今治市
今治市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した今治市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。家族で楽しめる自然公園「朝倉緑のふるさと公園」、本とコーヒーの店「こりおり舎」、サイクリストの拠点となるカフェ&ホテル「I-LINK HOSTEL&CAFE SHIMANAMI」など情報満載。
今治市のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 202 件
朝倉緑のふるさと公園
家族で楽しめる自然公園
約5ヘクタールに広がる自然公園。グラスボブスレーなどの遊具が人気。全国都道府県の木を配した散策道、今治市朝倉ふるさと美術古墳館などがある。

朝倉緑のふるさと公園
- 住所
- 愛媛県今治市朝倉下乙258-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス浅地口行きで28分、下朝倉下車、徒歩15分
- 料金
- 今治市朝倉ふるさと美術古墳館入館料=無料/ボブスレーの貸出=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、今治市朝倉ふるさと美術古墳館は9:00~17:00(閉館)
こりおり舎
本とコーヒーの店
築80年ほどの古民家を、自家焙煎珈琲や柑橘ジュースが味わえるカフェと本屋に再生。

こりおり舎
- 住所
- 愛媛県今治市吉海町仁江2436
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道大島南ICから国道317号、一般道を仁江方面へ車で8km(尾道方面からは大島北ICで降りる)
- 料金
- ホットコーヒー=500円/みかんジュース=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00
I-LINK HOSTEL&CAFE SHIMANAMI
サイクリストの拠点となるカフェ&ホテル
鯛や柑橘など地元食材を使ったメニューを提供。自転車と一緒に宿泊できるホテルも併設する。黄色のストライプ柄の建物が印象的。
I-LINK HOSTEL&CAFE SHIMANAMI
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町井口7345-1
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道大三島ICから国道317号を井ノ口港方面へ車で1km
開山公園
眼下に3つの橋を眺める
標高149mの開山の山頂に広がる公園。頂上の展望台からは大三島橋、伯方・大島大橋、多々羅大橋の三橋が望める。桜やツツジの名所としても知られる。

開山公園
- 住所
- 愛媛県今治市伯方町伊方開山
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス北浦回りに乗り換えて5分、熊口下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
鼻栗瀬戸展望台
大三島にある展望台で、来島された徳仁殿下の歌碑が立つ
大三島にある展望台。ここから、大三島と伯方島の間の急流で知られる鼻栗瀬戸や、大三島橋が一望できる。来島された徳仁殿下の歌碑が立つ。
鼻栗瀬戸展望台
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町瀬戸4641
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで46分、上浦BS下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
立石展望台
展望台から多々羅大橋やひょうたん島が見晴らせ、風景が楽しめる
標高約270mに整備された展望台から多々羅大橋やひょうたん島が見晴らせ、甘崎城跡のある古城島などがミニチュアのように見える。瀬戸内海ののどかな風景を楽しみたい。
立石展望台
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町井口
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで53分、井口港下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
朝倉ふれあいフェスタ
バザー、新鮮野菜の即売、餅まきなど催しが盛りだくさん
毎年11月第1日曜に開催される。バザー、新鮮野菜の即売、餅まきなど楽しい催しが盛りだくさん。ブルーグラスフェスティバルには県内外からアマチュアバンドが集結する。
ジャイアントストア今治
しまなみ海道サイクリングの強い味方
世界最大の自転車メーカー「GIANT」の直営店。本格スポーツバイクが豊富にそろうレンタサイクルは、手ぶらで来てもサイクリングが楽しめる。予約は電話でもWEBでも可能。ロッカーやシャワールームも併設。


ジャイアントストア今治
- 住所
- 愛媛県今治市北宝来町1丁目729-8
- 交通
- JR予讃線今治駅からすぐ
- 料金
- レンタサイクル料金(5時間)=2160円(キッズ、135~150cm)、3240円(クロスバイク)、3780円(ロードアルミ)、5400円(ロードカーボン)、9720円(ロードカーボンプレミアム)/オリジナルジャージ=8640円/ (乗捨て料金は一律3240円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(レンタサイクルは~18:00)
多々羅キャンプ場
しまなみ海道を目前に望む
多々羅大橋のそばにあり、インターにも近くアクセスは良好。広々とした浜辺ときれいな芝生のサイトがあるキャンプ場で、エアコン付きのコテージもある。共用の温水シャワーは7月から11月まで利用可。

多々羅キャンプ場
- 住所
- 愛媛県今治市上浦町井口7523
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道大三島ICから国道317号を左折し右手に現地。大三島ICから600m
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)310円、小人(小学生)160円/サイト使用料=テント1張り1050円、タープ1張り1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00)
観音崎
岡村島の南端に突き出た岬。復元された常夜灯が設置されている
観音崎は岡村島の南端に細長く突き出た岬。こんもりと茂った森の大部分を桜が占めていて、花のシーズンはとくに美しい。復元された昔の常夜灯が設置されている。
甘藷地蔵祭
飢餓から島民を救ったサツマイモにちなんだ祭り
江戸時代、鹿児島からサツマイモを持ち帰り、大飢餓から島民を救った下見吉十郎を偲ぶ報恩の祭り。毎年旧暦9月1日に近い日曜に行われ、家族連れなど大勢の人で賑わう。
来島海峡大橋橋梁照明
美しい曲線美を描く橋を彩るイルミネーション
来島海峡をまたぐ三連つり橋・来島海峡大橋がライトアップされる。海を越えて連なる橋桁、美しい曲線美を描くケーブルと空に高々と伸びる塔のイルミネーションが楽しめる。


来島海峡大橋橋梁照明
- 住所
- 愛媛県今治市砂場町~吉海町
- 交通
- 瀬戸内しまなみ海道今治北ICから大島南IC方面へ車で1km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 年により異なる(要問合せ)
- 営業時間
- 日没~22:00(時期により異なる、要問合せ)
別名の大楠
県の天然記念物で越智玉澄公の墓標として植えられたと伝わる大楠
越智玉澄公の墓標として植えられたと伝わる大楠。「玉澄さんの大楠」とも呼ばれる。高さ約22m、枝張り約30mの巨木で、墓石を巻き込んでいるといわれる。県の天然記念物。


別名の大楠
- 住所
- 愛媛県今治市別名523-2
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで9分、別名下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
塩竈神社
高台から港を見つめる塩田の守り神
古江港に面した高台に建つ、こぢんまりとした神社。文政4(1821)年、塩田の守り神として祀られたのが始まりで、境内から伯方塩業の工場が見える。

塩竈神社
- 住所
- 愛媛県今治市伯方町木浦古江
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス有津まわりに乗り換えて20分、古江下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
藤原農園
瀬戸内海を眺めながらのみかん狩り
11月から12月上旬までミカン狩りが楽しめる。ミカンは食べ放題でおみやげ付き。ミカン狩りのあとは、隣のわくわく公園で瀬戸内海を眺めながらお弁当を食べよう。
藤原農園
- 住所
- 愛媛県今治市大三島町宮浦5591
- 交通
- JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、大山祇神社前下車、徒歩7分
- 料金
- ミカン狩り(2時間食べ放題)=小学生以上800円、小学生未満400円/
- 営業期間
- 11・12月第2日曜
- 営業時間
- 予約制、12月10日までは~17:00(閉園)
今治温泉
今治のランドマークと呼ばれるシティホテル内に湧く温泉
四国の西の玄関として古くから栄えた港町今治市の中心部、四国最大級のスケールを誇る23階建ての「今治国際ホテル」内に湧く温泉。ゆったりとした露天風呂が楽しめる。
伊予桜井漆器会館
天然素材の漆は抗菌効果あり
江戸時代からの伝統とモダンを融合させた漆器作品など多彩な商品が並び、直接手にとって見ることができる。予約をすれば蒔絵体験もできる。併設された喫茶でも漆器を楽しめる。
伊予桜井漆器会館
- 住所
- 愛媛県今治市長沢甲340-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス新居浜駅行きで24分、元瀬橋下車、徒歩5分
- 料金
- 塗り箸=216円~/花瓶=3240円~/花クリスタルNo.17=5400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
民宿名駒
自然の景観や魚介料理が自慢の民宿。石鎚連峰を対岸に望める
村上水軍の本拠地だった、大島の南端にある民宿で、対岸に石鎚連峰が望める。来島海峡でとれた新鮮な魚介を使った料理が自慢。島ならではの自然や景観を求めて訪れる人も多い。


民宿名駒
- 住所
- 愛媛県今治市吉海町名駒155-3
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からしまなみライナーバス今治方面行きで1時間20分、大島BS下車、タクシーで13分(大島BSから送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=10800~18360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
水軍レース大会
村上水軍の小早船を復元し、早さを競う
宮窪町漁業組合養殖場沖で行われる。瀬戸内海で活躍した村上水軍の小早船を復元し、速さを競うレース。宮窪町、吉海町、伯方町の3町で開催する。優勝者には賞金が授与される。