トップ > 佐賀県

佐賀県

佐賀県のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した佐賀県のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。竜門峡名物の川魚料理「龍水亭」、郷土の偉人の足跡を訪ねる「大隈重信記念館」、地方武士の生活を伝える「旧乗田家住宅」など情報満載。

佐賀県のおすすめスポット

181~200 件を表示 / 全 838 件

龍水亭

竜門峡名物の川魚料理

大正10(1921)年に創業。成魚を1か月間清水に泳がせて育てた鯉は、淡泊な味で身の締まりがいい。鯉こくに使う味噌やユズコショウは、三代目の手製。

龍水亭の画像 1枚目
龍水亭の画像 2枚目

龍水亭

住所
佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2286-22
交通
松浦鉄道西有田駅からタクシーで10分
料金
龍門コース=3920円/有田コース=3088円/鯉定食=2138円/うな重定食=3326円/うな丼定食=2019円/サーロインステーキ=3564円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:30)、16:30~20:00(閉店21:00)

大隈重信記念館

郷土の偉人の足跡を訪ねる

天保9(1838)年に佐賀に生まれ、早稲田大学の創始者としても知られる大隈重信の生家の隣に建つ記念館。重信にまつわる資料を展示し、映像でも紹介している。国の史跡の生家は登録有形文化財でもある。企画展やワークショップなども予定。

大隈重信記念館の画像 1枚目
大隈重信記念館の画像 2枚目

大隈重信記念館

住所
佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目11-11
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きまたは犬井道・大詫間行きで10分、大隈重信記念館入口下車、徒歩3分(タクシーでは5分)
料金
大人330円、小・中学生160円 (障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は大人220円、小・中学生110円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

旧乗田家住宅

地方武士の生活を伝える

鹿島藩鍋島家に仕えた武士の住まいで、のちに乗田家の所有となった。コの字型に棟を配置した「くど造り」は佐賀県に多い。庭では畑仕事、屋敷内では養蚕をしていたと考えられ、地方武士の生活が垣間見える。

旧乗田家住宅の画像 1枚目
旧乗田家住宅の画像 2枚目

旧乗田家住宅

住所
佐賀県鹿島市古枝甲115
交通
JR長崎本線肥前浜駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

福母食堂

大町ご当地グルメ「たろめん」が好評

武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「おおまち情報プラザ」に併設の「福母食堂」では、たろめんが味わえる。ニンジン、キャベツ、タマネギ、豚の頭骨、殻付きエビなど具だくさん。

福母食堂の画像 1枚目

福母食堂

住所
佐賀県杵島郡大町町福母297-4
交通
JR佐世保線大町駅からすぐ
料金
たろめん=600円/ライス=150円(大)・100円(小)/コーヒー=150円/ランチ=700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)

Cafe de Blue

150種以上のパフェが勢ぞろい

フルーツをふんだんに使ったものや1mを超える巨大パフェなど150種以上のパフェが有名。ほかにオムライス、ドリアなどのフードメニューがある。

Cafe de Blue

住所
佐賀県鳥栖市宿町716-1
交通
JR鹿児島本線鳥栖駅から西鉄バス西部工業団地口・下野行きで8分、野田下車すぐ

武雄温泉新館やきもの体験工房

オリジナルの灯籠がつくれる

武雄焼の陶芸体験工房。初心者も気軽に楽しめる灯籠づくり体験は、高さ25cmほどの灯籠に好きなデザインの型紙を写し、形に沿って穴を抜いてゆく。所要は3時間ほど。

武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 1枚目
武雄温泉新館やきもの体験工房の画像 2枚目

武雄温泉新館やきもの体験工房

住所
佐賀県武雄市武雄町武雄7425
交通
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分
料金
絵付け体験=1000円~/香炉体験(4~5日前に要予約)=1500円~/灯籠体験(4~5日前に要予約)=3500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)

体験工房「ろくろ座」

ろくろを回して自分だけの作品が作れる

ろくろ体験ができるスポットで、有田の職人と同じ磁器土を使用できる全国でも珍しい体験工房。次第に形ができてくる喜びが味わえると人気を集めている。

体験工房「ろくろ座」

住所
佐賀県西松浦郡有田町泉山1丁目30-1
交通
JR佐世保線上有田駅から徒歩4分
料金
ろくろ成形・焼き上げ=1950円(1個)、3900円(2個)/絵付け(上絵付け・下絵付け)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、体験は要予約、受付は9:00~15:00)

鶴屋 佐賀本店

創業寛永16(1639)年の老舗菓子店

老舗菓子店「鶴屋」では、丸房露との相性を考えて完成させたマーマレードとアイスクリームを販売している。丸房露にたっぷり塗って味わおう。

鶴屋 佐賀本店の画像 1枚目
鶴屋 佐賀本店の画像 2枚目

鶴屋 佐賀本店

住所
佐賀県佐賀市西魚町1
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀女子短大・高校行きで11分、与賀町下車すぐ
料金
丸房露のためのアイスクリーム=540円/丸房露のためのマーマレード=270円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

祐徳せんべい屋 井手商店

大正元年創業、祐徳名物、祐徳せんべい

大正元(1912)年創業の老舗煎餅店。祐徳稲荷神社すぐの門前商店街にあり、せんべいをお土産で販売している。無添加で一枚一枚真心こめて、昔ながらの製法を変えず、手作業で丁寧に焼きあげているのが特徴。

祐徳せんべい屋 井手商店の画像 1枚目
祐徳せんべい屋 井手商店の画像 2枚目

祐徳せんべい屋 井手商店

住所
佐賀県鹿島市古枝甲1685
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きまたは奥山行きで10分、祐徳神社前下車、徒歩4分
料金
生姜せんべい=350円/味噌せんべい=350円/祐徳せんべい(卵せんべい)=350円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

家族庵

炭鉱時代の味を再現

武雄市の隣の大町町は、かつて炭鉱で栄えた地。平成22(2010)年に地元有志の力で炭鉱マンが愛した「たろめん」が復活し、名物として広まった。「家族庵」のたろめんは、細いうどん麺に牛骨と鶏ガラでとったスープが絶妙にからむ。

家族庵の画像 1枚目

家族庵

住所
佐賀県杵島郡大町町大町978-1
交通
JR佐世保線大町駅から祐徳バス佐賀駅バスセンター行きで3分、大町学校前下車、徒歩10分(タクシーでは4分)
料金
たろめん=670円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)

水車の里「遊学館」

水車の魅力にふれる

明治期には、特産のそうめんづくりのために60基ほどの大水車群があった神埼。建物内には水車の水力発電で動くからくり人形があるほか、九州近郊の水車の資料を展示している。

水車の里「遊学館」の画像 1枚目
水車の里「遊学館」の画像 2枚目

水車の里「遊学館」

住所
佐賀県神埼市神埼町的1073-1
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、小渕下車、徒歩5分(タクシーでは9分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)

有田テラス アリタセラ店

ギャラリーで食事を楽しむ

有田を中心に活動する新進作家の個展を開くギャラリーがある。28種類以上のスパイスを煮込んだカレーが看板メニュー。

有田テラス アリタセラ店の画像 1枚目

有田テラス アリタセラ店

住所
佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで5分
料金
有田焼カレーセット(器付き)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00

井上製麺

古代米のそうめん

神埼そうめんのメーカー。「吉野ヶ里・古代麺」は、赤米や紫米、熊笹を原料に天然のマイナスイオン水と天然塩でつくったオリジナル商品。

井上製麺の画像 1枚目
井上製麺の画像 2枚目

井上製麺

住所
佐賀県神埼市神埼町的1779
交通
JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬車庫前(広滝)行きまたは広滝行きで10分、仁比山神社前下車、徒歩3分(タクシーでは8分)
料金
紫米麺・熊笹麺・赤米麺・素麺(箱入りセット)=2300円/紫米麺・熊笹麺・赤米麺=各520円/神の白糸神埼そうめん=各320円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)

下村湖人生家

『次郎物語』の世界が広がる

『次郎物語』の作者として知られる作家下村湖人の生家は記念館として公開され、『次郎物語』の原稿や書簡などを展示している。

下村湖人生家の画像 1枚目
下村湖人生家の画像 2枚目

下村湖人生家

住所
佐賀県神埼市千代田町崎村895-1
交通
JR佐賀駅からタクシーで25分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

甘夏かあちゃん

ほろ苦い甘夏のデザート

呼子大橋を渡った先にある加部島は、甘夏の生産が盛ん。地元農家が栽培した甘夏を使ったゼリーは、食後のデザートにもみやげにも大人気。ほろ苦い甘さとさわやかな香りが楽しめる。

甘夏かあちゃんの画像 1枚目
甘夏かあちゃんの画像 2枚目

甘夏かあちゃん

住所
佐賀県唐津市呼子町加部島3748-2
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス加部島行きに乗り換えて16分、加部島渡船場前下車、徒歩5分(タクシーでは27分)
料金
甘夏ゼリー=330円(Lサイズ、1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

和菓子の開花堂

和菓子「さよ姫」が看板商品

50年ほど前につくられた和三盆糖を使う「さよ姫」を看板商品とする創業明治31(1898)年の和菓子店。

和菓子の開花堂の画像 1枚目
和菓子の開花堂の画像 2枚目

和菓子の開花堂

住所
佐賀県唐津市本町1889-2
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩6分
料金
さよ姫(小箱入)=756円/千成最中=1188円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

有田館

約100種からカップをチョイス

世界初の磁器製のカラクリ人形劇を上演するスポット。2階の一角にある喫茶コーナーでコーヒーやドリンクを飲むことができる。

有田館の画像 1枚目
有田館の画像 2枚目

有田館

住所
佐賀県西松浦郡有田町幸平1丁目1-1
交通
JR佐世保線上有田駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/カラクリ人形観覧=大人200円、小・中学生150円/コーヒー(喫茶コーナー)=300円/ (カラクリ人形観覧回数券10枚綴り大人1600円、小・中学生1200円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)、からくり人形上演は~16:30

えきマチ1丁目 佐賀

佐渡観光のみやげ

江戸時代に長崎から佐渡を経て福岡の小倉までをつないだ長崎街道は、砂糖から運ばれたことから「シュガーロード」と呼ばれた。中心にあった佐賀は、古くから菓子文化が根付く。長年愛される銘菓がそろう。

えきマチ1丁目 佐賀

住所
佐賀県佐賀市駅前中央1丁目11-20
交通
JR佐賀駅からすぐ

洋々閣

老松の庭園に日本情緒を感じる

明治期創業の和風旅館。庭園には老松が群生する。50年ほど前に九州で初めてしゃぶしゃぶを出したことで知られ、予約の際に希望すれば、夕食で味わうことができる。夕食は客室でとる。

洋々閣の画像 1枚目
洋々閣の画像 2枚目

洋々閣

住所
佐賀県唐津市東唐津2丁目4-40
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで5分
料金
1泊2食付=22000~49500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

DAI DAI CAFE

ビッグサイズの三重津海軍ドッグが看板

ドライドックをイメージした「三重津海軍ドッグ」を考案。小舟と大舟があり、大舟はパンにはさんだウインナーが実物の100分の1サイズの60cm、揚げたレンコンで蒸気船の車輪を表現している。大舟は一日5本限定のため、事前予約がおすすめ。

DAI DAI CAFE

住所
佐賀県佐賀市川副町早津江津470
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで31分、佐野常民記念館入口下車すぐ
料金
三重津海軍ドッグ=500円(小舟)・1480円(大舟、1日5本限定)/シシリアンライス=800円/三重津まんじゅう=100~200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)