兵庫県 x 文化施設
兵庫県のおすすめの文化施設スポット
兵庫県のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。東西文化の接触と変容をテーマにした展示「神戸市立博物館」、温泉寺の寺宝を鑑賞できる「城崎美術館」、「soraかさい」など情報満載。
兵庫県のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 148 件
神戸市立博物館
東西文化の接触と変容をテーマにした展示
昭和10(1935)年に建てられた旧横浜正金銀行神戸支店の建物を利用した博物館。国宝の桜ヶ丘銅鐸・銅戈群や南蛮・紅毛美術、古地図、ガラスコレクションなどを収蔵。
神戸市立博物館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区京町24
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩10分
- 料金
- 神戸の歴史展示室=無料/コレクション展示室=一般300円、大学生150円、高校生以下無料/特別展=一般・大学生は展覧会により異なる、高校生以下無料/ (神戸市在住65歳以上コレクション展示無料、特別展は一般料金の半額(住所・年齢がわかる証明書要提示)、障がい者手帳持参でコレクション展示、特別展入場料無料、1・2級の身体障がい者手帳、養育手帳、1級の精神障がい者手帳の交付を受けている方の介護者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館17:30)、特別展開催中の金・土曜は~19:00(閉館19:30)、展覧会により変動あり
城崎美術館
温泉寺の寺宝を鑑賞できる
温泉寺境内に建ち、寺所蔵の仏教美術を中心とした古文化財を多数展示している。破損仏群など見どころも多く、平安仏など古仏も展示している。
城崎美術館
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分の山麓駅から城崎温泉ロープウェイで3分、温泉寺駅下車すぐ
- 料金
- 観覧料=300円/美術館、温泉寺の共通観覧料=400円/特別観覧料(模写・撮影など)=500円/ (障がい者手帳持参で観覧料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
新開地劇場
日本有数の大きな舞台がある大衆演劇場
昭和20(1945)年に娯楽の殿堂として誕生。平成7(1995)年には大衆演芸専門館として生まれ変わり、人々を魅了し続けている。
新開地劇場
- 住所
- 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目
- 交通
- JR神戸駅から徒歩7分
- 料金
- 観劇料=1800円/ (高齢者は証明書持参、障がい者は障がい者手帳持参で200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 昼の部12:00~、夜の部17:30~
felissimo chocolate museum
チョコレートの可能性を発信するミュージアム
世界でもっとも多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム。チョコレートやカカオの可能性を体験できる。歴史、文化、ファッション、アートとのつながりをテーマに展開。
felissimo chocolate museum
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区新港町7-1
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩18分
- 料金
- 大人1500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉館20:00)、日曜は~17:30(閉館18:00)
姫路科学館
「実験体験」と「本物体験」がコンセプトの科学博物館
自然史から理工系まで幅広く学べる総合科学博物館。世界第5位の大きさのプラネタリウムでは、美しい星空のもと、専門員の生解説や全天周映像を楽しめる。本物の化石にふれるコーナー、体験型の展示装置も好評。
姫路科学館
- 住所
- 兵庫県姫路市青山1470-15
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス太市行きで20分、星の子館前下車すぐ
- 料金
- 常設展示=大人500円、小・中・高校生200円、幼児無料、特別展は別料金/プラネタリウム=大人500円、小・中・高校生200円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
加藤文太郎記念図書館
岳人の業績と人となりを知る
新温泉町出身の登山家、加藤文太郎氏を記念して造られた図書館。1階は一般図書室、2階は加藤文太郎記念資料室で氏の遺品や資料を展示しているほか、県内有数の山岳図書室もある。
加藤文太郎記念図書館
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町浜坂842-2
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、土・日曜は~17:00(閉館)
辰馬考古資料館
貴重な文化財を数多く展示
酒造家・故辰馬悦蔵氏が設立。考古遺物は縄文期から広く各時代におよぶ。銅鐸のコレクションは質、量とも日本屈指の規模を誇る。富岡鉄斎の画、屏風などの名品も数多い。
辰馬考古資料館
- 住所
- 兵庫県西宮市松下町2-28
- 交通
- 阪神本線香櫨園駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、大学生100円、高校生以下無料 (65歳以上・障がい者2割引)
- 営業期間
- 3月下旬~5月上旬、6月中旬~8月下旬、10月上旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館
世界中の貯金箱を収蔵。直接触れられるからくり貯金箱が人気
世界62か国、約1万3000点にも及ぶ貯金箱を収蔵した博物館。欧米の中世から近代にかけての古い貯金箱などジャンル別に展示している。からくり貯金箱は直接触れて楽しめる。
尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館
- 住所
- 兵庫県尼崎市西本町北通3丁目93
- 交通
- 阪神本線尼崎駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
丹波市立植野記念美術館
中国絵画やパプア・ニューギニアの民芸品など幅広い美術品を所蔵
加古川にかかる京橋のほとり、古代ギリシア神殿を思わせるエキゾチックな外観が目を引く。所蔵品は中国絵画や中国景徳鎮の磁器、パプア・ニューギニアの民芸品などと、幅広い。
丹波市立植野記念美術館
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町西中615-4
- 交通
- JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで15分、美術館前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
兵庫県立人と自然の博物館
豊富なセミナー等で楽しみながら学べる博物館
「人と自然の共生」がテーマ。常設・企画展示のほか、研究員などによるセミナーやイベントを多数実施する。恐竜化石のクリーニング作業を間近で見られる施設もある。
兵庫県立人と自然の博物館
- 住所
- 兵庫県三田市弥生が丘6
- 交通
- 神戸電鉄公園都市線フラワータウン駅から徒歩5分
- 料金
- 大人200円、大学生150円、高校生以下無料 (20名以上で団体割引あり、70歳以上・障がい者手帳持参で割引あり、介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
神戸市立小磯記念美術館
神戸を代表する画家の作品群
創作活動のほとんどを神戸で行った小磯良平画伯の作品約3000点を収蔵。中庭にはアトリエが移築・復元されている。
神戸市立小磯記念美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目7
- 交通
- 六甲ライナーアイランド北口駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円、特別展は別料金 (各種障がい者手帳持参で無料、市内在住の65歳以上は神戸市老人福祉手帳(すこやかカード)持参で特別展半額、市内在住の小・中学生はのびのびパスポート持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
白鹿記念酒造博物館
明治の酒造りを追体験できる博物館
伝統的酒造りを後世に伝える目的で昭和57(1982)年に設立。記念館には笹部さくら資料室があり、令和2年(2020)に日本遺産の構成文化財の一部となった酒蔵館では、酒造道具に触れる体験や酒造り映像・酒造り唄の視聴ができる。
白鹿記念酒造博物館
- 住所
- 兵庫県西宮市兵庫県西宮市鞍掛町8-21
- 交通
- 阪神本線西宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=一般500円、中・小学生250円(記念館・酒蔵館は共通券)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
豊岡市立出石史料館
豪商の旧邸で町の歴史を紹介
建物は明治時代に生糸を商った豪商の旧邸。主屋、離れ、土蔵がそれぞれ2階まで見学できる。離れと土蔵には藩政資料を展示。周辺には城下町の風情が漂う。
豊岡市立出石史料館
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町宵田78
- 交通
- JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、沢庵寺口下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生180円、中学生以下無料 (65歳以上・障がい者手帳持参で半額、20名以上の団体は大人240円、高・大学生150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
西宮市大谷記念美術館
閑静な住宅街に建つ美術館
実業家大谷竹次郎氏の寄贈を受けて開館した美術館。クールベ、梅原龍三郎らの近代絵画などを所蔵。絵本原画展などの企画展やコンサートなども開催している。
西宮市大谷記念美術館
- 住所
- 兵庫県西宮市中浜町4-38
- 交通
- 阪神本線香櫨園駅から徒歩6分
- 料金
- 一般1200円、高・大学生600円、小・中学生400円 (展覧会により異なる、西宮市在住の65歳以上は証明書持参で割引あり、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
野島断層保存館
阪神・淡路大震災のメモリアルパーク
兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)の原因となった野島断層を保存。激震に耐えたメモリアルハウスや神戸から移設された神戸の壁もある。
野島断層保存館
- 住所
- 兵庫県淡路市小倉177北淡震災記念公園内
- 交通
- JR三ノ宮駅からあわ神あわ姫バス・高速バス北淡路西海岸ラインで1時間、震災公園下下車、徒歩5分
- 料金
- 大人730円、中・高校生310円、小学生260円 (団体30名以上は大人660円、障がい者と同伴者は大人360円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
西脇市岡之山美術館
横尾忠則氏の作品を収蔵、きらりと光る小さな美術館
西脇出身の美術家横尾忠則氏の作品を収蔵。主に現代美術を中心に企画展示。3両連結の列車がホームに停車しているように見える建物は、建築家・磯崎新氏の設計。ピラミッド形の瞑想室も面白い。
西脇市岡之山美術館
- 住所
- 兵庫県西脇市上比延町345-1
- 交通
- JR加古川線日本へそ公園駅からすぐ
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、特別展は別料金 (シルバー(65歳以上)250円、20名以上の団体は大人250円、シルバー200円、高・大学生150円、小・中学生70円、特別展は別料金、障がい者割引きあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
竹中大工道具館
日本で唯一の大工道具の博物館
約1000点の選りすぐりの大工道具を歴史や種類、和の伝統美といった7つのコーナーに分けて展示。定期的に開催しているイベントや体験教室についての情報は、HPで要確認。
こうべ甲南武庫の郷 「美味伝承 甲南漬資料館」
レトロな洋館に甲南漬の歴史を振り返る資料を多数展示
昭和5(1930)年に建てられた甲南漬資料館の洋館が見もの。阪神淡路大震災前の灘の酒蔵や、御影、魚崎郷の街並みを模型で紹介したり、味醂や甲南漬の製法を解説している。甲南漬本店や日本庭園もある。
こうべ甲南武庫の郷 「美味伝承 甲南漬資料館」
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区御影塚町4丁目4-8
- 交通
- 阪神本線新在家駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:45(閉館17:00)