滋賀県 x 見どころ・レジャー
滋賀県のおすすめの見どころ・レジャースポット
滋賀県のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湖西地方に春の訪れを告げる花「座禅草群生地」、商人文化の香りが残る近江商人のふるさと「日野商人の町並み」、100%地元産の新鮮野菜が豊富に揃う「道の駅 近江母の郷」など情報満載。
滋賀県のおすすめスポット
621~640 件を表示 / 全 772 件
座禅草群生地
湖西地方に春の訪れを告げる花
湖西エリアの今津町弘川は座禅草の群生地として知られている。高さ10cmから20cmの赤紫色をした独特の花を付ける。雪の下から顔を出し、春の訪れを告げるサトイモ科の植物だ。
日野商人の町並み
商人文化の香りが残る近江商人のふるさと
蒲生氏の居城、日野城の城下町として栄えた日野は、天秤棒を担いで全国を行商した近江商人のふるさとの1つ。商人文化の香りが残る町並みの一角には近江日野商人館がある。
日野商人の町並み
- 住所
- 滋賀県蒲生郡日野町大窪
- 交通
- 近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで7分、大窪下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
道の駅 近江母の郷
100%地元産の新鮮野菜が豊富に揃う
琵琶湖の東岸に位置するこのあたりは昔から野菜づくりが盛んで、直売所には新鮮な地元野菜が豊富に並ぶ。研修宿泊施設や屋内・屋外のテニスコート、近江真綿の産地であったことから製品の展示・販売コーナーなども備える。
道の駅 近江母の郷
- 住所
- 滋賀県米原市宇賀野1364-1
- 交通
- 北陸自動車道米原ICから国道21号・8号、一般道、県道235号・2号を長浜方面へ車で7km
- 料金
- フルフルラーメン=572円(2食入)・1130円(4食入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:00
炎の里 信楽の宿 小川亭(日帰り入浴)
日本六古窯のひとつ、信楽焼の里に建つ湯宿
館内には信楽焼の名品が多く置かれ、上品な趣。登り窯で焼いたタイルの湯船にタヌキをあしらった貸切露天風呂が名物で、予約をすれば日帰り利用ができる。食事付きでのんびりするのもおすすめ。
炎の里 信楽の宿 小川亭(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野876
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 料金
- 外来入浴(要予約)=大人900円、小学生500円、幼児(0歳~)300円/外来入浴(貸切風呂、ペア)=4000円~/食事付入浴(個室利用、要予約)=7000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00、食事付入浴は~14:30
勧学院
三井寺の「碩学の名室」と称される
三井寺の学問所として1239(延応元)年、亀山天皇や北条時頼などの帰依を受けた高名な学僧である幸尊僧正によって創建される。創建以後もすぐれた学僧が住したことから天台の「碩学の名室」と称される。現在の建物は、1600(慶長5)年、豊臣秀頼が施主となり、毛利輝元によって再建されたもの。※一般公開はされていないが、事前の申し込み(3名以上、一週間前まで)にて特別拝観が可能。
勧学院
- 住所
- 滋賀県大津市園城寺町246
- 交通
- 京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
- 料金
- 特別拝観志納金=600円/入山料=中学生以上600円、中・高校生300円、小学生200円別途必要/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(要予約)
ヒトミワイナリー
美術館併設のワイナリー
バーナード・リーチの陶器やエッチング作品などを展示する美術館に、ワイナリーが隣接している。自家農園で減農薬栽培したブドウを使い、果実の繊維を残した「にごりワイン」が名物。ドライバーでなければ全種類無料でワインの試飲ができる。
ヒトミワイナリー
- 住所
- 滋賀県東近江市山上町2083
- 交通
- 近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺車庫行きで25分、山上口下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/にごりワイン=各1728~4320円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
錦織寺
天女伝説が伝わる浄土真宗木辺派の総本山
天安年間(857~59)に慈覚大師円仁が開基し、のちに親鸞が再興した浄土真宗木辺派の総本山。天女伝説が伝わる境内には阿弥陀堂や天安堂、御影堂などの堂宇が立ち並ぶ。
観峰館
書の文化にふれる博物館
漢字が誕生するまでの歴史や書家・原田観峰氏の約2万5千点のコレクションを順次公開する。瓦当、石碑の拓本体験も人気。広い館内は見どころ満載でゆっくり見学できる。
観峰館
- 住所
- 滋賀県東近江市五個荘竜田町136
- 交通
- 近江鉄道本線五箇荘駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (団体20名以上・65歳以上は2割引、障がい者とその介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:00)
埋木舎
直弼が青年期を過ごした屋敷
井伊直弼が17歳から32歳までを過ごした屋敷。「埋木舎」は直弼自らが5歳で母を、17歳で父を亡くした不遇になぞらえた舎号。邸内には直弼ゆかりの茶室が残る。
埋木舎
- 住所
- 滋賀県彦根市尾末町1-11
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は1割引)
- 営業期間
- 3月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
瀬田しじみ漁体験
長い竹竿を使う伝統漁法のしじみ掻き漁業体験ができる
瀬田川に伝わる昔ながらの伝統漁法のしじみ掻きが体験できる。漁船を1艘貸し切りにし、長い竹竿を使ってシジミをとる。所要時間1時間の漁業体験をじっくり楽しめる。
瀬田しじみ漁体験
- 住所
- 滋賀県大津市瀬田1丁目21-19
- 交通
- 京阪石山坂本線唐橋前駅から徒歩7分
- 料金
- 漁体験(4人1艘)=6000円/ (4人以上は1人1000円追加)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店、要予約)
関蝉丸神社(下社)
琴の名手・蝉丸を祀る。芸能の神様として信仰されている
平安時代の琴の名手・蝉丸を祀り、蝉丸自身が「小倉百人一首」に詠んだ逢坂の関の近くにある。音楽や文芸などに携わる人々から、芸能の神様として信仰されている。
比良招福温泉
貸切ができる家族風呂は、鉄分を含んだにごり湯の源泉かけ流し
滋賀県では珍しい鉄分を含んだ重曹泉のにごり湯を、源泉かけ流しの貸切家族風呂で楽しめる。休日の午後をゆっくり過ごしてもらいたいと願うアットホームなおもてなしにリピーターも多い。
ことうヘムスロイド村(見学)
赤い屋根の工房が点在する小さな森の中の手工芸村
旧湖東町(現東近江市)がスウェーデンのレトビック市と姉妹都市であることにちなんで生まれた芸術と手仕事の村。自然豊かな敷地内に工房が点在し、ジャンルの異なる5組の作家が創作活動を行っている。村内の散策は自由に楽しめる。
ことうヘムスロイド村(見学)
- 住所
- 滋賀県東近江市平柳町568
- 交通
- JR琵琶湖線能登川駅から近江鉄道バス角能線市ヶ原行きで24分、小八木下車、徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
海津大崎 桜花見船
桜の名所を満喫
琵琶湖八景やさくら名所100選に数えられる海津大崎の桜を船上と陸の両方から楽しめる。海津大崎に上陸して散策もできる。
海津大崎 桜花見船
- 住所
- 滋賀県彦根市松原町3755彦根港
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅からタクシーで10分
- 料金
- 彦根港発着乗船料金=3500円/
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 予約制、彦根港発着180分
清水町の町並み
日野商人のふるさとをしのぶ町並み
日野商人が生活していた旧家が続く町並み。城下町として発展した日野の裏通りに当り、商人屋敷が静かにたたずむ。板塀や紅殻格子戸、前栽の植込みなどに歴史を感じる。
清水町の町並み
- 住所
- 滋賀県蒲生郡日野町大窪
- 交通
- 近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで10分、越川町下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
山上陶器
工芸品から日用食器まで、さまざまな信楽焼作品がそろう
国道307号沿いに立つ陶器店。陶堂館と呼ばれる大展示場でタヌキの置物をはじめ、工芸品から庭園陶器、日用食器に至るまで、大小さまざまな信楽焼作品を展示販売している。
山上陶器
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町柞原170
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から甲賀市コミュニティバス宮尻行きで7分、柞原下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)