鳴門市
鳴門市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した鳴門市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鳴ちゅるうどんの草分け的存在「大井食堂」、銘菓あん巻は伝統の味「お菓子処 ことらや」、巡礼途中に立ち寄りたい「おやすみ処門前一番街」など情報満載。
鳴門市のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 89 件
大井食堂
鳴ちゅるうどんの草分け的存在
江戸時代から続くうどん専門店。シンプルながら飽きのこない味わいで、地元でも人気を集めている。メニューはうどんのみで、トッピングはちくわと卵から選べる。
![大井食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010357_3133_1.jpg)
大井食堂
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町南浜東浜603
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徒歩5分
- 料金
- うどん(竹輪入)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~13:30(閉店)
お菓子処 ことらや
銘菓あん巻は伝統の味
季節の上生菓子から饅頭、洋風焼き菓子までそろう菓子店。創業から変わらぬ味で親しまれているあん巻は、濃厚な赤玉卵、阿波三盆糖を使用した上品な味わいの菓子。
![お菓子処 ことらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010174_1527_1.jpg)
![お菓子処 ことらやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010174_4027_1.jpg)
お菓子処 ことらや
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町黒崎松島234
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス引田・北泊行きで7分、西光寺前下車すぐ
- 料金
- あん巻=470円/栗太郎=200円/阿波和三盆巻=1530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(閉店)
おやすみ処門前一番街
巡礼途中に立ち寄りたい
第1番札所、霊山寺門前に建つ休憩所と特産品販売所が一つになった施設。中央の庭園を囲むように特産品コーナーや茶席、食事処が集まる。巡拝用品が一式そろう売店もある。
![おやすみ処門前一番街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000557_3295_1.jpg)
![おやすみ処門前一番街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000557_4027_1.jpg)
おやすみ処門前一番街
- 住所
- 徳島県鳴門市大麻町板東西山田23
- 交通
- JR高徳線板東駅から徒歩10分
- 料金
- あわくった(よもぎ、あわ)=各240円(1人前、2個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~17:00、飲食店、みやげもの店は8:30~
mother’s鳴門本店
店内で焼くパンをサンドイッチで
店内の工房で焼く天然酵母の自家製パン、保温ポットで出される紅茶とコーヒーが楽しめる。3種類の気まぐれサンドが味わえるえびす山サンドイッチが名物。
![mother’s鳴門本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010066_3462_1.jpg)
mother’s鳴門本店
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町大桑島蛭子山36
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徒歩15分
- 料金
- えびす山サンド=690円/ビーフサンドイッチ=690円/マザーズサンドイッチ=690円/阿波牛のビーフカレー=790円/ドリア=790円/デミグラスハンバーグ=690円/自家製ボロネーゼのパスタ=790円/ (予告なしに料金変更の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店19:00)
ヴィラ ベル トラモント
大人の空間を提供するリゾートヴィラ
リゾートホテルモアナコーストの別館。大人の隠れ宿がコンセプトの全室スイートルームで半露天ジャグジー、ゆったりとしたリビングを備える。自家栽培野菜と、鳴門の旬の食材を使ったイタリアンも好評で、ランチ、ディナーのみの利用も可能。
![ヴィラ ベル トラモントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010458_3902_1.jpg)
![ヴィラ ベル トラモントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010458_3902_4.jpg)
ヴィラ ベル トラモント
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦高砂186-16
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで9分、野下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付(宿泊は13歳から)=27500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
北灘漁協直送 とれたて食堂
漁協直送の海鮮料理
JF北灘 さかな市に店を構える海鮮食堂。北灘沖で水揚げされた新鮮な魚介を、定食や海鮮丼などバリエーション豊富なメニューで味わえる。
![北灘漁協直送 とれたて食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010410_00011.jpg)
北灘漁協直送 とれたて食堂
- 住所
- 徳島県鳴門市北灘町宿毛谷相ヶ谷23
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅からタクシーで20分
- 料金
- 北灘漁協直送!欲張りタイ定食=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(仕入れ状況により変動あり)
うづ乃家
看板メニューの名物の鯛丼を食す
鳴門海峡を見下ろす鳴門公園内にある食事処。うず潮にもまれた鯛の刺身をご飯の上にのせ、ゴマとワサビが効いた特製の醤油ダレで食べる鯛丼が名物だ。
![うづ乃家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000606_2.jpg)
![うづ乃家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000606_4027_1.jpg)
うづ乃家
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦鳴門公園千畳敷内
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで24分、鳴門公園下車、徒歩10分
- 料金
- 鯛丼=1950円/わかめうどん=600円/金時カレー=800円/ヘルシー定食=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)
そばの里奥祖谷
風味豊かなそばは格別
つなぎを使わず、店内の石臼で挽いたそば粉で打つ麺は豊かな香りが特色。細く切ったそばをつゆにつけて食べる生(き)そばは、のどごしがよく、そばの風味が楽しめる一品だ。
![そばの里奥祖谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010181_3460_4.jpg)
![そばの里奥祖谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010181_3460_1.jpg)
そばの里奥祖谷
- 住所
- 徳島県鳴門市大津町大代559-3
- 交通
- JR鳴門線教会前駅から徒歩15分
- 料金
- 生そば=720円/わかめそば=770円/山かけそば=905円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
道の駅 第九の里
日本で初めて交響曲の「第九」が演奏された地
板東俘虜収容所の一部を移築した館内には、地元産の野菜や特産品を販売するコーナー、ドイツのソーセージを販売する軽食コーナーがある。隣接してドイツ館、賀川豊彦記念館が建つ。
![道の駅 第九の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010283_3166_1.jpg)
![道の駅 第九の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010283_3486_1.jpg)
道の駅 第九の里
- 住所
- 徳島県鳴門市大麻町桧東山田53
- 交通
- 高松自動車道板野ICから県道229号・12号を北灘方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは9:30~16:30
水の
板前が腕をふるう会席料理を歴史ある宿でじっくり味わう
創業1868(明治元)年。夕食は鳴門鯛や海鮮会席料理が部屋食で味わえる。岡崎海水浴場がすぐ近く。全客室オーシャンビュー、大浴場からも海の眺めを楽しめる。室内ペット宿泊可(要予約)。
鳴門島田島温泉
心身ともに癒される源泉掛け流しの天然温泉
瀬戸内海国立公園内、鳴門パークヒルズにあるリゾートホテル「ホテルリッジ」で楽しめる温泉。宿泊客・エステ予約の客限定のため、プライベートにこだわる大人にぴったり。
![鳴門島田島温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010464_3897_1.jpg)
![鳴門島田島温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010464_3897_2.jpg)
鳴門島田島温泉
- 住所
- 徳島県鳴門市瀬戸町大島田中山1-1
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道鳴門北ICから県道11・183号を島田島方面へ車で6km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
風待ちの丘 ルン
丘の上から海を眺めながらののんびりティータイム
広葉樹林に囲まれた小高い丘の上にあるギャラリーカフェ。眼下には瀬戸内海が広がり、ぽっかり浮かぶ島々や、はるかかなたには播州の山々を望め、癒しのひとときを過ごせる。
![風待ちの丘 ルンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010490_00005.jpg)
![風待ちの丘 ルンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010490_00003.jpg)
風待ちの丘 ルン
- 住所
- 徳島県鳴門市北灘町折野東地312-3
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICから国道11号を東かがわ方面へ車で12km
- 料金
- 週替わりランチ(ドリンクセット、30食限定)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)
鳴門温泉
海岸に建つ、リゾートホテル内に源泉のある温泉
鳴門海岸にある「ルネッサンス リゾート ナルト」が湯元の温泉。ホテル内にある露天風呂と展望風呂からは鳴門の海が一望でき、地下から湧き出す湯は、美肌にも効果が高い。
芝原水産
塩蔵ワカメの加工行程を見学・体験できる
冬に収穫し塩蔵してあるワカメを、出荷できる商品に加工するまでの工程を見学・体験できる、地元ならではのプランを開催。ワカメの独特な感触を楽しもう。
![芝原水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010412_3512_1.jpg)
芝原水産
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大谷58
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで9分、野下車、徒歩9分
- 料金
- 鳴門わかめの芯取り(予約制、わかめと茎わかめのみやげ付)=500円~(わかめの重さにより異なる)/鳴門金時芋掘り(予約制、9月中旬~11月末頃まで、なると金時芋3株<2kg前後>のみやげ付)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(要予約)
鳴門海峡
鳴門市大毛島と淡路島の間にあり、鳴門の渦潮で有名
鳴門市大毛島と淡路島の間にある海峡で、鳴門の渦潮で有名。海峡をまたぐ大鳴門橋には渦の道という遊歩道があり、鳴門海峡や海上45mの高さから渦潮を見ることができる。
![鳴門海峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010235_00007.jpg)
![鳴門海峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36010235_4027_1.jpg)