都道府県・ジャンルを指定してください

条件検索

都道府県・ジャンルを指定してください

都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 兵庫県 > 洲本市

洲本市

洲本市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した洲本市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。淡路島の歴史と文化がわかる「洲本市立淡路文化史料館」、リゾート気分でランチ&ディナー「炭火ステーキたむら」、できたてホクホクのしらす釜揚げ「中原水産」など情報満載。

洲本市のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 141 件

洲本市立淡路文化史料館

淡路島の歴史と文化がわかる

考古・歴史資料や淡路人形浄瑠璃など淡路島の伝統芸能、美術など文化全般の資料を展示。併設の直原玉青記念美術館には、画伯の作品や禅・俳句関係の作品がそろう。

洲本市立淡路文化史料館の画像 1枚目
洲本市立淡路文化史料館の画像 2枚目

洲本市立淡路文化史料館

住所
兵庫県洲本市山手1丁目1-27
交通
洲本高速バスセンターから徒歩10分
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生150円、特別展は別料金の場合あり (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

炭火ステーキたむら

リゾート気分でランチ&ディナー

リゾート旅館の海月館1階にあるレストラン。ランチタイムは海鮮丼やローストビーフ丼など、ディナータイムは淡路牛のステーキやすき焼きが楽しめる。

炭火ステーキたむらの画像 1枚目
炭火ステーキたむらの画像 2枚目

炭火ステーキたむら

住所
兵庫県洲本市海岸通1丁目3-11海月館内
交通
洲本高速バスセンターから徒歩7分
料金
淡路どりカレー=1300円/牛の玉手箱=1580円/たむら特製牛ステーキコース=6480円/たむら特製牛すき焼きコース=8640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店22:00、夜は要予約)

中原水産

できたてホクホクのしらす釜揚げ

炬口海岸の近くにあり、海を眺めながら新鮮なしらすの釜揚げや、イカナゴのクギ煮を使った丼が味わえる。しらすやイカナゴなどの加工・販売もしている。

中原水産

住所
兵庫県洲本市炬口1丁目1-41
交通
洲本高速バスセンターから徒歩7分
料金
しらす釜揚げ丼(5~12月限定)=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.)、1階の加工品の販売は8:00~18:00(閉店)

Sushi Dining さくら川

お手ごろ価格で海の幸をたっぷり

「良い食材をできるだけ安く、いろんな人に」がモットーの割烹・寿司店。由良港に揚がった新鮮な魚介を存分に味わえる。ていねいな仕事とリーズナブルな料金で島外ファンも多い。

Sushi Dining さくら川の画像 1枚目

Sushi Dining さくら川

住所
兵庫県洲本市本町4丁目3-13
交通
洲本高速バスセンターから徒歩8分
料金
お昼のミニ会席(内容は時期により異なる)=2900円/赤ウニ(6~9月限定)=3888円~/上寿司セット(ランチ)=2900円~/和ごころ会席=3780円~/さくら川会席=5400円~/お昼のミニ会席四季彩(内容は時期により異なる)=2900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~21:30(閉店22:00)

ウェルネスパーク五色オートキャンプ場

ゆったりサイトと快適ログハウスでリゾート気分

温泉もある公園内のキャンプ場。オートサイトは全区画AC電源と炊事場付きで、ゆったり過ごせる広さ。宿泊施設のログハウスをはじめ、場内の設備も整っていて快適に利用できる。

ウェルネスパーク五色オートキャンプ場の画像 1枚目
ウェルネスパーク五色オートキャンプ場の画像 2枚目

ウェルネスパーク五色オートキャンプ場

住所
兵庫県洲本市五色町都志1087
交通
神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道31号で五色方面へ進み、案内板に従い現地へ。北淡ICから18km
料金
サイト使用料=オート1区画4950円(特定日は5500円)、オートフリー3300円(特定日は3740円)/宿泊施設=ログハウス19800円(特定日は25300円)、使用料1人1210円/ (特定日は土・日曜、祝日、4月28日~5月5日、7・8月、12月29日~翌1月5日)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:30)

スパテラス水月

紀淡海峡を眼前に望む複合スパ施設

ホテルニューアワジと別亭淡路夢泉景の間に設けられた絶景風呂。島の原風景である棚田をモチーフにした「淡路棚田の湯」と「くにうみの湯」を食事処利用のランチ付きプランで楽しめる。スパサロンも併設している。

スパテラス水月の画像 1枚目
スパテラス水月の画像 2枚目

スパテラス水月

住所
兵庫県洲本市小路谷20(古茂江海岸)ホテルニューアワジ
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで9分、菰江下車すぐ
料金
食事付入浴(レストラン利用、要予約)=3520円~、4620円~(貸切風呂50分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(食事付入浴<レストラン利用>)

エトワール生石BBQ広場

釣りたてをBBQで味わおう

海が目の前にある公共の宿のBBQ広場。カマドが10基あり具材の持ち込みも可。取り皿などの消耗品も販売する。

エトワール生石BBQ広場の画像 1枚目

エトワール生石BBQ広場

住所
兵庫県洲本市由良町由良2605-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号、県道76号を由良方面へ車で17km(由良保育園前から送迎あり、予約制)
料金
カマド(1基)=2550円/ビーフコース=2900円/シーフードコース=3900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(要予約)、金・土曜は9:00~21:00(要予約)

農Cafe 【八十八屋】

野菜のおいしさをしみじみ感じるカフェ

「つくる人とたべる人をつなぐ」をコンセプトに設立したカフェ。淡路島の契約農家や朝市から仕入れた旬の野菜を使った料理やスイーツが味わえる。自家焙煎のコーヒーも美味。

農Cafe 【八十八屋】

住所
兵庫県洲本市中川原町中川原92-1
交通
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから県道472・125・46・469号を厚浜方面へ車で7km
料金
季節のカレーランチ(コーヒーか紅茶付)=1188円/季節の八十八屋ランチ=1728円/御菜膳ランチ(コーヒーか紅茶付)=1296円/たまねぎガトーショコラ=432円/豆腐のチーズケーキ=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00、ランチは~14:00)、18:00~23:00(閉店、昼は5名以上要予約、夜は要予約)

洲本温泉 うるおいの湯 足湯

町歩きの疲れをとろう

淡路島をかたどった湯床の中ほどで洲本の民話『柴右衛門狸』に登場する柴助のモニュメントが愛きょうをふりまいている。湯は単純弱ラドン泉の洲本温泉を利用、泉温は約35度で足湯に最適。

洲本温泉 うるおいの湯 足湯

住所
兵庫県洲本市山手2丁目1-806
交通
洲本高速バスセンターから徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉館)

新都志海水浴場

瀬戸内海の島々を一望できる遠浅で波が穏やかなビーチ

五色風力発電施設の近くにあり、瀬戸内海の島々を一望できる遠浅で波が穏やかなビーチ。夕暮れ時には夕日があたりを見ごとに染め上げる。

新都志海水浴場の画像 1枚目
新都志海水浴場の画像 2枚目

新都志海水浴場

住所
兵庫県洲本市五色町都志万歳
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで50分、五色バスセンター下車、徒歩10分
料金
冷水シャワー=100円(1回)/コインロッカー=100円(1回)/更衣室=無料/
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~17:00

蓮花寺

五百羅漢で知られる真言宗の古刹

創建は鎌倉時代の末期。天明4(1784)年に実如上人が十六羅漢を安置したのが始まり。現在は531体の羅漢を安置している。

蓮花寺

住所
兵庫県洲本市安乎町宮野原460
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで35分、本四安乎下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

旅館川長

本場で味わうタコ料理の真髄

西浦でとれたばかりの活タコを使った料理が人気。なかでも「タコづくしのフルコース」がおすすめだ。落ち着いた素朴な宿で、家庭的なもてなしで迎えてくれる。淡路ビーフ丼や生さわら丼も評判。

旅館川長の画像 1枚目
旅館川長の画像 2枚目

旅館川長

住所
兵庫県洲本市五色町都志万歳409
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで50分、五色バスセンター下車、徒歩3分
料金
タコのフルコース懐石料理=6480円~/生さわら丼=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~21:00(閉店21:30、要予約)

洲本温泉

淡路島観光の中心的役割を担う、島内随一のリゾート温泉街

紀淡海峡に臨む海岸沿いに宿が点在し、眼前に大阪ベイエリアや関西国際空港を見渡す。リゾートホテルや大型旅館が中心で、淡路島の観光拠点としてにぎわっている。また大浜海岸は関西有数の海水浴場として人気が高い。平成30(2018)年に従来の5倍の湯量をもつ新泉源「うるおいの湯」が開湯している。

洲本温泉の画像 1枚目
洲本温泉の画像 2枚目

洲本温泉

住所
兵庫県洲本市小路谷、海岸通ほか
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで10分、住吉前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

DOUGHNUT HOLIC CAVE

DOUGHNUT HOLIC CAVE

住所
兵庫県洲本市安乎町平安浦1882-1AWAJI Seaside Walk Cafe内

なべ秀陶器 幸町店

洋食器を中心にこだわりのアイテムをセレクト

明治15(1882)年創業の歴史と伝統のある陶器店。様々な作り手が手掛けた食器や雑貨が並び、目移りしそう。

なべ秀陶器 幸町店

住所
兵庫県洲本市本町5丁目4-2
交通
神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号、一般道、県道473号を塩屋方面へ車で5km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

グランアイガ

ビーチサイドでカジュアルにキャンプ気分を楽しめる

淡路島、近海の海鮮浜焼きBBQを味わえる「シーアイガ海月」の仲間に新しく加わった宿泊施設。電気・水道を完備しており、カジュアルにキャンプ気分を楽しる。宿泊施設は、ビーチサイドに「トレーラーハウス」と「ウッドキャビン」がある。夕食は、「シーアイガ海月」の海鮮浜焼きBBQレストランを利用できる。

グランアイガ

住所
兵庫県洲本市安乎町平安浦1970-6
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通津名港行きバスで15分、安乎下車、徒歩3分
料金
1泊夕食付=ウッドキャビン6578円~14278円、トレーラーハウス6578円~14278円/素泊まり=ウッドキャビン3850~11000円、トレーラーハウス3850~11000円/ (時期、人数により異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00(要問合せ、プランにより異なる)

ウェルネスパーク五色 浜千鳥

温泉、工房、農園など楽しみ満載。離れの客室が子供連れに好評

ウェルネスパーク五色高田屋嘉兵衛公園内に建つ宿泊施設。本館と独立した離れに和室15畳の戸建て4棟があり、子供連れに好評。食事は館内レストランで。温泉館ゆ~ゆ~ファイブも人気。

ウェルネスパーク五色 浜千鳥の画像 1枚目

ウェルネスパーク五色 浜千鳥

住所
兵庫県洲本市五色町都志1087ウェルネスパーク五色 高田屋嘉兵公園内
交通
JR神戸線舞子駅から淡路交通高田屋嘉兵衛公園行きバスで55分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=10400円~/外来入浴(10:30~21:30、受付は~21:00)=600円/鰆漬け丼(ランチ限定)=1300円/五色ふるさと弁当(ランチ限定)=1620円/釜揚げしらす丼(ランチ限定)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:30

いたりあ亭

厳選した魚介を使う「淡路島イタリアン」

淡路島イタリアンの草分け的存在。毎朝、地元のせり場で買い付ける魚介を使った料理は、見た目はダイナミックで味は繊細。二代目シェフも加わり料理と味がさらに広がる。

いたりあ亭の画像 1枚目
いたりあ亭の画像 2枚目

いたりあ亭

住所
兵庫県洲本市栄町3丁目1-43
交通
洲本高速バスセンターから徒歩8分
料金
生ウニのスパゲティ=5184円~/スパゲティランチ=1944円~/プリフィックスランチ=3780円~/淡路島天然黒アワビのグリル=7776円/Aランチ=1944円~/コース=6480円~/うに・あわびコース=時価/ (仕入により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00)

ちはる

備長炭で焼く肉汁たっぷりな肉

素材の良さがモットーの焼肉店。肉の質と状態を常に確認して、納得のいくものだけを提供する。自家製タレを使用し、無煙ロースターに備長炭をくべて焼くためおいしさも格別。

ちはるの画像 1枚目

ちはる

住所
兵庫県洲本市小路谷180
交通
洲本高速バスセンターから淡路交通由良福祉センター行きバスで9分、住吉前下車すぐ
料金
上バラ=880円/ハラミ=880円/石焼きビビンバ=930円/桜ユッケ=820円/馬サシ=1130円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)