京都府 x 見どころ・レジャー
京都府のおすすめの見どころ・レジャースポット
京都府のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大正時代を体感薪&井戸水のお湯へ「長者湯」、心洗われる癒しの小道「竹林の小径」、京都芸術推進の拠点で廃校を利用。多彩なイベントが催される「京都芸術センター」など情報満載。
京都府のおすすめスポット
1,001~1,020 件を表示 / 全 1,423 件
長者湯
大正時代を体感薪&井戸水のお湯へ
1917(大正6)年創業で、井戸水を薪で焚いている。脱衣場のタイル絵は、男湯には薄雪の金閣、女湯は桜の清水が描かれている。欄間の透かし彫りも見事。
長者湯
- 住所
- 京都府京都市上京区上長者町通松屋町西入ル須浜東町450
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学行きで22分、大宮中立売下車すぐ
- 料金
- 入浴料=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:10~24:00(閉店)
竹林の小径
心洗われる癒しの小道
あだし野念仏寺の無数の石仏が立ち並ぶ境内を半周すると竹林の小道が現れる。長岡京や大原野に並ぶ竹の名所で、幻想的な雰囲気が漂っている。
竹林の小径
- 住所
- 京都府京都市右京区京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
- 交通
- 京福電車(嵐電)嵐山駅から徒歩10分、JR嵯峨嵐山駅から徒歩13分、阪急嵐山駅から徒歩21分
- 料金
- あだし野念仏寺拝観料=大人500円、中・高校生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(時期により異なる)
京都芸術センター
京都芸術推進の拠点で廃校を利用。多彩なイベントが催される
京都における芸術振興の拠点として、小学校であった建物を利用して開設された施設。さまざまなアーティストの展覧会や茶会、ダンス、演劇などを開催している。
京都芸術センター
- 住所
- 京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- 無料、催物により有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)、ギャラリー図書室情報コーナー談話室は~20:00(閉室)、カフェは~21:30(閉店)
京都まちなか交通・観光案内所
困ったらここ。観光客の強い味方
観光地へのアクセスや交通情報など、京都の観光情報を求めて多くの人が訪れる民間の案内所。京都市交通局の乗車券やガイドブックも販売。
京都まちなか交通・観光案内所
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町339
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
道の駅 ウッディー京北
樹齢およそ600年という櫓杉の展示は必見
京都中部地域の森林・林業への理解を広げることを目的とした施設。地元京北地域の料理や特産品など、地元の各団体の旗艦店として京北地域の魅力を発信している。
道の駅 ウッディー京北
- 住所
- 京都府京都市右京区京北周山町上寺田1-1
- 交通
- JR京都駅からJRバス周山行きで1時間20分、京北合同庁舎前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
道の駅 ウッディー京北
休憩・食事・おみやげも揃う、京北の魅力がいっぱい
地元で採れた新鮮野菜や「納豆もち」などの地域特産品や、季節限定のご当地ソフトクリームが話題。木の香りたっぷりの館内に象徴木として設置された樹齢600年の櫓杉は見ごたえがある。
道の駅 ウッディー京北
- 住所
- 京都府京都市右京区京北周山町上寺田1-1
- 交通
- 京都縦貫自動車道園部ICから府道19号・78号を京北方面へ車で27km
- 料金
- 納豆もち=540円(9枚入)/納豆おかき=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
山城町森林公園
宿泊施設など様々な施設が充実。小川の水遊びは子供たちに人気
京都、大阪、奈良の境にある森林公園。豊かな自然に包まれて建つ各施設はゆとりを持たせた配置になっている。園内を流れる小川では子どもが水遊びを楽しむ姿が見られる。
山城町森林公園
- 住所
- 京都府木津川市山城町神童子三上山1
- 交通
- 京奈和自動車道精華下狛ICから府道22・71号を城陽方面へ車で10km
- 料金
- 環境整備協力金=大人(中学生以上)200円、小人(小学生)100円/テント専用サイト(1張り)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15、テントサイトはイン10:00、アウト10:00、ログハウス・バンガローはイン16:00、アウト10:00
益富地学会館
石の博物館。書籍や標本、採集器具の販売もしている
京都御苑の西隣にある石の博物館。1階は地学関係の書籍、標本、採集器具を販売する石の店、2階は研究室、会員専用図書室、3階は標本展示室となっている。
益富地学会館
- 住所
- 京都府京都市上京区出水通烏丸西入ル中出水町394
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 中学生以上200円、会員・小学生以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
同時代ギャラリー
昭和初期の重厚さを残すビルにはいるギャラリー
特定の美術ファンだけでなく、幅広く一般の人が現代美術を楽しめる大型画廊。ファインアートからクラフト、アート雑貨まで全4室ある。若手無名アーティストや、国内外の実力派アーティストなど、さまざまな展示を行っている。
同時代ギャラリー
- 住所
- 京都府京都市中京区弁慶石町561928ビル 1階
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00、日曜は~18:00
永谷宗円生家
青製煎茶製法を考案し普及させた永谷宗円の屋敷跡
元文3(1738)年、現代の緑茶の主流につながる青製煎茶製法を考案、普及させた永谷宗円の屋敷跡。内部では焙炉跡や製茶道具が保存され、映像機器で茶の製法や宗円の足跡を紹介している。
永谷宗円生家
- 住所
- 京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷空広
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から京都京阪バス工業団地・緑苑坂行きで25分、工業団地口下車、徒歩25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、内部の見学は要問合せ)
伏見酒蔵の町並み
酒蔵の街は風情たっぷり
良質の地下水に恵まれた伏見では、江戸時代初めより本格的に酒造りが始まった。その町中を歩くと、現在も酒造りを営む酒蔵や、かつての酒蔵を利用した店舗などに出合う。
木津温泉
アルカリ泉で湯量豊富な名湯として知られる、古湯
奈良時代に行基が発見したと伝わる古湯。慢性皮膚病や消火器病に効果があるアルカリ泉で、泉温は高くないが湯量豊富な名湯として知られる。のどかな田園地帯に数軒の宿が点在。
大聖寺(旧御寺御所)
御寺御所と呼ばれてきた由緒ある寺院
足利義満が造営した「花の御所」跡に建つ臨済宗の尼門跡寺院。見どころは本堂・貴人の間に飾られた華麗な瑞鳥瑞花の障壁画。ほかにも「源氏物語図屏風」や望月玉川が描いた書院の襖絵、優美な枯山水庭園なども拝観できる。
大聖寺(旧御寺御所)
- 住所
- 京都府京都市上京区御所八幡町109
- 交通
- 地下鉄今出川駅からすぐ
- 料金
- 拝観料=600円/
- 営業期間
- 3月上旬~中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉門16:30)
福知山温泉 福湶源湯
福知山ICから約5分の好立地。湯ざわりもやさしいナトリウム泉
ホテルロイヤルヒル福知山内の温泉施設。和風庭園やチャペルなどを備え、食事だけ、温泉だけの利用も可能。端整なあずま屋造りが印象的な露天風呂が気持ちいい。
グンゼ博物苑
創業の地に建つグンゼの資料館
下着メーカー、グンゼの博物苑。苑内は、「創業蔵」「現代蔵」「未来蔵」の3つで構成され、創業当時から現代、そして未来の事業を紹介している。大正6(1917)年に本社事務所として新築されたグンゼ記念館では、創業者波多野鶴吉の遺品や歴史資料を公開している。
誠の湯
和の美学を生かした熔岩風呂は京の名物
湯の宿「松栄」にある品のいい温浴施設。旅館とは玄関が別になっており、外湯として広く利用できるところが魅力だ。名物は御影石と総檜造りの風呂に加え、富士山から取り寄せた熔岩を使う「熔岩風呂」。残念ながら温泉ではないが、遠赤外線効果と浄化作用があり、体を芯まであたためてくれる。和の風情を生かした雅な情緒も京都ならでは。
誠の湯
- 住所
- 京都府京都市下京区西新屋敷上之町128
- 交通
- JR京都駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(2歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉館23:00)
ウッディパルわち
のどかな風景と子ども達の笑顔
すぐ前を上和知川が流れ、木陰が多く過ごしやすいサイト。囲炉裏付きの人気のコテージなど、場内施設も充実。夏には水遊びや流しそうめんなども楽しめる。
ウッディパルわち
- 住所
- 京都府船井郡京丹波町下粟野向山35
- 交通
- 京都縦貫自動車道丹波ICから国道9号・27号で和知地区へ。市場交差点で府道12号へ右折し現地へ。丹波ICから20km
- 料金
- 入場料=1人300円(日帰りは200円)/駐車料=普通車500円/サイト使用料=テント1張り1800円/宿泊施設=コテージ6人まで15000円(ハイシーズンは18000円、詳細は要問合せ)、追加1人1100円(最大10人まで)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00)