都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 > 京都市下京区

京都市下京区

京都市下京区のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京都市下京区のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「サウナの梅湯」、京都駅に近く、ビジネスや観光に最適なホテル「アパホテル<京都駅北>」、ここでしか買えない京都みやげを入手しよう「市電ショップ」など情報満載。

361~380 件を表示 / 全 459 件

京都市下京区のおすすめスポット

サウナの梅湯

サウナの梅湯

住所
京都府京都市下京区木屋町通上ノ口上ル岩滝町175
交通
京阪清水五条駅から徒歩5分
料金
450円
営業期間
通年
営業時間
14:00~翌2:00(土・日曜は6:00~12:00も営業)
休業日
木曜

アパホテル<京都駅北>

京都駅に近く、ビジネスや観光に最適なホテル

京都駅の近くの京都観光には好立地なホテル。京野菜をふんだんに利用した和朝食がいただけるのがうれしい。

アパホテル<京都駅北>

住所
京都府京都市下京区東塩小路町597-2
交通
JR京都駅から徒歩6分

市電ショップ

ここでしか買えない京都みやげを入手しよう

市電をデザインした靴下など、ここでしか買えないオリジナルグッズや、抹茶スイーツや漬物といった定番の京都土産が並んでいる。

市電ショップ

住所
京都府京都市下京区観喜寺町1-15梅小路公園内
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
市電ドロップス=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

ぶぶる

ぶぶる

住所
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3アスティ京都 2階

鹿の子

鹿の子

住所
京都府京都市下京区西新屋敷上之町126

福寿園 京都本店

実生活でも役に立つ宇治茶文化を体験する

種類や淹れ方により味わいが異なるお茶。地下1階「京の茶蔵」では茶葉の量や抽出時間などおいしく淹れる為のポイントを日本茶インストラクターに教わりながら宇治茶文化に触れることができる。

福寿園 京都本店
福寿園 京都本店

福寿園 京都本店

住所
京都府京都市下京区四条通富小路角
交通
地下鉄四条駅から徒歩10分
料金
お茶の講座 桂コース=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、2Fと4Fは~17:30(閉店18:00)、3Fはランチ11:30~15:00、ディナーは要予約
休業日
水曜、3Fは火・水曜(1月1日休)

チェネッタ バルバ

昼と夜がらりとイメージが変わるイタリアン

ランチは繊細で彩り美しいイタリアンのコース、ディナーは素材のおいしさをシンプルな味付けで豪快に楽しむローマ料理がいただける。肉は国産を中心に、野菜は京都大原の朝市で買い付けた物を使う。

チェネッタ バルバ

住所
京都府京都市下京区高辻通東入ル匂天神町642
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分

京都劇場

あらゆるジャンルの舞台芸術を演出できる劇場

京都駅ビル内にありアクセス抜群。演劇・コンサート・バレエ・舞踊などあらゆるジャンルの舞台芸術を華やかに表現豊かに演出できる劇場。

京都劇場
京都劇場

京都劇場

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町JR京都駅ビル内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

みすや忠兵衛

使いやすいと評判の裁縫道具

文政2(1819)年創業の老舗針屋。生地を傷めないしなやかな針は、使いやすいと全国にファンがいるほど人気。

みすや忠兵衛
みすや忠兵衛

みすや忠兵衛

住所
京都府京都市下京区松原通東洞院東入ル本燈籠町20山口忠兵衛商店内
交通
地下鉄四条駅から徒歩10分
料金
友禅糸巻=518円(大3枚セット)/小物入れ=各1728円/お出かけセット=2700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

ブーランジェリー カフェ ダイニング Robinson烏丸

ノスタルジックな町家で大人のリラックスタイムを

表は京町家の風情だが、内部はシャンデリアが輝くメインダイニングほか、さまざまな雰囲気の席がある。メニューは多彩で、店内の工房で焼いた自家製焼きパンも大きな魅力。

ブーランジェリー カフェ ダイニング Robinson烏丸
ブーランジェリー カフェ ダイニング Robinson烏丸

ブーランジェリー カフェ ダイニング Robinson烏丸

住所
京都府京都市下京区仏光寺通烏丸西入ル釘隠町238、240
交通
地下鉄四条駅から徒歩3分
料金
パスタランチ=1200円/本日の前菜5種盛合せ=1730円/ディナーコース=3580円~/グラスワイン=600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店16:00)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
無休(年末年始休)

木乃婦

一流料亭の会席の味を手軽に詰めた雅な一品

昭和初期創業の京情緒漂う店。箱庭のある店内で、旬の食材に趣向を凝らした京料理が味わえる。昼はミニ懐石、夜はコースがおすすめだ。部屋はすべて個室になっている。

木乃婦
木乃婦

木乃婦

住所
京都府京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山町416
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
洛中弁当(月~金曜の昼のみ)=5400円~/ミニ会席(月~金曜の昼のみ)=5400円・7560円/おまかせコース=10800円~/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店15:00)、18:00~19:30(閉店21:30、要予約)
休業日
不定休(8月9~13日休、12月29日~翌1月4日休)

京 老舗の味 舞妓

あのお店の逸品がそろう

京都を代表する老舗の菓子・嗜好品を取り揃える。本店まで足を運ばなくても、京都駅なら行き帰りの際に手軽に買い物ができて便利。

京 老舗の味 舞妓

住所
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3JR京都駅構内
交通
JR京都駅構内
料金
京料理淡口醤油(澤井醤油本店)=329円(75ml)/御池煎餅(亀屋良永)=1350円(22枚入)/黒七味(原了郭)=648円(6g、缶入り)/長五郎餅(長五郎餅本舗)=907円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:00
休業日
無休

Eggs ’nThings 京都四条店

ハワイの味を朝食からディナーまで

世界中で愛されるハワイ発カジュアルレストラン。看板メニューのホイップクリームたっぷりのパンケーキをはじめ、「All Day Breakfast」をコンセプトにボリューム感のあるブレックファーストメニューを1日中楽しめる。

Eggs ’nThings 京都四条店

住所
京都府京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町47-4
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ=1166円/エッグスベネディクト(ホウレン草とベーコン)=1382円/オムレツ(ポテト、ベーコンとチーズ)=1328円/ロコ・モコ=1058円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店22:00)
休業日
不定休

Vineria h

本格イタリアンをカジュアルに満喫

アラカルトメニューが中心でリストランテの味が気軽に楽しめるイタリアン。料理には丹後鶏や丹波牛、京都の野菜など地元産のものも多く使われる。

Vineria h

住所
京都府京都市下京区西石垣通四条下ル斉藤町140-25
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:00(閉店翌2:00)
休業日
第3・4月曜不定休、日曜

魚岩旅館

食事は本格京懐石料理が味わえる

西本願寺の前に建ち、京の風情を感じる温かなもてなしの宿。吟味された四季折々の旬の食材を使った本格京懐石料理は絶品。

魚岩旅館
魚岩旅館

魚岩旅館

住所
京都府京都市下京区堀川通り七条上ル143
交通
JR京都駅から徒歩8分
料金
1泊2食付=12960円~/ (年末年始は特別料金)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休

Veg Out

Veg Out

住所
京都府京都市下京区京都府京都市下京区七条通加茂川筋西入ル稲荷町448 鴨川ビル 1階
交通
京阪電車 七条駅より徒歩2分 JR京都駅 烏丸正面出口より徒歩10分
料金
ブッダボウル1,200円、トマトココナッツカレー1,000円、タコライス1,000円、ドリンク 300円~、デザート 250円~、アルコール 600円~
営業時間
ランチ 11:00~15:00、カフェタイム 15:00~18:00(ラストオーダー17:30)

Kacto

Kacto

住所
京都府京都市下京区斎藤町133

風俗博物館

「源氏物語」を体験できる博物館。物語の舞台の立体模型もある

『源氏物語』の世界を体験できる博物館。物語の舞台となった六条院の春の御殿を、4分の1スケールで再現した立体模型がある。光源氏らの人形も物語に忠実に描かれている。

風俗博物館

風俗博物館

住所
京都府京都市下京区堀川通新花屋町下ル井筒左女牛ビル 5階
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
大人500円、中・高・大学生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
営業期間
2月上旬~5月下旬、8月上旬~11月下旬
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休、展示替え期間休)

京都タワーホテルアネックス

心地よいおもてなしを追及したフレンドリーホームへ

平成29(2017)年に全館リニューアル。「コミュニティのはじまるフレンドリーホーム」をコンセプトに、人と人とのつながりが生まれるような空間を提供するため、リビングのようにくつろげるラウンジバーを新設。コミュニティスペースとしてドリンクなども楽しめる。

京都タワーホテルアネックス
京都タワーホテルアネックス

京都タワーホテルアネックス

住所
京都府京都市下京区新町通七条下ル東塩小路町595-1
交通
JR京都駅から徒歩3分
料金
ツイン=26000円/ダブル=25000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む