都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x その他和食

滋賀県 x その他和食

滋賀県のおすすめのその他和食スポット

滋賀県のおすすめのその他和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名物近江牛を気軽に味わう「近江肉せんなり亭伽羅」、お風呂上りにお腹も心も満たされる「レストラン蒲生野」、「ときいろテラス」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 42 件

滋賀県のおすすめスポット

近江肉せんなり亭伽羅

名物近江牛を気軽に味わう

近江牛の老舗、千成亭の直営店。とろけるような味わいのすき焼きやステーキなど、本格近江牛が気軽に味わえる。

近江肉せんなり亭伽羅
近江肉せんなり亭伽羅

近江肉せんなり亭伽羅

住所
滋賀県彦根市本町2丁目1-7
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩20分
料金
すき焼き鍋御膳 贅沢(ランチ)=5500円/夢会席=7700円~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(閉店22:00)
休業日
火曜(12月31日休)

レストラン蒲生野

お風呂上りにお腹も心も満たされる

温泉施設「蒲生野の湯」の中にあるレストラン。うどんやそばといった定番メニューのほか、近江牛を贅沢に使ったメニューも提供。

レストラン蒲生野

レストラン蒲生野

住所
滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス竜王ダイハツ前行きで19分、山之上下車すぐ
料金
近江牛石焼き膳=1950円/きつねうどん=550円/近江牛すき焼き膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:30
休業日
第3木曜、祝日の場合は翌日休

若いぶき

山の実りと薬草風呂を満喫

伊吹山のふもとにある食事処。伊吹山の山菜や新鮮なイワナを使った滋味深い山里の郷土料理が味わえる。館内には薬草風呂があり、入浴のみの利用もできる。

若いぶき

住所
滋賀県米原市伊吹1840
交通
JR東海道本線近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行きで10分、終点下車、徒歩20分

鳥新

鴨肉のだしが効いたアツアツのすき焼き鍋

北大路魯山人も食したといわれる鴨すきは、すきやき風の鍋に野菜とうまみたっぷりの鴨肉が入る。春から秋にかけては、ドジョウやウナギを使った会席料理も人気だ。

鳥新
鳥新

鳥新

住所
滋賀県長浜市南呉服町9-17
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
鴨すき(11~翌3月)=11880円~/うなぎ・どじょう会席(4~10月)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00、要予約)
休業日
火曜(3~10月は臨時休あり、年末年始休)

松茸屋魚松 本店

美しいサシの近江牛をぜいたくに

松茸と近江牛が両方食べ放題になるあばれ食いが名物。上質な近江牛は煮込んでもやわらかくて絶品。松茸も年中味わえる。

松茸屋魚松 本店

住所
滋賀県甲賀市甲賀町神2376
交通
JR草津線甲賀駅から甲賀市コミュニティバス唐戸川方面行きで12分、神倉庫前下車すぐ

漁協婦人部 湖島婦貴の会

沖島の母の味をめしあがれ

漁業組合の婦人部が運営し、島のお母さんたちが笑顔で迎えてくれる。港からすぐの漁業会館内で丼や軽食が味わえる。湖魚の煮付けや佃煮、島の野菜の天ぷらなどを詰めた弁当もおすすめ。

漁協婦人部 湖島婦貴の会

住所
滋賀県近江八幡市沖島町43
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス休暇村行きで32分、堀切港下車、沖島港行き定期船に乗り換えて10分、沖島港下船すぐ

近江牛レストラン 千成亭

やわらかな霜降り肉を創業時からのこだわりで厳選

一般的な肥育期間より長く育てた近江牛を厳選。創業以来、未経産の雌牛のみにこだわる。しっかりとサシの入った肉質は格別だ。一品料理も豊富にそろう。

近江牛レストラン 千成亭
近江牛レストラン 千成亭

近江牛レストラン 千成亭

住所
滋賀県彦根市戸賀町120-4
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から徒歩25分
料金
懐石風ランチ(昼)=5258円/近江牛トロステーキにぎり=1078円/近江肉すき焼き(2名~)=6050円~(1人前)/近江牛しゃぶしゃぶ(2名~)=6380円~(1人前)/近江牛ヒレステーキ=11880円~(140g~)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

近江牛 かね吉

老舗の近江牛専門店で上質な近江牛を味わう

明治30(1897)年創業の近江牛の店。個室座敷では品質のよい近江牛を使ったすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、オイル焼きなどが近江米とともに味わえる。

近江牛 かね吉
近江牛 かね吉

近江牛 かね吉

住所
滋賀県大津市馬場1丁目10-18
交通
JR琵琶湖線膳所駅から徒歩10分
料金
しゃぶしゃぶ・すき焼きコース=8580円(竹)、9460円(松)/近江牛ステーキ=12650円~(150g)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(最終入店、閉店22:00)
休業日
不定休(12月30日~翌1月1日休)

にほのうみ

地元滋賀県産の食材を取り入れたオリジナル料理

琵琶湖で獲れた食材で作るオリジナルメニューが好評。鮮度の良いオオクチバスと琵琶マスを使用した湖の幸の天丼は、湖魚のうま味が味わえる人気の一杯だ。

にほのうみ

にほのうみ

住所
滋賀県草津市下物町1091滋賀県立琵琶湖博物館 1階
交通
JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バスびわこ博物館前行きで25分、終点下車すぐ
料金
湖の幸の天丼=1120円/近江牛うどん定食=1280円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店16:30)
休業日
不定休、滋賀県立琵琶湖博物館の休みに準じる

レストラン水鳥

地元の特産品を使った料理が味わえる

道の駅湖北みずどりステーション内にあるレストラン。真鴨やうなぎ、近江牛など地元の特産品を使った料理が味わえる。冬期はワカサギなど数種の鍋料理がメニューに並ぶ。

レストラン水鳥
レストラン水鳥

レストラン水鳥

住所
滋賀県長浜市湖北町今西1731-1道の駅湖北みずどりステーション内
交通
JR北陸本線河毛駅からこはくちょうバスびわこ線で20分、水島ステーション下車すぐ
料金
うなぎのじゅんじゅん定食=1600円/小鮎のてんぷら=380円/水鳥弁当=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、ランチタイムは11:30~14:00(L.O.)
休業日
第2火曜(12月31日~翌1月2日休)

近江スエヒロ 本店

しゃぶしゃぶの元祖の店

大阪の北新地で創業したしゃぶしゃぶの元祖「スエヒロ永楽町本店」からのれん分け。受け継がれてきた近江牛の目利きもさることながら、10時間以上かけて作る秘伝のゴマダレも有名で、しゃぶしゃぶ好きが通う。

近江スエヒロ 本店
近江スエヒロ 本店

近江スエヒロ 本店

住所
滋賀県草津市大路3丁目1-39
交通
JR琵琶湖線草津駅から徒歩10分
料金
近江牛しゃぶしゃぶ(2名~、要予約、1人前)=10000円~/近江牛陶板焼き(2名~、要予約、1人前)=10000円~/季節のディナーコース(要予約)=7000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~20:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休

紫陽花

近江商人の食事が楽しめる

近江商人の食事「さと御膳」が味わえるてんびんの里文化学習センター内にある喫茶。再現された食事は、ここでしか味わえない郷土料理として人気。センター内3階の博物館でも紹介されている。

紫陽花

紫陽花

住所
滋賀県東近江市五個荘竜田町583てんびんの里文化学習センター内
交通
JR琵琶湖線能登川駅から近江鉄道バス八日市駅行きで10分、ぷらざ三方よし下車、徒歩15分
料金
近江牛ハンバーグとおばんざいのランチ=1620円/コース料理(要予約)=3500円~/弁当=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店)
休業日
月曜

華楽坊

金剛輪寺の境内で旬の和食に舌鼓

金剛輪寺の境内にある食事処。情緒ある雰囲気のなかで、旬の素材を使った精進料理が味わえる。季節の野菜を使った炊き合わせやごま豆腐、和え物など滋味あふれる品々が並ぶ。

華楽坊
華楽坊

華楽坊

住所
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874金剛輪寺内
交通
JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで15分
料金
精進弁当=2200円~/精進懐石=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.、要予約、11月以外は5名以上で要予約)
休業日
不定休(8月8~16日休、12月24日~翌1月7日休)

食堂ヤポネシア

食材への愛を感じる一皿

食材を余すところなくおいしく味わえるようにと、発酵させたり、干したり、さまざまに仕込む滋味深い料理が評判。近江八幡の農家から届く有機や無農薬の野菜、琵琶湖の湖魚など、地元食材によるランチを楽しめる。

食堂ヤポネシア
食堂ヤポネシア

食堂ヤポネシア

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中24-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道・湖国バスで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
ランチ=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、18:00~21:00
休業日
月曜、日曜夜

釜炊近江米 銀俵

特製羽釜で炊いた近江米を作家ものの器でいただこう

信楽焼の羽釜で炊いた白ごはんと味噌汁がメインの定食店。からあげやホッケなどごはんに合うおかずが選べる。お代わり自由のごはんは近江米、お茶は朝宮茶など地元の食材を贅沢に使った料理を、個性豊かな信楽焼の器でいただける。

釜炊近江米 銀俵
釜炊近江米 銀俵

釜炊近江米 銀俵

住所
滋賀県甲賀市信楽町牧1396
交通
信楽高原鐵道雲井駅から徒歩10分
料金
近江米粉の唐揚げ定食(とろろ付、おかわり自由)=1690円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、土・日曜、祝日は11:00~15:00、17:00~19:30
休業日
不定休

おにくや食堂 Suehiro

近江牛100%のふわふわハンバーグ

精肉店が営む近江牛の専門店。人気のハンバーグをはじめ、数種のランチを用意。料理に合わせて肉の部位を使い分けるなど、肉のうまみを最大限に引き出した品々がそろう。

おにくや食堂 Suehiro
おにくや食堂 Suehiro

おにくや食堂 Suehiro

住所
滋賀県長浜市元浜町6-22
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
ハンバーグランチセット=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火曜

じどりや穏座

鮮度抜群の地鶏を味わう

活地鶏専門「かしわの川中」直営の鶏料理店。養鶏場隣接ならではの鮮度と味が自慢で、昼と夜の2つのコースがある(要予約)。

じどりや穏座
じどりや穏座

じどりや穏座

住所
滋賀県大津市真野4丁目9-50
交通
JR湖西線堅田駅からタクシーで5分
料金
淡海地鶏プレミアム(カウンター席限定)=6380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~、18:00~(閉店21:00、要予約)
休業日
火~木曜、不定休(臨時休あり、GW・盆時期、年末年始休)

ジャンルで絞り込む