーズタルトの専門店

焼きたてが買えると評判。ふんわりとしたチーズムースとタルトの相性が絶品だ。イートインスペースもある。

KINOTOYA BAKE ポールタウン店

住所
北海道札幌市中央区南二条西3丁目さっぽろ地下街ポールタウン内
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
焼きたてチーズタルト(1個)=200円(税込)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

肉汁がジュワッと飛び出る絶品ギョウザ

栄町市場にあるギョウザ専門店。中国人の奥さんが本場の作り方で具を包み、主人が仕上げるギョウザは皮はカリッと、中は肉汁たっぷり。つゆだくの小籠包もぜひ味わいたい。

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏
手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

住所
沖縄県那覇市安里388-1栄町市場内
交通
ゆいレール安里駅からすぐ
料金
焼餃子=600円(10個)/水餃子=600円(10個)/小籠包=650円(8個)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00頃(閉店)
休業日
日曜(年末年始休)

TENTO CHOCOLATE

老舗和菓子店のチョコレート店

日光東照宮御用達の老舗和菓子店「日昇堂」のチョコレート店。こだわりの羊羹のほか、ラスクなどもラインアップ。キュートな見た目にファンも多い。

TENTO CHOCOLATE
TENTO CHOCOLATE

TENTO CHOCOLATE

住所
栃木県日光市上鉢石町1038-1
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車すぐ
料金
三猿もなか=432円(3個入り)/日光湯波おかき=450円(1袋)/TENTO=1998円(5個入り)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
不定休

奥山製麸所

素朴で上品な麩と麩菓子

江戸末期からの伝統の製法が生きた「六田麩」は、グルテンが豊富で、弾力がある。この地域ならではのおみやげとして喜ばれる。麩のラスクなども販売しており、店内ではお茶と麩菓子を振る舞ってくれる。

奥山製麸所
奥山製麸所

奥山製麸所

住所
山形県東根市六田2丁目5-24
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで5分
料金
焼麸=630円/ふ・らすく=370円(13枚入)/なま麸=560円/麸まんじゅう=700円(5個入)/ふーまい=1020円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

すすむ屋茶店

茶の産地鹿児島の茶葉を厳選

鹿児島の「べにふうき」という品種の茶葉を使った紅茶と、オーナーが独自に茶葉をブレンドしたこくまろ。ほかにも鹿児島県内の茶の産地から、さまざまな茶を取りそろえる。

すすむ屋茶店
すすむ屋茶店

すすむ屋茶店

住所
鹿児島県鹿児島市上之園町27-13
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩5分
料金
薩摩紅茶=1296円(100g)/こくまろ(煎茶)=1296円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

Fontana Gelato

食材が生きる感激ジェラート

食材の味が濃い、16種類ほどの自家製ジェラートが店頭に並ぶ。沖縄らしさ満点の紅芋&パイナップルジェラートは、コクがあり紅芋のまったりした舌ざわりがたまらない。

Fontana Gelato
Fontana Gelato

Fontana Gelato

住所
沖縄県那覇市牧志2丁目5-36
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩5分
料金
紅芋&パイナップル(ダブル)=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店)
休業日
無休

Boulangerie MASH Kyoto

素材にこだわる京都ぱん

抹茶、黒豆など京都らしい食材を使ったこだわりのパンが人気。バターが香るクロワッサンや低温熟成発酵で作るフランスパンも評判。

Boulangerie MASH Kyoto

Boulangerie MASH Kyoto

住所
京都府京都市下京区東洞院通高辻下ル燈籠町568
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩4分
料金
夕顔=240円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30
休業日
火・水曜

JAPANESE SWEETS ARTIST SHINYA produced by 福壽庵

ずらりと並ぶフルーツ大福に目移りしそう

若き店主が創作する和菓子が好評の福壽庵による、フルーツ大福専門店。果物によって、一つひとつ異なる、やわらかな餅と白あんとのマッチングは絶妙。季節ごとに商品が入れ替わり、10種類ほどが並ぶ。

JAPANESE SWEETS ARTIST SHINYA produced by 福壽庵
JAPANESE SWEETS ARTIST SHINYA produced by 福壽庵

JAPANESE SWEETS ARTIST SHINYA produced by 福壽庵

住所
岐阜県高山市上三之町29
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
いちご大福=200円/パイン大福=200円/まるごとキウイ大福=400円/黒パイン大福=250円/マンゴーパッションクリーム大福=250円/スイカ大福=200円/メロン大福=200円/キウイ大福=200円/ゴールドキウイ大福=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
水曜

フランスベーカリー

ジョン・レノンが食べたフランスパン

軽井沢の老舗ホテル・万平ホテルでベーカリーチーフを務めた初代の味を受け継ぐパン店。昭和26(1951)の創業以来、ほとんどの商品が当時と変わらぬレシピで作られている。

フランスベーカリー
フランスベーカリー

フランスベーカリー

住所
長野県北佐久郡軽井沢町旧道618
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
料金
パンロール=464円/フランスパン=378円、216円(ハーフ)/塩クロワッサン=184円/ベーコンエピ=259円/じゃがバターフランス=238円/くるみパン=594円/チーズブレッド=594円/デンマークブレッド=540円/ワイルドブルーベリージャム=1296円(270g)、1620円(420g)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
木曜(夏期は無休)

ルタオ プラス

ソフトクリームや限定パルフェがおすすめ

店舗は堺町通りの1本東側、小樽臨港線沿いにある。チーズをブレンドしたフロマージュのソフトクリームや、ドゥーブルフロマージュやフランボワーズをトッピングしたパルフェが人気。

ルタオ プラス
ルタオ プラス

ルタオ プラス

住所
北海道小樽市堺町5-22
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩11分
料金
ドゥーブルフロマージュ=1728円/ロイヤルモンターニュ=675円(9個入)/色内通りフロマージュ(10枚入)=864円/グラまあある(4枚入2種)=各648円/ビスキュイオフロマージュ(カマン&ペッパー・ゴーダ・チェダー・ゴルゴン&バジル10枚入)=各680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

TEA18

豊富な種類から選べてフレッシュなお茶の香りを味わえる

中国やアメリカでも大人気の台湾生まれのお茶とタピオカ専門店。黒糖味のタピオカを使ったタピオカティーは、鉄観音やアッサム紅茶、東方美人、ジャスミン茶など豊富な種類から選べる。

TEA18

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1エキマルシェ大阪内
交通
JR大阪駅からすぐ

ジャンルで絞り込む