本部町国頭郡
本部町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した本部町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。都会の喧騒から解き放たれた楽園「ヴィラモトブヒルズリゾート」、「スマイル食堂&Cafe」、「ル・カナ・モトブ」など情報満載。
本部町のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 93 件
ヴィラモトブヒルズリゾート
都会の喧騒から解き放たれた楽園
部屋はメゾネットタイプのゆったりとした作り。紺碧の海に浮かぶ伊江島を望む高台で、ジェットバスにつかりながら、美しい夕日を眺めたい。
![ヴィラモトブヒルズリゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012100_00004.jpg)
![ヴィラモトブヒルズリゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012100_00005.jpg)
ヴィラモトブヒルズリゾート
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町伊野波150-25
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で21km
- 料金
- 1棟(定員3名)=15120円~/ (朝食付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
磯味処海鮮亭
地元でとれた食材を使った魚料理や沖縄料里が楽しめる
ゆっくりと落ちつける家庭的な雰囲気の磯味処。グルクン(タカサゴ)など新鮮な魚介が楽しめる。近くの海でオーナー自らとってくるため鮮度には定評がある。
![磯味処海鮮亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000965_4024_4.jpg)
磯味処海鮮亭
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町大浜878-10
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を本部方面へ車で22km
- 料金
- グルクン唐揚定食=890円/魚のバター焼き定食=1570円/イカスミ汁定食=1470円/にぎり寿司=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店22:00)、土曜は~22:00(閉店24:00)
コッコ食堂 美ら海店
並木の奥の風情ある食堂
沖縄そばの上に、焼いてしっかり味付けした鶏肉とふわふわの卵焼きをオン。スープには鶏のコラーゲンがたっぷり。フクギ並木の奥にある民家を利用した風情のある店構え。
![コッコ食堂 美ら海店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012016_3467_1.jpg)
![コッコ食堂 美ら海店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012016_3467_3.jpg)
コッコ食堂 美ら海店
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬355
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で28km
- 料金
- 地鶏黄金そば=850円/地鶏鶏飯=1050円/ライス=200円/生ビール(缶)=400円/氷ぜんざい=350円/かき氷=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)、金曜は~15:00(閉店)
ロイヤルビューホテル美ら海
ロイヤルビューホテル美ら海
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町石川938
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス65・66番本部半島線備瀬経由または70番備瀬線新里入口行きで55分、記念公園前下車、徒歩5分
海洋博公園全国トリムマラソン大会
3つのコースがあり、家族揃って楽しめるマラソン大会
海洋博公園の花や緑を満喫するコースや、美しいエキスポ港を折り返す見所の多いコースなど、3つのコースで楽しめるマラソン大会。表彰種目も多く、家族揃って楽しめる。
海洋博公園全国トリムマラソン大会
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町石川国営沖縄記念公園海洋博公園および周辺一帯
- 交通
- 名護バスターミナルから沖縄バスまたは琉球バス交通65・66番本部半島線備瀬経由または70番備瀬線新里入口行きで55分、記念公園前下車すぐ
- 料金
- 参加料=大人2000円、高校生以下1000円/
- 営業期間
- 1月第3日曜(雨天決行)
- 営業時間
- 9:00~13:00、スタートは9:30~
ヒートウェーブ
シュノーケリングでフクギ並木やサンゴ礁を楽しもう
ベテランインストラクターが安全に楽しくガイド。初心者でも安心して参加できる。所要約1時間30分。
ヒートウェーブ
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬571
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で30km
- 料金
- ビーチシュノーケリングコース=4000円/ (器材レンタル料込)
- 営業期間
- 6~9月
- 営業時間
- 6:00~日没まで(予約制)
FOUR ROOMS
ゆるやかな時間が流れる大人限定のスモールホテル
瀬底島にある小さなオーベルジュ式リゾート。予約は大人2人1組でのみ受付。客室にはテラスとハンモック、屋上にはジャグジーを備える。夕食は沖縄の素材を使ったイタリアンコース。
![FOUR ROOMSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011305_3696_1.jpg)
![FOUR ROOMSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011305_2329_5.jpg)
FOUR ROOMS
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町瀬底4588-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道172号を本部方面へ車で28km
- 料金
- 1泊2食付=13850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:30
八重善
イカスミと沖縄そばのびっくりコラボ
沖縄そばを中心に、チャンプルーや八重御膳など沖縄の家庭料理が楽しめる。そばのスープはカツオ、とんこつに野菜を加えて煮込んだあっさりとした味。スープとイカスミとが絶妙にマッチしたイカスミそばは、1日10食の限定メニュー。
![八重善の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010299_3176_1.jpg)
![八重善の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010299_3895_2.jpg)
八重善
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町並里342-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で20km
- 料金
- イカスミそば=980円/ソーキ=690円(小)/八重御善=1180円/ゴーヤ定食=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(売り切れ次第閉店)
沖縄花のカーニバル
「本部八重岳桜まつり」は日本で1番早い桜祭りとして知られる
毎年1月~5月にかけて行われる。日本一早い桜祭りとして知られる「本部八重岳桜まつり」などをはじめ、県内30ヶ所以上のさまざまな場所で花に関するイベントを開催。
![沖縄花のカーニバルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001646_3696_1.jpg)
![沖縄花のカーニバルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001646_1877_2.jpg)
沖縄花のカーニバル
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町八重岳桜の森公園、海洋博公園ほか県内各地
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バス交通70番備瀬線新里入口行きほかで33分、八重岳入口下車、徒歩10分(八重岳桜の森公園)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 会場により異なる
藍風
琉球藍とカフェを楽しむ
自然豊かな山の中にある琉球藍の専門店。藍染め体験ができる工房があり、藍染めの商品も販売。併設のカフェではゆったりとした時間をすごせる。
![藍風の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001112_00017.jpg)
![藍風の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001112_00000.jpg)
藍風
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町伊豆味3417-6
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を本部方面へ車で19km
- 料金
- オーガニックコーヒー=480円/チーズケーキ=480円/季節のジュース=480円/藍染め体験=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
もとぶ商店
本部町内の特産品から雑貨までそろう
沖縄風炊き込みご飯の素「かつおめし」や、もとぶそばTシャツなど本部町の特産品から雑貨まで幅広くそろう。
もとぶ商店
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町渡久地4本部町営市場内
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バスまたは沖縄バス65番本部循環右回りで43分、渡久地下車すぐ
- 料金
- かつおめし=320円/もとぶそばTシャツ=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00頃
水納島
白砂に縁どられたクロワッサンアイランド
周囲4.5km、真っ白な砂浜に縁どられた三日月型の美しい島。その形からクロワッサンアイランドとも呼ばれる。シュノーケリングやダイビングのポイント。
![水納島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010295_00000.jpg)
![水納島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010295_00003.jpg)
水納島
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町瀬底
- 交通
- 名護バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス65番今帰仁行きで42分、谷茶下車、徒歩4分の渡久地港から水納海運高速船で15分、水納港下船
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
pizzeria UKAUKA
本部半島の眺めと瀬底島の風に憩う
手作りの石窯でやんばるの薪を燃やし、注文を受けてから一枚一枚手で丁寧に延ばす伝統的なナポリスタイルのピッツァ専門店。小麦粉、チーズ、トマト、塩はイタリアから輸入。トッピングにはやんばる産野菜や地元産の豚肉などここだけにしかない味を追求。本島にかかる瀬底大橋や本部半島の美しい景色が目の前に広がる高台でアツアツのピッツァが楽しめる。
pizzeria UKAUKA
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町瀬底2281-1
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道172号を本部方面へ車で24km
かりー亭
木炭の風味が香る木炭そばが自慢
アグー豚と本部漁港から直接仕入れるカツオ節を贅沢に使っただしは、醤油を使わずあっさりながらも深いコクがある。麺に木灰の上澄みを混ぜた木灰そばは、店主の自信作。1日20食限定なのでお早めに。
ステーキハウス88美ら海店
丸い看板が目印
昔から沖縄で愛されているアメリカンステーキハウス。極上の石垣牛からアメリカンサイズの本格ステーキまで常時20種類がそろう。ケーキバーも好評。
ステーキハウス88美ら海店
- 住所
- 沖縄県国頭郡本部町浦崎278-3
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58・449号を今帰仁方面へ車で26km
- 料金
- 石垣牛リブロースステーキ(スープ・サラダ・ライスまたはトースト付)=12960円(150g)/ロコモコ=756円/ハンバーグステーキ(スープ・サラダ・ライスまたはトースト付)=1404円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)、7~9月は~22:00(閉店23:00)