宮古島市
宮古島市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した宮古島市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。南の島でドイツの雰囲気が味わえる「うえのドイツ文化村」、“幻の大陸”でシュノーケリング「八重干瀬」、伊良部島テイスト全開の豪快バーガーが自慢「insula」など情報満載。
宮古島市のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 282 件
うえのドイツ文化村
南の島でドイツの雰囲気が味わえる
明治6(1873)年に宮古島沖で遭難したドイツ商船を島民が救助した地に建てられた。ドイツ古城を再現した博愛記念館や本物のベルリンの壁を展示しているキンダーハウスなどが見どころ。


うえのドイツ文化村
- 住所
- 沖縄県宮古島市上野宮国775-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 博愛記念館=大人750円、小人400円/水中観光船シースカイ博愛=大人2000円、小人1000円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園17:30)
八重干瀬
“幻の大陸”でシュノーケリング
池間島の北5kmから15kmの海域に広がるサンゴ礁群。ダイビングなどのスポットとして人気。「幻の大陸」とも呼ばれ、毎年旧暦の3月2、3日に「八重干瀬観光」を開催。

insula
伊良部島テイスト全開の豪快バーガーが自慢
伊良部島出身のオーナーが島らしさを出したいと考案したマンビキ(シイラ)を使ったバーガーや、島伝統のなまり節製法・焙乾で作ったチキンバーガーが評判だ。

insula
- 住所
- 沖縄県宮古島市伊良部国仲22
- 交通
- 宮古空港から県道243号、国道390号、県道252・204号を伊良部方面へ車で17km
- 料金
- マンビキバーガー(コンボ)=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(L.O.)
居酒家でいりぐち
季節を味わう創作メニュー
季節感たっぷりの、豊富な創作料理がそろう居酒屋。南国の定番タコライスも、この店にかかると「石焼タコライス」に。ジュージュー音が食欲をそそる、一味違ったおいしさの人気メニューだ。


居酒家でいりぐち
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良西里224
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 石焼タコライス=680円/アーサの塩焼きそば=500円/ (お通し代別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:50(閉店24:00)
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
宮古島の美しい自然に包まれたリゾートヴィラ
“宮古島の天然プール”と称され、抜群の透明度を誇る海浜公園、イムギャーマリンガーデンの近くに建つ。全72室ある客室は、ロフトとテラスにジェットバスを備える。アクティビティも充実している。
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
- 住所
- 沖縄県宮古島市城辺友利542
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 1泊朝食付=24000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
cafe & yado como
目の前に天然ビーチが広がるマリンビューカフェ
自然豊かな伊良部島にある、3室のみの小さな宿を併設したカフェ。カフェの前から続く小道を下れば天然の浜が広がる。マンゴープリンや島バナナタルトなどのスイーツ、タコライスやオムライスなどのフードメニューが味わえる。


cafe & yado como
- 住所
- 沖縄県宮古島市伊良部伊良部758-7
- 交通
- 宮古空港から国道390号、県道252号を伊良部方面へ車で14km
- 料金
- タコライス宮古島風(前菜、スープ付)=900円/マンゴープリン=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:30(L.O.)
琉球ザッカ 青空
沖縄みやげのセレクトショップ
来間島にある、沖縄県のアーティストが制作する焼物や琉球ガラス、紅型作品のセレクトショップ。AOSORAパーラー隣。


琉球ザッカ 青空
- 住所
- 沖縄県宮古島市下地来間104-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで20分
- 料金
- 琉球グラス=1500円~/マカイ(お茶碗)=1000円~/手染め紅型コースター=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(閉店)
モンテドール
宮古島みやげの名物バナナケーキ
甘い香りで人気を博す宮古島みやげのロングセラー、バナナケーキを製造販売。宮古産のマンゴーや黒糖、泡盛など地元の食材を生かしたユニークな菓子の種類も豊富にそろう。

モンテドール
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良西里7-2
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 料金
- バナナケーキ=540円(小)、800円(大)/ミニバナナケーキ=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00
ダグズ・グリル 宮古島本店
芳醇な風味の多良間牛が味わえるビストロ
宮古島の東にある多良間島で、良質な飼料を食べて育った多良間牛が味わえるレストラン。多良間牛の炭火焼きステーキや旬の島野菜をカリフォルニアワインとともに味わえる。
ダグズ・グリル 宮古島本店
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良西里567-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 多良間牛のステーキ(100g、注文は200g~)=1800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~20:00(L.O.)
琉球の風アイランドマーケット
おみやげ、食事、ライブまで楽しめる複合施設
沖縄料理などが気軽に楽しめる屋台村。毎晩開催されるエイサーや三線ライブのパフォーマンスも必見(無料)。島内一の品揃えを誇るマーケットを併設した複合施設。


琉球の風アイランドマーケット
- 住所
- 沖縄県宮古島市上野宮国761-1
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- オリジナル泡盛=1980円/紅芋タルト=1080円/ランチセット=800円/マンゴースムージー=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00、レストランは11:00~21:30(閉店22:00)
宮古島市地下ダム資料館
宮古島にある地下ダムを紹介した資料館
宮古島には石灰岩の地層に堤防のようなものを築き、地下に巨大な貯水層をつくった「地下ダム」がある。この壮大なプロジェクトをわかりやすく紹介した資料館。

宮古島市地下ダム資料館
- 住所
- 沖縄県宮古島市城辺福里1645-8
- 交通
- 宮古空港からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (団体15名以上は大人250円、高・大学生150円、小・中学生50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館18:15)、10~翌3月は8:30~16:30(閉館17:15)
からあげ屋 島唐 宮古島本店
スパイシー&ジューシーな唐揚げ
こだわりの唐揚げを味わえる店。宮古島産のパパイヤや島マース、唐辛子などをブレンドした仕込みタレを使った、南国らしいスパイシーな味付けが人気。ソースは3種類から選べる。
からあげ屋 島唐 宮古島本店
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良下里1259-5宮古ボウリングセンター駐車場内
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 料金
- 元祖宮古牛からあげ(数量限定)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
シーサーモノガタリ
個性あふれるシーサーたちがお待ちかね
座っていたり、立っていたり、大笑いしていたりと、個性豊かなシーサーが並ぶやちむん専門店。シーサー作り体験は予約制。


シーサーモノガタリ
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良松原1135-6
- 交通
- 宮古空港からタクシーで10分
- 料金
- 花シーサー=8532円(一対)/シーサー作り体験(予約制、材料費込、送料別)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店)、体験は~17:00(閉館)
モジャのパン
コロンとした形の素朴なパン
「やさしいパンと珈琲」がコンセプト。素朴な味わいのまるぱん、あんぱんなど常時6種類が並ぶ。コーヒーをパンと一緒にテイクアウトして。
モジャのパン
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良東仲宗根20
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- まるぱん=110円/ごまぱん=160円/ぶどうぱん=160円/くるみぱん=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れまで